5449件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 2002-12-02 12月02日-01号

林 雅之君   19番 山本栄次君   29番 沖本 旭君10番 細見正行君   20番 熊谷宗円君   30番 村井真一君説明のための出席した者       市長             井 原 勝 介 君       助役             村 井 理 君       収入役            広 本 俊 夫 君       教育長            二 武 功 君       交通事業管理者

山口市議会 2002-09-27 旧山口市:平成14年第4回定例会〔資料〕 開催日:2002年09月27日

……………………………  11  ア 国の公共事業費の1割削減方針による影響について  イ 環境行政について  ウ 山口情報芸術センターについて  エ 市町村合併について  オ 人事について  カ 小中学校における不登校について 2 伊 藤   斉(新世紀クラブ)……………………………………………  24  ア 山口情報芸術センターについて  イ コミュニティタクシーについて   1) フィーダー交通事業

岩国市議会 2002-09-25 09月25日-05号

         │├───┼─────────────────────────────────────┤│第 1│会議録署名議員指名                           │├───┼─────────────────────────────────────┤│第 2│経済常任委員会審査報告                          ││   │ 認定第 1号 平成13年度岩国交通事業会計決算

宇部市議会 2002-09-20 09月20日-06号

開議      第1 会議録署名議員指名第2 事件の撤回の件   平成14年請願第1号 健保本人3割負担高齢者負担増などを内容とした「健康保険法等の一部改正案」の見直しを求める国への意見書の提出を求める請願第3 議案第58号から第60号までについて(企業会計決算審査特別委員会委員長報告質疑・討論・表決) 議案第58号 平成13年度宇部水道事業会計決算認定の件 議案第59号 平成13年度宇部交通事業会計決算認定

下関市議会 2002-09-20 09月20日-05号

審査の過程において、委員より、小島踏切工事では、山口合同ガスガス管工事をあわせて施工することに関連して、工事費負担割合及び施工中の交通安全確保について質疑がなされました。 これに対して執行部より、工事費負担割合山口合同ガスが37%、市が63%であり、経費案分は管の口径による。また、推進工法を採用しており、見張り人も配置するので、特に交通に支障はないとの答弁がなされました。 

山口市議会 2002-09-19 旧山口市:平成14年第4回定例会(4日目) 本文 開催日:2002年09月19日

私は、山口情報芸術センターYCAM見直しについて、それから雇用対策について、教育問題について、コミュニティ交通について、下水道整備について、そして最後に山口中央森林組合についての6項目の質問をさせていただきます。  まず、山口情報芸術センターYCAM見直しについてでございます。

下松市議会 2002-09-19 09月19日-05号

平成12年11月に、交通バリアフリー法が制定をされ、その具体的な実施の中でガイドライン見直しが行われ、従来オストメイト身体障害者でありながらガイドライン対象外でしたが、新ガイドラインでは対象となりました。これに伴い、JRでは、現在全国の駅2,000カ所を目標にオストメイト対応のトイレの設置を決め、着手をされております。 

山口市議会 2002-09-18 旧小郡町:平成14年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2002年09月18日

国道9号は今、山手バイパスにあたるわけですけれども、この道路が駅南に開通をいたしましてから一日の交通量が1万台ほどふえたということで、このことは国土交通省も深い理解を示すと同時に、改良を急がなければいけないということを言っておられました。また、御承知のとおり小泉内閣のもとで道路行政に対する見直しということがされております。

光市議会 2002-09-17 2002.09.17 平成14年第4回定例会(第4日目) 本文

平成9年に実施された光市JR跡地等土地利用調査によると、JR跡地利用価値として、1つ虹ケ浜というバックグラウンドを持ち、光市の顔として潜在的特性がある、2つ交通結束機能にぎわい誘発機能を持つ都市交通広場としての価値3つ市民外来者のための公共サービス施設設置場所としての利用価値4つ駅前周辺部を巻き込んだ再開発としての価値5つ民間活力導入のための駅周辺土地利用価値と、このようなものが

光市議会 2002-09-17 2002.09.17 平成14年第4回定例会(第4日目) 本文

平成9年に実施された光市JR跡地等土地利用調査によると、JR跡地利用価値として、1つ虹ケ浜というバックグラウンドを持ち、光市の顔として潜在的特性がある、2つ交通結束機能にぎわい誘発機能を持つ都市交通広場としての価値3つ市民外来者のための公共サービス施設設置場所としての利用価値4つ駅前周辺部を巻き込んだ再開発としての価値5つ民間活力導入のための駅周辺土地利用価値と、このようなものが

下松市議会 2002-09-17 09月17日-03号

特に強調したいのが、今最も社会問題でもあります交通安全教育であります。一部ですが、町内での自転車の並行走行や、一時停止の怠りやヘルメットのあまだかぶり、時たまびっくりすることに出くわすことがあります。十分な安全教育を行っているのか、実績は上がっているのかお聞かせをいただきたいと思います。 ②倫理教育について。

光市議会 2002-09-13 2002.09.13 平成14年第4回定例会(第3日目) 本文

本市における道路網課題は188号の交通負荷を軽減させることにあり、これまでにも188号の朝夕ラッシュ時の渋滞緩和策として、光駅以西の4車線化平成橋架設による交通分散虹ケ丘森ケ峠線島田光井間の完成に伴う島田交差点渋滞緩和などの取組みを行い、山陽自動車道全線開通末武交差点立体交差主要地方道徳山光線高速道へのアクセス道路としての位置付けなど、交通環境が変化する中、平成6年に瀬戸風線

光市議会 2002-09-13 2002.09.13 平成14年第4回定例会(第3日目) 本文

本市における道路網課題は188号の交通負荷を軽減させることにあり、これまでにも188号の朝夕ラッシュ時の渋滞緩和策として、光駅以西の4車線化平成橋架設による交通分散虹ケ丘森ケ峠線島田光井間の完成に伴う島田交差点渋滞緩和などの取組みを行い、山陽自動車道全線開通末武交差点立体交差主要地方道徳山光線高速道へのアクセス道路としての位置付けなど、交通環境が変化する中、平成6年に瀬戸風線

下松市議会 2002-09-13 09月13日-02号

バスカードの支給を検討とのことでございますが、高齢者にとってバスは重要な交通機関であり、日常生活を送る上で必要なものであることは十分承知しております。しかしながら、導入に当たりましては、バス会社との協議等が必要であり、また利用対象者が特定されることから、高齢者間の不公平が生じるものと考えます。したがいまして、現時点では考えておりません。 

岩国市議会 2002-09-12 09月12日-03号

2点目は、交通安全対策について質問をいたします。 本年6月1日、道路交通法が改正をされました。そのポイントは、悪質、危険な運転者への罰則強化免許更新制度負担軽減障害者への思いやり規定整備など、恐ろしい交通事故が1件でも減少するように関係機関の努力が続いています。 しかし、何よりも車を運転する一人一人が交通ルールを守り、無事故に徹する運転を貫くことが大切だと思います。