31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

下関市議会 2021-02-16 02月16日-04号

それから多言語ごみ出しガイド、これも現状では中国韓国語、英語の3言語であるけれども、当面ベトナム語のものを作成したい、それ以外のものについても引き続き検討したいという見解を示されておりますけれども、新年度多言語ごみガイドをどのように取り組まれるのかお伺いします。 ◎環境部長宇都宮義弘君)  では、お答えします。まず、ふれあい収集についてお答えいたします。 

下関市議会 2020-06-18 06月18日-05号

それぞれの制度の概要でございますけれども、まずEPAはもともと労働力不足を解消するための制度ではなく、あくまでも日本協定相手国であるインドネシアフィリピンベトナム経済活動連携強化を図るための制度であり、平成20年度から受け入れが開始され、本市では令和年度時点で7人の方を雇用しているところでございます。 

下関市議会 2020-06-16 06月16日-03号

初めに、EPA――経済連携協定ですけど、今、日本国ではインドネシアフィリピンベトナムと、この経済連携協定を締結しておりますけれども、これについては平成20年度から受け入れが開始をされ、本市では令和年度時点で7人の方を雇用しているところでございます。 続いて、技能実習制度における介護分野受け入れについては、平成29年度から開始されております。

下関市議会 2019-09-19 09月19日-03号

北九州市立大学は、平成24年度からグローバル人材育成支援推進室を立ち上げ、東アジアもですが、東南アジア中心タイ台湾シンガポール、スリランカ、ベトナム、カンボジア、ラオス、インドネシアなどがグローバルインターンシップ派遣先として指定されています。 以上を踏まえ、要望となりますが、下関市立大学では、まず、台湾インターンシップ派遣先に拡大すべきではないかと考えております。

下関市議会 2016-12-12 12月12日-03号

その例は、今まで中国ベトナムタイ、そういったところに日本企業が、安い労働力を求めて進出していったことからもわかります。労働力のないところに企業は進出してきません。そういうふうなことを考えると、下関高齢化がもう30%を超えました。その中の下関の中でも、豊北町なんていうのは、もう40%を超えているというような形で、やはり、どんどんどんどん過疎化が進んでいく。

下関市議会 2016-09-28 09月28日-07号

それから、成長著しいとはどこの国かと、どの国と、一々言わなくても、要するに、今もちょっと触れましたけど、東南アジアでもそれは名前言えといったら、インドでもミャンマーでもタイでもベトナムでも中国でもインドネシアでもフィリピンでも、私は成長著しいと思います。去年と比べて、単年度でどうかと言われると確かに鈍化しているところもある。数%、1割超えないところもある。

下関市議会 2016-09-23 09月23日-04号

それとあわせて、北九州との連携もございまして、関門海峡を中心とする、いわゆる観光エリアを、今特に東南アジア、特にタイであったり、ベトナムそちらのほうの方も、かなりふえてきておるというふうに聞いております。 そういう面でいくと、どこか1国に絞るということよりは、これからはアジアの中でも東南アジアを、かなり広く観光客の誘致を進めていくべきかなというふうに思っているところでございます。

下関市議会 2016-03-02 03月02日-03号

平成27年度に実施した東南アジアニューマーケット開拓支援事業では、事業参画した産官学金の各主体が集い、それぞれのノウハウを生かし、市内中小企業とともにベトナム、ホーチミン市において下関食品輸出商談会を開催いたしました。この参加主体中心に、この仕組みを平成28年度以降も発展的に実施する機運が高まり、去る2月23日に下関市内企業等海外展開に関する連携協定を締結いたしました。 

下関市議会 2014-12-10 12月10日-02号

多分これは要らないとは思うんですけども印鑑が必要であったという時期もあろうかと思いますけども外国人はなかなか印鑑が、特に中国系は漢字で表記しますけども、今からはベトナムとかインドネシアとか、ああいったところは印鑑は持ってないし、じゃあ外人さんは印鑑は要らないよ、日本人は要るよっていうことは、また、これはおかしな問題なんですけども

下関市議会 2014-06-13 06月13日-02号

ただこの中でいろいろ私どもでちょっとまだ解決に至ってない、疑問に思っているところが、なかなかこう、パッケージが折ってありますので、なかなか広告効果がどうかなという面もございますし、それからあと、私どものほうは市内発注はしておりますけども生産が中国ベトナムというふうになっておりますので、なかなか発注から納品まで時間がかかっております。

下関市議会 2012-09-27 09月27日-07号

それは、一つは社会科のテレビを見ていたときに、私がまだ若いころでしたけれど、ベトナム戦争の状況が映っていました。その中で、機関銃で撃つアメリカ兵が、ばっと映されました。その場面を見た子供が「かっこいい」という言葉を投げかけました。私は、そのときにその言葉が許せませんでした。「あの場面を見て、かっこいいとは何事だ」と言って、「君たちに私はそんなことを教えた覚えはない。

下関市議会 2012-03-07 03月07日-03号

北九州市も、公社や民間企業連携して、ベトナムハイフォン市と水ビジネスでの協力締結をしているようであります。このような水ビジネスはどうであるか、下関市として民間企業にも協力を求め検討できないか、お伺いいたします。 長くなりましたが、第1回目の質問とさせていただきます。 ◎市長(中尾友昭君)  それでは、志誠会安岡克昌議員の御質問にお答えします。 

  • 1
  • 2