1249件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 1999-06-15 06月15日-03号

当初に分権推進委員会はその中間報告でも機関委任事務を全部廃止をする。そして、基本的には自治体の固有の事務にほとんど移すんだということが報告になっていたんですね。そして、例外的に法定受託事務に回すんだということだったんです。ところが本改正案はどうでしょうか。機関委任事務が561本あったうちで法定受託事務に275本を移したり新設する、つまり4割以上は機関委任事務と同じ仕掛けをつくったんですね。

下関市議会 1999-06-14 06月14日-03号

今から出現率、いわゆる要介護になられる方が65歳以上の方の何%ぐらいになるかということにつきましては、具体的に申し上げますと、9月に介護保険事業計画中間報告議会の方に御報告するようになっています。これがまず第1段階でございますけども、このときにある程度の線が出るのではなかろうかというふうに考えております。 それから、特養の充実の問題でございます。

岩国市議会 1999-06-14 06月14日-02号

御承知のように、平成8年4月15日、日米両国によりまして「沖縄における施設及び区域に関する特別行動委員会」SACOの中間報告が、地元岩国市に何ら事前協議もないまま一方的に普通天間飛行場から、KC-130航空機を岩国飛行場へ移駐することの表明がなされ、岩国市としては、これまで以上の基地機能拡大強化にならないという前提条件のもとで、前市長が受け入れを容認したわけでございますが、市長といたしましても、この

下松市議会 1999-03-15 03月15日-06号

また、平成10年4月に厚生省生活衛生局のもとに「内分泌攪乱物質健康影響に関する検討会」設置され、11月に出された中間報告書によりますと、内分泌攪乱物質の問題は未解明な点が多いため、引き続き調査研究を推進していくことが重要であるが、これらの樹脂については人の健康に重大な影響が生じるという科学的知見は得られておらず、現時点で直ちに使用禁止等の処置を講ずる必要はないものと考えると結論されております。 

山口市議会 1999-03-11 旧山口市:平成11年第1回定例会(5日目) 本文 開催日:1999年03月11日

そんな中、平成7年3月にやっと文部省は、学習障害児等に対する指導についての中間報告を出しました。中間報告ではありますが、文部省学習障害児に対する一定の定義を示したことは、大きな進展となっております。この文部省中間報告を受け、県の教育研究所は2年間かけ研究され、一昨年3月にそれをまとめて発表されました。

下松市議会 1999-03-11 03月11日-05号

合併協議会の中で審議された内容につきましては、先ほど申し上げました「合併協議会だより」や住民説明会などを通じ、必要に応じ中間報告という形で情報を提供していきたいと考えております。 (3)では、合併新市建設計画に掲げられるまちづくり推進事業に下松市は市民のために何を重点項目とする考えかというお尋ねにお答えいたします。 

宇部市議会 1999-03-10 03月10日-04号

次に、御質問の第2、介護保険の導入に伴う諸問題についてでありますが、 国が提示した介護保険施行の大まかなスケジュールにつきましては、平成11年3月調査結果の集計分析、4月サービス基盤見込量の取りまとめ、6月介護保険関係条例の制定、9月介護保険事業計画中間報告10月準備介護認定開始平成12年3月介護保険関係条例改正保険料率の決定、特別会計設置でありますが、この間計画策定懇話会を逐次開催し、

下松市議会 1998-12-17 12月17日-06号

何年かは、経過措置等がされると思いますが、法定協の中で、3市の実態を細かいものをあわせ、資料づくりをして議論をし、中間報告が出ると思います。法定協で決まったことは、市議会中間報告をし、市民の皆さんに報告していくことになります。合併するしないの前に、1つの施策をどうするかという議論が前に出てくるものと思っております、との答弁でありました。 

光市議会 1998-12-10 1998.12.10 平成10年第6回定例会(第2日目) 本文

厚生省におきましては、昨年から新たな時代における社会福祉あり方について検討が重ねられ、本年6月に「社会福祉基礎構造改革について」と題する中間報告が公表されたところでございます。これは、現行社会福祉制度基礎構造を抜本的に改革しようというもので、今後の社会福祉制度全般について具体的な方向付けが示されているところでございます。

光市議会 1998-12-10 1998.12.10 平成10年第6回定例会(第2日目) 本文

厚生省におきましては、昨年から新たな時代における社会福祉あり方について検討が重ねられ、本年6月に「社会福祉基礎構造改革について」と題する中間報告が公表されたところでございます。これは、現行社会福祉制度基礎構造を抜本的に改革しようというもので、今後の社会福祉制度全般について具体的な方向付けが示されているところでございます。

下関市議会 1998-12-08 12月08日-03号

今度ことし出た内容は、関門経済圏産業構造についての中間報告が出されておりますが、その中に書いてあることとして、こういうことが書いてございます。アンケートを両市の全企業に配布したが、アンケート回収中小企業が圧倒的に多く、さしずめ関門地域における中小企業調査となった。なぜ大企業からの回答が少なかったのか、関門地域という問題意識が希薄なのか、地元調査に関心がないのか、今後の問題である。

下松市議会 1998-12-07 12月07日-02号

第2点は、中間報告をどの程度行うおつもりか。第3点は、法定協設置、可否について、この12月市会で3市議会の会期はそれぞれ異なりますが、仮に万一あってほしくはありませんが、1市でも否決する市議会があった場合、どうなるのかお伺いをいたします。 次に大きな2番目として、平成11年度の本市予算編成基本方針についてであります。 

宇部市議会 1998-12-04 12月04日-03号

一般廃棄物、産業廃棄物含めて、本当に資源循環まちづくりをするという、そういった意味では適切な事業じゃないかと思いますので、ぜひ積極的な研究、早期にまとめていただいて、そして全部決めた後で発表されるのではなくて、中間報告というような形で、ある程度のところでその研究の成果を少し出していただく必要があるんじゃないかと思いますが、そういった意識というかお考えはございますでしょうか。

宇部市議会 1998-12-03 12月03日-02号

保険料を含めて、介護保険事業計画がいつごろ明らかになるのかというお尋ねでございますが、平成11年9月、来年9月には、議会を初めといたしまして広く住民中間報告をするようにとの国から指導がなされております。 したがいまして、計画の大要につきましては、その時点で明らかにできるように準備を進めてまいりたいと考えております。 以上です。 ◆12番(藤本一規君) それはぜひよろしくお願いします。