4925件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

人件費以外の増嵩要因といたしましては、光熱水費補修委託料物価上昇分、これは、他の公共施設も同様でございますが、このほか来場者インターネット環境提供するためのWi─Fiの整備、資料の貸出しや返却を機械化するためのICタグシステム整備、さらに、電子図書導入に伴う使用料といった、利用者向けサービス向上に要する経費を想定しております。 

柳井市議会 2022-03-08 03月08日-02号

今後につきましては、地域ニーズ、費用対効果、国制度の動向などを踏まえまして、交通事業者とも協議を行いながら、効率的、効果的な交通システム構築を目指してまいりたいと考えております。以上です。 ○議長山本達也)  長友議員、よろしいですか。長友議員。 ◆議員長友光子) 再質問いたします。 国保の均等割についてです。

柳井市議会 2022-02-25 03月07日-01号

まず、議会費につきましては、議会システム導入事業費のほか、議会運営等に必要な経費を計上いたしました。 総務費は、柳井商業高等学校跡地整備事業費電気自動車整備事業費電子計算システム運用管理費ふるさと納税推進事業費等を計上いたしました。 民生費は、乳幼児・子ども医療費助成事業費高齢者おでかけサポート事業費子どものための教育保育給付事業費等を計上いたしました。 

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

教員のスキルアップにつきましては、本年度5回の研修会を通して、タブレット端末の基本的な操作やウェブ会議システムの使い方、タブレット端末を活用した指導の在り方などを研修しております。 また、サポート体制につきましては、現在ICT担当教育指導員を1名配置しているところですが、今後、来年度ですが、3名体制にし、ICT機器の効果的な活用についての支援を行うこととしております。 

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

また、バスロケーションシステム交通系ICカード路線バス事業者への導入助成を行うなど、利用者利便性向上につながる施策も着実に実施してまいりました。しかしながら、公共交通を取り巻く環境が厳しくなる中、市内の交通空白地への対応、免許返納者高齢者等移動手段の確保など、本市が取り組むべき交通課題は山積しております。

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

総務費は、減債基金まちづくり推進基金及び新型コロナウイルス感染症対策基金への積立金増額として6億6,858万2,000円、令和年度実施予定事業の前倒しによる地籍調査費増額として2,728万円、マイナンバーカード所有者の転入・転出ワンストップ化に係るシステム改修経費として459万2,000円を計上しております。 

柳井市議会 2021-12-23 12月23日-04号

その他、マイナンバーカード交付率について、固定資産情報管理システム更新委託料について、私立保育所委託料についてなど、多岐にわたって質疑応答がなされたことを報告いたします。 以上、慎重審査の結果、認定第3号中の本委員会所管部分については、全員異議なく、認定すべきものと決しました。 次は、認定第4号、令和年度柳井国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定についてであります。 

柳井市議会 2021-12-14 12月14日-02号

先日は、インドネシアで開催されましたワールドツアーファイナルで、本市日積出身保木卓朗選手が、日本勢初の優勝という快挙を成し遂げたという、明るい話題がございましたけれども、近年、地元勢全国レベル世界レベルでの活躍も目覚ましいバドミントン、伝統のある卓球、そしてバスケットボールなどの屋内競技について、さらなるスポーツ振興にも寄与することを目的に、耐震化や空調システムなどを導入するための、大規模改修

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

そして、それによって行政からの周知システムをつくるということであります。いかがお考えですか。 ○議長中村隆征君) 原田地域政策部長。 ◎地域政策部長原田幸雄君) 斬新な御提案をありがとうございました。いずれそういう時代がやってくるのかもしれませんけれども、現実に即してちょっとお話をさせてもらおうかなと思うんですけれども。 

下松市議会 2021-12-08 12月08日-03号

そこで、脱炭素、省エネ、再エネを進める社会システムについての市長の見解を求めるものであります。 次に、2番のガソリン等小売価格高騰市民生活についてであります。 ガソリン小売価格177円など、生活に密着した石油製品高騰は、市民生活を直撃する危険をはらんでいます。生活保護世帯や低所得世帯では、その影響は極めて深刻なものになると考えられます。 

下松市議会 2021-12-07 12月07日-02号

2014年にサイバーセキュリティー基本法が成立しましたが、現時点では、サイバー攻撃に対して、誰が日本システムを守るのか明確になっていません。犯罪は警察、侵略に伴う重要インフラへの攻撃自衛隊ですが、現状は、自衛隊自衛隊システムのみを守ることになっており、今後、デジタル庁の役割は重要と考えられております。 

柳井市議会 2021-09-08 09月08日-02号

一般的に5Gと呼ばれるパブリック5Gとは、第5世代移動通信システムのことです。 2020年3月からソフトバンク、NTTドコモ、KDDIといった通信事業者によって、全国的に提供・展開されています。大容量のデータを高速に送受信できるのが大きな特徴で、5Gを導入することで、高画質な動画のライブ配信オンライン診療が可能になると言われています。

下松市議会 2021-09-07 09月07日-02号

山口県の土木防災情報システム一般公開されておりますが、市民の皆様に直接状況を確認していただくことによりまして、より適切に避難等の判断をしていただくようになると考えております。 今後も、県システムにつきまして市民に広く周知を行うとともに、県に対しましては増設等を要望していきたいというふうには考えております。 以上でございます。 ○議長中村隆征君) 浅本輝明議員

下松市議会 2021-09-01 09月01日-01号

この主務大臣総務大臣から内閣総理大臣に改めるというのは、情報提供ネットワークシステム設置管理主体が、デジタル庁ができます関係で、総務大臣から内閣総理大臣の直轄になりました。その関係で、報告の主務大臣総務大臣から内閣総理大臣に改められるというものでございます。 以上です。 ○議長中村隆征君) よろしいですか。ほかに質疑はありませんか。    

柳井市議会 2021-06-30 06月30日-05号

また、令和6年施行改正は、なぜ今行うのかという質疑に、システム改修や、行政だけではなく、事業所等においても従業員の扶養に関する管理業務等についても影響があることから、早めに改正をし、施行日までの運用準備など対応できるように考慮しているのではないかと想定しているとの答弁がありました。 以上、慎重審査の結果、議案第30号は、全員異議なく、原案のとおり可決と決しました。 

下松市議会 2021-06-30 06月30日-05号

この議案は、行政手続における特定の個人を識別するための番号利用等に関する法律の改正により、地方公共団体情報システム機構が個人番号カード発行主体となるため、個人番号カードの再交付に係る規定を削除するものであります。 以上、議案第43号について御説明いたしましたが、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○議長中村隆征君) これから質疑を行います。質疑はありませんか。