459件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(459件)下関市議会(54件)宇部市議会(37件)山口市議会(42件)萩市議会(38件)下松市議会(50件)岩国市議会(48件)光市議会(86件)長門市議会(13件)周南市議会(58件)山陽小野田市議会(33件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020304050

該当会議一覧

岩国市議会 2023-02-21 02月21日-01号

例えば会社事務所とか学習塾、クリニック、それから飲食店とか薬局とか散髪屋パン屋とか、その形態が様々であって、建物の構造等も多種多様であることから、今後の施策の検討のために、令和3年度において、基地周辺に所在する事務所・店舗の実態を把握する。こういった調査防衛省が行いました。 調査の結果、調査対象地域内、これは第一種区域内ですけれど、そういったいわゆる事業所、これは641事業所がありました。

岩国市議会 2022-03-08 03月08日-04号

危機管理監桝原裕司君)  飲料水については約3,800リットルを、非常食については御飯パン約3,500食分を、市役所、総合支所支所などに分散して備蓄しております。 ◆12番(丸茂郁生君)  津波が到来した場合、備蓄場所によっては水没してしまうおそれがありまして、せっかく準備した備蓄品も配付することが困難になると懸念しますが、どのように保管されているのでしょうか。

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

1食当たりの金額は小学校244円、中学校305円、そのうち牛乳が52円、パンが63円と70円です。給食費年額は4万8,000円余りとなります。複数在学となれば、その額は家計にとっては大きな比重を占めます。給食費軽減についての市長の見解を求めるものであります。 国は、学童保育支援員保育士幼稚園教諭保育教諭処遇改善について平均月額9,000円引き上げることを示しました。

下松市議会 2021-12-08 12月08日-03号

私はすぐ店のほうからおにぎりとパンですね、パンを持って行って食べていただくようにしたんですけど、それじゃ足らないだろうということで、もう1食分ほど余分にちょっとあげたんですけど、このときに貧困問題というのは大変だなということを、つくづく感じました。 現在、下松にはホームレスの方はほとんど見かけません。

萩市議会 2021-06-15 06月15日-04号

現在、山口県の全ての小中学校用給食用パンは、山口県産の小麦を使用しています。この小麦米粉混ぜ、食感と食味のよいパンを製造しており、これに使用する米粉を提供しているとのことでございました。一経営体で生産から加工販売を行っており、その利益を享受することができます。 萩市においては、多くの農事組合法人がありますが、規模拡大を図ることにより、6次産業化に取り組むことができるのではないかと思います。

下関市議会 2020-12-14 12月14日-06号

また、令和元年度に発注した業務内容内訳を申し上げますと、公園の草刈りや施設清掃管理業務などの役務に関するものが21件、保育園の給食用パンを製造し、提供したものが1件となっております。以上でございます。 ◆平田陽道君  今お聞きした、ここ数年の調達実績でございますけれども、たしか以前調べたところでは、本市における全体の契約というのは、この額の10倍ぐらいあったと記憶しております。

山口市議会 2020-12-10 令和2年第5回定例会(5日目) 本文 開催日:2020年12月10日

また、道の駅パン工房では、期間限定の新作パンはなっこりーの花パンの開発において女性が活躍する取組が評価され、このたび、中四国農政局ディスカバー農山漁村の宝の優良事例として選定されるなど、南部地域の優れた地域資源を活用した取組が高い評価をいただいているところでございます。

岩国市議会 2020-09-10 09月10日-04号

まず、(1)食料供給計画(特に非常食)についてでありますが、本市におきましては、災害用備蓄食料等の主なものとして、五目御飯類が約2,000食、缶詰パンが約700缶、飲料水が約2,900リットルなどを備蓄しております。 これら備蓄品の主な保管場所ごと状況につきましては、川下防災備蓄センターにおいて、御飯類を約600食、かパンを約500缶、飲料水を約300リットル保管しております。

萩市議会 2020-09-10 09月10日-05号

確かに最初に防災無線ピンポンパンと鳴ってからですね、いっとき、5分か10分ぐらい何も聞こえませんでした。そのうちに子供が、空が真っ赤になってるよというようなことで、外へ出てですね、やっぱり空が赤くなるんですね。火事は見えませんよ。火事は見えませんが赤くなる。そのうちにまたピンポンパンと鳴って、火事という知らせが入りました。

山口市議会 2020-06-23 令和2年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2020年06月23日

新型コロナウイルス感染症による障害者就労施設等への影響につきましては、山口障害者施設共同受発注センターへの聞き取りによりますと、昨年の4月、5月と比較しますと、自動車関連製品受注の減少や高齢者施設感染予防対策のため、施設内清掃業務パンなどの訪問販売を中止するなどの要因により、受注が減少しているところでございます。