759件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(759件)下関市議会(64件)宇部市議会(63件)山口市議会(102件)萩市議会(38件)下松市議会(92件)岩国市議会(95件)光市議会(176件)長門市議会(36件)周南市議会(67件)山陽小野田市議会(26件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025020406080100

該当会議一覧

岩国市議会 2024-06-14 06月14日-02号

その一方で、早期から予防対策を行うことにより、軽度認知障害の症状を改善したり、進行を緩やかにしたりすることが期待されているところであります。 そのため、本市では、認知症予防取組として、運動・体操の推進や、地域活動社会活動への参加の促進を行うとともに、認知症早期発見につなげる認知症ケアパスや、地域の高齢者見守りシートなどを作成・配布し、幅広く認知症について周知しているところであります。 

岩国市議会 2023-12-22 12月22日-06号

こういった中、本市におきましては、岩国市議会議員皆様そして医療従事者、そして職員も知恵を出し合いながら感染予防対策、ワクチン接種、そして冷え込む地域経済市民生活の対応ということで様々な取組を進めることができたと思っております。また、そういった中で、改めて市長としての重責を痛感した時期でもあったというふうに思っているところであります。 

岩国市議会 2023-06-14 06月14日-03号

また、子供たちの通学時の熱中症予防対策も必要と考えますが、どのような取組がなされているのか、また、熱中症警戒情報が発令された場合、どのように対応していくのか見解をお聞かせください。 次に、質問項目の2番目、投票しやすい環境づくりについてお伺いします。 このたびの県議会議員選挙衆議院補選において、投票された要介護者の方から投票するのに苦労したというお話を伺いました。

下松市議会 2022-06-16 06月16日-04号

本市におきましては、国の新型コロナウイルス感染症対策基本的対処方針に基づき、感染予防対策に努めているところであります。 そのうち、マスクにつきましては、基本的な感染防止対策としての位置づけを継続しつつ、屋外で身体的距離が十分に確保できる場合は、着用の必要はないなどの考え方が国から示されたところであります。 

岩国市議会 2022-06-14 06月14日-02号

消防本部によりますと、野焼きを行う際には、岩国地区消防組合火災予防条例に定めております火災と紛らわしい煙、または火炎を発生するおそれのある行為の届出書、これを3日前までに提出していただくこととしておりまして、それを受理する際に監視をする人の配置や消火用水バケツの準備など、火災予防対策を講じるよう、口頭で指導を行っているとのことでございます。 

下松市議会 2022-06-08 06月08日-01号

しかしながら、このような状況においても、文化芸術の灯を絶やさぬよう、ツイッターやインスタグラムなどを積極的に活用した情報発信を行うとともに、文化交流拠点施設としての役割を果たすべく、新しい生活様式感染拡大防止ガイドラインを踏まえた予防対策に万全を期し、市民皆様に安全で安心環境の中で、文化芸術鑑賞機会並びに文化活動及び活動の発表の場を提供できるよう努めてまいります。 

下松市議会 2022-02-18 02月18日-02号

1点目、中小企業感染症予防対策補助金、去年の旧そなエール補助金についてお聞きをいたします。 感染者が急増しますと、医療提供体制や保健所の業務が切迫し、社会活動の足かせになります。感染者を増やさないことが、地域経済社会活動を止めない最大の景気対策と考えております。 この補助金は、感染者防止対策のための補助金で、大変、意義あるものと考えます。 

岩国市議会 2021-12-09 12月09日-03号

今年度の夏休みについては、全国的な感染拡大に伴い、自宅での健康状況確認に加え、抗原検査や、県が無料で実施していたPCR検査など、山村留学センターとしての感染予防対策を実施しております。 教育委員会としましては、今後も安心安全対策を実施しながら、地域及び本郷小・中学校と連携し、運営してまいりますので、よろしくお願いいたします。 

下松市議会 2021-12-08 12月08日-03号

教育長玉川良雄君) コロナ禍での学校における日常的な感染対策ということでございますが、現在、学校では多少コロナの状態も落ち着いてはおりますが、マスク着用や手洗い、消毒、こういった基本的な感染症予防対策を継続的に指導をしております。また、掲示物や放送などを通して注意喚起に努めているところでございます。 さらに朝の健康観察体温チェックなども入念に、確実に行っているところでございます。 

下松市議会 2021-12-07 12月07日-02号

新型コロナウイルス感染拡大により、地域経済への影響が長期化する中、本市感染予防対策取組に御協力いただいている事業者皆様方に、改めて心から感謝を申し上げます。 本市の産業の現状につきましては、市と下松商工会議所が共同で実施した直近の事業者アンケートなどによりますと、飲食業小売業、その取引先である事業者では、依然として厳しい状況であると認識しております。