888件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2019-09-05 09月05日-02号

田布施農工高等学校教諭田布施中学校校長田布施教育委員会──これは学校教育課指導主事以上7名で練り上げているのですよ。1次はあって、何が違うのかなと。何で田布施と、まあこれは山陽小野田はさらにものすごいですけど、また、最近、雨後のタケノコのように、全国的には、大きな市では20億、30億かけて、すごい立派な図書館ができる。

下松市議会 2019-09-04 09月04日-01号

昭和57年に北九州大学を卒業後、県内中学校教諭、山口県教育研究所研究指導主事、本市教育委員会学校教育課長など、並びに県内中学校の教頭及び校長として勤務され、現在は公集小学校校長を務められておりますが、9月8日付で辞職される見込みであります。 教育行政に関し、識見に十分なものがあり、人柄につきましても教育長としてふさわしい高潔な方であると思っております。 

宇部市議会 2019-06-20 06月20日-04号

今、宇部市はふれあいセンター、以前は社会教育主事教育委員会の中の方を各ふれあいセンターに置かれておりましたが、現在の状況はどうなっておりますでしょうか。 ◎市民環境部長藤崎昌治君) 現在では、ふれあいセンター社会教育主事というのは配置しておりません。 以上でございます。 ◆16番(河崎運君) 今なくなっています。教育委員会の中に社会教育課という部署がございました。

光市議会 2019-06-18 2019.06.18 令和元年第2回定例会(第3日目) 本文

最後被災地建築確認についてということで、御承知のように都市計画区域内で建築物を建てようとするときは、建築基準法に基づく建築確認申請をし、確認を受け、確認済証交付を受けなければなりませんが、現在市内建築行為に対して、この確認済証交付することができるのは、県の建築主事または民間指定確認検査機関となっております。

光市議会 2019-06-18 2019.06.18 令和元年第2回定例会(第3日目) 本文

最後被災地建築確認についてということで、御承知のように都市計画区域内で建築物を建てようとするときは、建築基準法に基づく建築確認申請をし、確認を受け、確認済証交付を受けなければなりませんが、現在市内建築行為に対して、この確認済証交付することができるのは、県の建築主事または民間指定確認検査機関となっております。

山口市議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会(2日目) 本文 開催日:2019年06月10日

教育委員会といたしましては、このような場合におきましてもいじめ速報カード等により、直ちに学校との情報共有を行い、状況に応じていじめ初動対応サポーター指導主事等を派遣し、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカー等とも連携しながら早期解決を図り、教員負担軽減に努めているところでございます。

宇部市議会 2019-03-06 03月06日-02号

また、特別支援教育担当指導主事や小中学校に配置している支援員やボランティアを、ふれあい教室に派遣するなど、児童生徒学習や生活を支援していきます。 さらに、発達障害等相談センター「そらいろ」や民間関係団体と連携し、児童生徒保護者支援に努め、障害のある児童生徒も安心して、ふれあい教室に通うことができる環境をつくっていきます。 

山口市議会 2019-02-28 平成31年第1回定例会(5日目) 本文 開催日:2019年02月28日

ある市の指導主事は、文科省県教委から送られてきた膨大な調査のうち、本来は各学校で回答するべきものでも、各学校でなくても答えられるものは学校に送らずに市教委単位でまとめて報告するということをされているようです。それだけで学校が行う事務仕事がかなり軽減されていると聞いております。学校では毎日のように送られてくる膨大な文書の整理に多くの時間を費やしておられるようです。

山口市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2019年02月26日

こうした国の提示内容を踏まえながら、教育委員会といたしましても、今後、研修主任会におきまして、学力調査等の結果を踏まえ、各学校課題を明確にした校内研修の進め方について助言するとともに、各学校課題に応じた学校教育課指導主事による指導助言や、学力向上推進教員を活用した日々の授業改善授業づくりセミナー外国語教育研修会等研修開催などにより、各学校学力向上に向けた取り組みを支援してまいりたいと

山口市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(2日目) 本文 開催日:2019年02月25日

そのために学校教育課指導主事による指導助言学力向上推進教員を活用した授業改善教育委員会主催授業づくりセミナーや、全小学校教員対象とした外国語教育研修会開催学校運営協議会委員による授業観察等学習指導体制充実・強化を図るとともに、ICT機器充実エアコン整備といった先進で快適な学習環境の提供を推進することで、子供たちの学ぶ力の向上に努めてまいりたいと考えております。

下松市議会 2019-02-22 02月22日-04号

それから、面会できた者について、その方法、学校の教職員による面会教育委員会職員スクールソーシャルワーカーであったり指導主事であったり、そういうのを書くようになっております。その他関係機関。 最後に、面会の結果、虐待のおそれがあるとして、その結果を市町もしくは児童相談所または警察に情報共有したかどうか、こういった内容を尋ねているところでございます。 ○議長(中村隆征君) 高田悦子議員

山陽小野田市議会 2018-12-21 12月21日-06号

社会教育指導主事資格は要求していないが、研修施設であるということから、指定管理の各職員が、館内での企画運営研修をしているとのことです。 「評価表について適切な評価となるよう検討してほしい」との賛成討論があり、採決の結果、全員賛成で可決すべきものと決しました。 次に、議案第123号山陽小野田職員給与条例の一部を改正する条例の制定についてです。 

山陽小野田市議会 2018-12-12 12月12日-03号

教育部長尾山邦彦君) 加湿については記載をいたしたいと思っておりますが、具体的には、これは保健担当指導主事学校教育課におりますし、各学校には養護教諭がおりますので、そうした専門的な知識のある方々等で、今度は学習環境ががらりと変わるわけでございますので、どう対応すべきかというのを話していただいて、ある程度の方針というのは決めていったほうがいいのではないかと思っておりますので、表現はわかりません

柳井市議会 2018-12-07 12月07日-03号

また、学校図書館司書の6名の方は、月に1回程度、自主的な研修をされており、これに学校教育課指導主事も参加して、熱心な研修をされております。 図書司書については、県主催研修会等に参加され、研修を深めております。学校司書教諭学校図書館司書との連携は、これからの課題であり、今後は、一体となった研修会開催情報交換や交流の場を設けるなどを行い、資質の向上を図ってまいりたいと考えております。

下松市議会 2018-12-05 12月05日-01号

ハード、ソフト対策ということで、まず人員体制でございますが、現在、中村公民館には公民館長、これは学校長が兼務しておりますが、それと主事がおります。4月1日から主事はそのまま移ります。公民館長につきましては、センター館長が兼務するかどうか、こちらは今後人事当局とか、健康福祉部協議をして決定をいたします。 あと、備品とか、施設の改修の関係でございます。