84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2013-09-09 09月09日-02号

そうすると、以前もバスの件ございますが、調査をしましたところ、今現在ノンステップバスという形で、段差のないバスに乗りたいという形で今バスのほうも移行しております。昔のように、観光バスのように2段も3段も上がっていくバスには乗りたくない、ましてや下松駅のように階段どんどん上がっていかなければ電車に乗れないというのも、お年寄りにとっては非常に過酷な環境ではなかろうかなというふうに思います。 

長門市議会 2013-06-14 06月14日-03号

バリアフリーの面では、事業者においてノンステップバス導入を推進するほか、鉄道駅での列車駅舎側ホームのみへの停車による利用者負担軽減を検討することと致しております。 3つ目に、既存公共交通運行見直しであります。市中心部において利用者の主な目的地である医療施設商業施設等へのアクセスが容易になるよう、路線バス運行ルート等見直しを検討致します。

周南市議会 2012-09-11 09月11日-05号

また、誰もが乗り降りしやすいノンステップバス導入に対する補助につきましても、計画的に行っております。 次に、自家用車から路線バス利用への転換を推進する施策についてでございますが、路線バスを維持していくためには一人一人に、自分たち公共交通自分たちで守り、育てていこうという気持ちを持っていただき、通勤等で日ごろ自家用車を利用されている方にもバスを利用していただくことが大切です。

光市議会 2012-06-13 2012.06.13 平成24年第2回定例会(第2日目) 本文

まず、ハード面におきましては、身近なところでユニバーサルデザインの一例を申し上げますと、乗降口段差がなく乗りおりしやすいノンステップバスや、コイン投入口商品選択ボタン等中段部分に集中することで、子供車いす使用者等に配慮した自動販売機、目を閉じたままでも区別ができるよう突起をつけた容器等民間企業などにおいて様々取り組みが積極的に行われているところでございます。  

光市議会 2012-06-13 2012.06.13 平成24年第2回定例会(第2日目) 本文

まず、ハード面におきましては、身近なところでユニバーサルデザインの一例を申し上げますと、乗降口段差がなく乗りおりしやすいノンステップバスや、コイン投入口商品選択ボタン等中段部分に集中することで、子供車いす使用者等に配慮した自動販売機、目を閉じたままでも区別ができるよう突起をつけた容器等民間企業などにおいて様々取り組みが積極的に行われているところでございます。  

萩市議会 2011-09-20 09月20日-06号

委員からは、ハイブリッド車電気自動車等環境性能に適したバスを製造されるようメーカーに依頼されたい旨の要望があり、今後、メーカー要望は伝えるが、現在のところ、ハイブリッド車の製造は、大型バスのみで、通常の2倍程度の価格であり、小型低床ノンステップバスにおいては、製造されていないとの答弁でありました。 採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。 

岩国市議会 2011-08-30 08月30日-01号

支出額は、貸し切りノンステップバス1両の購入費1,895万6,500円が主なものであります。 以上が平成22年度の決算概要であります。 御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長細見正行君)  本件質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長細見正行君)  別になければ質疑を終結し、本件委員会において審査していただくことにして、経済常任委員会に付託いたします。

宇部市議会 2011-06-08 06月08日-03号

バス車両についても、現在、お年寄りやベビーカーの乗車に配慮したワンステップバスノンステップバスへの移行が進んでいるとのことですが、これもバス停同様、ハード面整備ということで資金が必要です。 また、すっかり車社会に依存している本市の現状として、路線バスに一度も乗ったことがないという子供たちも多く存在します。

光市議会 2010-06-14 2010.06.14 平成22年第2回定例会(第2日目) 本文

本市公共施設等整備について具体的に申し上げますと、これまでにも申し上げておりますように、市役所本庁舎病院などの公共施設につきましては、スロープ設置身障者トイレオストメイト機能導入新築市営住宅バリアフリー化、また、昨年8月、スロープ付ノンステップバス運行下松駅から室積間で開始されるなど、市はもとより民間事業者との連携も図りながら、障害のある人や高齢者に優しいまちづくりに努めているところでございます

光市議会 2010-06-14 2010.06.14 平成22年第2回定例会(第2日目) 本文

本市公共施設等整備について具体的に申し上げますと、これまでにも申し上げておりますように、市役所本庁舎病院などの公共施設につきましては、スロープ設置身障者トイレオストメイト機能導入新築市営住宅バリアフリー化、また、昨年8月、スロープ付ノンステップバス運行下松駅から室積間で開始されるなど、市はもとより民間事業者との連携も図りながら、障害のある人や高齢者に優しいまちづくりに努めているところでございます

宇部市議会 2010-03-12 03月12日-05号

(3)低床、ノンステップバス更新計画は、どのようになっているのでしょうか。(4)視覚障害者乗降時に安全なように、乗降口乗降状況についての案内放送が実施できないものでしょうか。 最後の質問の3の議案第46号宇部心身障害者福祉手当支給条例廃止の件についてでありますが、これまで村上議員青木議員が質問されているので、なるべく重複を避けたいとは思いますが、御了承のほどよろしくお願いいたします。 

長門市議会 2009-12-08 12月08日-03号

お気づきになった方もおられると思いますが、新型のバスノンステップバスになり、乗り降りの負担が軽減されるものとなっております。こうした取り組みもこの法律の施行によるものであります。また道路管理者公園管理者についても、道路公園の新設においては、道路都市公園移動等円滑化整備ガイドラインという基準があり、この基準への適合義務が課せられております。

岩国市議会 2009-09-03 09月03日-01号

次に、設備面では、中型乗り合いノンステップバス2両を購入するとともに、運賃箱15台の購入などを行いました。 次に、営業状況でございますが、平成20年度の総走行キロ数は、乗り合いが228万7,400.8キロメートル、貸し切りが36万4,997キロメートル、合計で265万2,397.8キロメートルとなりました。 

岩国市議会 2008-09-09 09月09日-01号

支出額は、中型乗り合いノンステップバス1両の購入費1,921万5,200円や運賃箱15台の購入費968万6,250円が主なものであります。 以上が平成19年度の決算概要でありますが、本市交通事業交通手段多様化の影響から、依然として厳しい経営環境にありますが、乗客サービスの向上と輸送の安全を確保しつつ効率的な事業運営を行い、市民の足として信頼される公共交通として今後も努力してまいります。