175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

光市議会 2001-12-07 2001.12.07 平成13年第5回定例会(第3日目) 本文

また、議員仰せのとおり、学校保護者信頼関係を保つことは、学校教育を推進していく上で、大変重要な基盤であろうと思われますことから、各学校とも、説明責任を果たすという意味から、授業参観日学校だよりなどを通して学校の実態や教育方針を理解していただくとともに、PTA役員会保護者会などでの意見交換により信頼関係づくりに努めているところでございます。  

山口市議会 2001-09-19 旧小郡町:平成13年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2001年09月19日

そのためには、町民の皆様に学校を開放し、現在の学校教育や施設・設備等ごらんいただき、理解していただく必要があると考え、町内一斉学校参観日を本年11月下旬に実施の予定にしております。当日は安全管理には十分な対策を講じまして、町民のどなたでも、どの学校へでもおいでいただき、自由に参観していただけるようにしたいと考えております。  次に4番の1、学級崩壊の事例につきましてお答えいたします。  

岩国市議会 2000-12-12 12月12日-04号

次に、地域方々対象とした授業参観学校参観実施状況について御説明いたしますと、地域方々が希望されるなら、いつでも常に参観訪問を受け入れることが可能な学校もありますが、訪問参観日の日時を指定させていただいたり、あらかじめ御連絡いただいて調整させていただいたりした後に参観を受け入れる学校、あるいは学校が計画した行事のときにのみ受け入れる学校が多いのが実情でございます。 

光市議会 2000-12-08 2000.12.08 平成12年第6回定例会(第3日目) 本文

学校では既に参観日週間を設けたり、常時授業を公開したり、保護者学校先生一緒意見交換をする会を持ったりして、学校家庭との連携あり方について話し合う機会を作っている学校もたくさんございます。このような学校では、開かれた学校づくりを推進するために、これまで様々な努力を行ってきておりますが、まだ十分と実感されないところがあるという議員の御指摘だと受け止めます。  

光市議会 2000-12-08 2000.12.08 平成12年第6回定例会(第3日目) 本文

学校では既に参観日週間を設けたり、常時授業を公開したり、保護者学校先生一緒意見交換をする会を持ったりして、学校家庭との連携あり方について話し合う機会を作っている学校もたくさんございます。このような学校では、開かれた学校づくりを推進するために、これまで様々な努力を行ってきておりますが、まだ十分と実感されないところがあるという議員の御指摘だと受け止めます。  

岩国市議会 2000-06-16 06月16日-02号

次に、開かれた学校づくりについてでございますが、総合的な学習の推進、学校だよりの地域への配布、参観日学校行事地域への公開などを通して、市内各小学校の取り組みも活発になってまいりました。 例えば、地域方々対象にした特別の参観日を設ける学校もありますし、地域の方が希望されれば、授業参観部活参観が可能な学校もふえてまいりました。

宇部市議会 1999-06-17 06月17日-03号

保護者の方は参観日などは、悪臭でいやな思いをするそうです。毎日使うものですから、もっと手を入れて考え直していくべきではないでしょうか。 それからもう一つ、洋式トイレの件ですが、身障者の方が通学されている学校限り洋式トイレが設置されているようですが、いまの子供たちは、昔と違い、体質も変わり、骨がもろく、骨折が多くなっています。また、事故等で、足を痛めた場合は、早速トイレに不自由するわけです。

宇部市議会 1998-03-09 03月09日-02号

幼いころからのしつけや親の生き方、その姿勢をしっかりと見せて、それを示すことが、大変子供たちにとって影響があろうかと思うわけですが、その中には、人の話を聞ける親であったりとか、それから参観日等にも積極的に学校へ出向く親であったりとか、親としての役割と責任をしっかり果たせる親でなければならない。また、先生方保護者信頼関係をもって、同一歩調で取り組む教育が大切と思うわけでございます。

下関市議会 1992-06-15 06月15日-03号

また、各学校におきましても、校長会教頭会を通じまして、参観日、PTA総会学級PTA活動などの機会をとらえまして、この趣旨の徹底や理解を得るように依頼したり学習会を持つように指導してまいりたいと考えております。いずれにいたしましても、保護者学校教育関係者、市民全体、この学校あり方の意識の変革が求められておりますのは、御指摘をいただきましたとおりでございます。