5449件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2021-06-30 06月30日-05号

委員から、立地適正化計画は、市のほかの計画とも関連付けて、進めなければいけないが、その部分の議論や位置づけはされているのかという質疑に、地域公共交通網形成計画など、関連計画との整合、連携を図ることとしている。立地適正化計画は、様々な行政分野における都市計画部門行政計画であり、焦点を絞って議論をするのは、市街地都市計画用途区域に指定されている範囲であるという答弁がありました。 

岩国市議会 2021-06-28 06月28日-06号

市民満足度調査によると交通基盤整備中心市街地活性化米軍基地安全対策地域経済活性化農林水産業振興、以上5項目は5年以上にわたり満足できない人の割合が多いのですが、これらはいずれも大きな課題です。しっかりと市民の声を聞いて議会と執行部が一丸となって本格的な取組を進めることが求められているのではないでしょうか。定数削減はむしろ住民の願いを聞く力を削り、問題解決は遅れると考えます。 

萩市議会 2021-06-24 06月24日-07号

小規模治山事業水産基盤ストックマネジメント事業及び漁港機能増進事業では、それぞれの事業内容の確認について、JR東萩乗車券類販売窓口等管理運営事業では、JR西日本の乗車券類販売所(みどりの窓口)を削減する計画により、交通観光の拠点である東萩駅が対象とされたことに伴う利用者サービス維持を図る内容について、明木地区交流施設整備事業では、萩市旭農産物加工販売場つつじ活性化目的とした事業の詳細について

下松市議会 2021-06-23 06月23日-03号

これは大変だということで、5月の終わり頃になりますか、対策室ちょっと補充しようちゅうことで、総務部門と話しまして、かなり交通整理ができた、進んできたこともありますし、何にしてもやっぱり市民の皆さんから怒られたりしたら、職員もう一生懸命になるわけです。順調に今、打ち始まったら、とにかく今、私の耳に入ってくるのは、苦情は一切入らない。

柳井市議会 2021-06-17 06月17日-04号

まず、策定が、国土交通省がどこができたどこができたというのを常に発表していたわけですけれども、その中で山口県は相当遅いほうとなったわけですが、山口県内そろって遅かったわけですけれども、何かその理由等があるのでしょうか。ただ、ほとんどのところが、令和2年ぐらいに作っておられるというのも事実ですが、さらに遅れた何かがあるのか教えていただきたいと思います。 ○議長山本達也)  危機管理課長

周南市議会 2021-06-16 06月16日-06号

飲食店に限らず、旅行店、ましてや地域交通の店も相当苦しい状況と聞いております。どうか貸付金もすばらしいのですが、給付金など、早急なる対応を求めて私から賛成の意見とさせてもらいます。よろしくお願いします。 ○議長青木義雄議員) 次に、反対討論発言を許します。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長青木義雄議員) 次に、賛成討論発言を許します。

萩市議会 2021-06-15 06月15日-04号

私は、これからの萩市の交通利便性向上と、これからの地域活性化考えると、二重橋は必要であると考えており、市長選挙において公約に掲げ、皆様の、市民皆様へ訴えてまいりました。二重橋整備するに当たっては、上側を高速道路下側を県道として整備していただきたいと考えていることから、まずは、山口県へ要望してまいりたいと考えております。

萩市議会 2021-06-14 06月14日-03号

また、一定時間の間隔で乗降できる、パターンダイヤの検討、JRの駅や萩バスセンターなどの交通結節との接続にも留意をする必要がございます。 以上のようなポイントを踏まえまして、今後、運行事業者であります防長交通株式会社との協議や萩市地域公共交通会議での承認を受けまして、秋頃には実証運行を実施したいというふうに考えています。 

萩市議会 2021-06-10 06月10日-02号

その時点で、国土交通省からは、先ほども申しましたとおり、工場用道路の位置とかは当然示されておりませんので、我々は都市計画決定というふうな手続をとって、萩市の事業として整備するということにしたものでございます。 以上でございます。 ○議長横山秀二君) 宮内議員質疑が終わりました。 ここで10分間休憩いたします。    

萩市議会 2021-06-09 06月09日-01号

本年3月末に、国土交通省から大井・萩道路、益田・田万川道路について、令和3年度の新規事業化が発表され、長年の悲願である山陰自動車道整備が大きく動き出し、本市はもとより、山陰地方の発展につながる大きな一歩となりました。 今後も引き続き国や県と連携し、早期全線開通を目指して、全力で取り組んでまいります。 次に、地域魅力化振興についてであります。 地域に元気がなくなった。どんどん疲弊してる。

周南市議会 2021-06-07 06月07日-05号

その要因については、人口が増加する一般的な背景として、就業の場、住居地の確保、生活環境向上公共交通利便性といったことが考えられると思いますが、下松市の場合、コンビナート企業や第3次産業の発達した周南市に隣接し、就業の場が確保しやすいということや商業施設が集中していることに加え、近年市内の平野部において宅地開発が進み、若い世代が移住する傾向があるといったことが上げられるかと考えています。

周南市議会 2021-06-04 06月04日-04号

次に3点目、中山間地域等接種会場に行きたくても、交通事情や何らかの事情があり会場に行けない方等の接種困難者への対応はどのようにお考えでしょうか。 交通事情は、先日、コミュニティーバス対応するとは聞きましたが、通常運行しているコミュニティーバスのところで網羅できない場所の方には、どのようにお考えでしょうか。

柳井市議会 2021-06-03 06月14日-01号

総合政策部長宮本太郎) 辺地といいますのが、いわゆる交通条件ですとか、あるいは自然的、経済的、文化的諸条件に恵まれなくて、他の地域と比較して住民生活文化水準が著しく低い山間地、離島というふうに法律にも定めがございますので、そういった自然的、経済的、文化的諸条件を総合的に格差是正を図るための法律というふうに理解をしております。以上でございます。 ○議長山本達也)  ほかにございませんか。