93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

公営住宅は、国及び地方公共団体が協力して健康で文化的な生活を営むに足りる住宅整備し、困窮する低額所得者に対して低廉な家賃で賃貸することにより、国民生活の安定と社会福祉増進に寄与することを目的とされております。 これから建設を予定しています単身者用住戸の廃止または住戸面積を拡張するなど、先ほどおっしゃいました25平米というのは確かにございます。

下関市議会 2020-06-18 06月18日-05号

建設部長清水悟君)  議員御案内のとおり、現在本市においては、家賃補助制度を導入しておりませんで、やはり低額所得者住宅確保につきましては、先ほど申しましたとおり、市営住宅提供により、対応することを想定しております。 しかしながら、一方では、市営住宅での対応が難しい方もおられます。こうした方の居住支援の拡大に向けて、また、増加する空き家の課題もございます。

下松市議会 2020-06-18 06月18日-04号

まず、市営住宅につきましては、住宅に困窮する低額所得者に低廉な家賃住宅を供給することになります。そのためには、やはり維持管理していくための財源が必要であり、安定した家賃収入が求められております。また、快適に市営住宅入居していただくためには、その中のトラブル等が起こった場合に、やっぱり連帯保証人さんにお願いして適切に指導、相談していただいております。

山陽小野田市議会 2019-12-20 12月20日-06号

今回の改正は、近年、身寄りのない単身高齢者等が増加し、今後、公営住宅への入居に際して連帯保証人確保が困難になることが懸念されるため、国が民法を改正したことに伴い、本市でも、住宅に困窮する低額所得者住宅提供するという市営住宅目的があることを考慮して、連帯保証人の人数を2名から1名に減ずるもの。また、それに伴うその他所要の改正を行うものである。 

下関市議会 2019-12-16 12月16日-05号

なお、市営住宅目的は、住宅に困窮する低額所得者に対して、低廉な家賃で賃貸し、国民生活の安定と社会福祉増進に寄与することを目的とする、とされております。本人名義住宅がある場合には、市営住宅への入居は認めておりません。ただし、本人名義であっても、老朽化により居住できない場合は、住宅に困窮していると認められますので、御相談いただければと思います。

下関市議会 2019-12-11 12月11日-02号

建設部長江﨑暢宏君)  公営住宅目的は、住宅に困窮する低額所得者に対して、低廉な家賃で賃貸し、国民生活の安定と社会福祉増進に寄与することを目的としております。そのため、家賃の額は一律ではなく、入居者の毎年の所得に応じて計算することにより、民間住宅家賃より低い負担の少ない家賃の設定となっております。

下関市議会 2019-09-19 09月19日-03号

議員提案浴槽を市が設置すればという御提案でございますが、公営住宅目的住宅に困窮する低額所得者に対して、低廉な家賃住宅提供することであり、浴槽が設置されていないかわりに、家賃が安いほうがよいという方もいらっしゃいますので、応募者の皆様の声を聞きながら、対応していきたいと考えております。以上でございます。

岩国市議会 2019-09-11 09月11日-03号

なお、住宅確保配慮者とは、低額所得者、被災者高齢者障害者、子供を養育する者、その他住宅確保に特に配慮を要する者を示すものでございます。 現在、岩国市においては、1法人が県より指定を受けており、横山地域で、令和元年9月1日から事業をスタートしておられると聞いております。 ◆10番(広中英明君)  ありがとうございます。

山口市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2019年09月10日

国における空き家対策は、利用可能なものは活用するとの考えのもと、民間賃貸住宅の空き室を活用した高齢者低額所得者、障がい者、子育て世帯等住宅確保配慮者入居を拒まない賃貸住宅登録制度、いわゆる新たな住宅セーフティーネット制度平成29年に創設され、家賃低廉化に要する費用の家賃補助と経済的な支援を実施されておられるところでございます。

周南市議会 2019-09-09 09月09日-04号

公営住宅は、住宅に困窮する低額所得者に対して低廉な家賃で賃貸することを目的としています。 国は、平成17年、入居承継要件について、これまで3親等以内の同居親族としていた結果、長年にわたり同一親族による承継が繰り返され、本来の目的公平性が著しく損なわれている状況が見受けられたことから、配偶者及び高齢者または障害者等に限定する厳格化のガイドラインを示し、各自治体に対し、その旨を通知しました。 

下松市議会 2018-12-12 12月12日-03号

それと、第3条でございますけども、公営住宅提供という項目がありまして、地方公共団体は常にその地域内の住宅事情に留意し、低額所得者住宅不足を緩和するため必要があると認めるときは、公営住宅提供を行わなければならないというふうな項目がございますので、私どもの今、整備をさせていただいております公営住宅については、この法にのっとった形で提供するということを第一義で考えておりますので、市長答弁で申し上げたとおりのことでございます

山口市議会 2018-06-11 平成30年第3回定例会(2日目) 本文 開催日:2018年06月11日

昨年、住宅に困窮する低額所得者の方が公営住宅の抽せんに当たり喜んでおられましたが、保証人がどうしても見つからず、入居を辞退されました。本来であれば、低額所得者への住宅提供という公営住宅目的を踏まえると、保証人確保できないために入居できないといった事態が生じないようにしていくことが必要であり、保証人確保公営住宅への入居に際しての前提とすることから転換すべきと考えます。