19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長門市議会 2020-12-08 12月08日-02号

次に、地域老人クラブにつきましては、地域的な老人クラブ活動活性化を図るため、高齢者生きがいづくり地域社会への貢献、健康づくりを推進する活動を実施しております。具体的には、隔週学習会開催防災訓練健康教室開催地域との交流としまして奉仕活動友愛訪問活動等を行っております。以上でございます。 ○議長武田新二君) 橋本議員

長門市議会 2019-03-22 03月22日-05号

次に、老人福祉費高齢者地域福祉推進事業費に関し、委員から、高齢者福祉施策統合について質疑があり、執行部から、老人クラブ活動に関しては法の責務により市が活動助成金を支出しており、サロン会活動については社会福祉協議会が赤い羽根共同募金配分金を原資とし支出していることから、予算において統合することは困難と考えている。

長門市議会 2017-09-05 09月05日-02号

クラブ活動も中ではできない。雨が降ったときは一切できない話もされていたんです。バスケットやバレーが雨のためにはできない、滑るから危険があると、けがをされても困るからという話を校長がされていました。 これ今しっかりやるということを言われましたんで、市長の得意なスピード感を持ってやってほしいなというふうに思います。 次に行きます。施設有効活用利用して、コスト削減をしてはどうかという話であります。 

長門市議会 2015-12-11 12月11日-02号

教育部長檜垣正男君) 中学生クラブ活動の御質問ですので、私のほうからお答えをさせて頂きます。 中学校ラグビー部を創設したらとの議員の提案でございますが、近年の生徒数減少から小規模中学校ではクラブ活動を維持するためにクラブの数を制限しております。また、市内で一番規模の大きい深川中学校におきましても、本年4月に女子バスケット部生徒数教員数減少等もございまして廃部になっております。

長門市議会 2015-09-08 09月08日-02号

そういうふうにやはり交流はあったんですけれど、やはり校舎等が離れておるということで多少のロスもあったと思いますけれど、それに対して、数字上で色々な比較をするのもちょっとどうかと思いますけれど、合併前のクラブ活動の数と合併後のクラブ数はどのように推移しているのか、説明をして頂きたいと思います。 ○議長岡﨑巧君) 本田学校教育課長。 ◎学校教育課長本田耕吉君) それでは、お答え致します。 

長門市議会 2014-06-19 06月19日-03号

学校小規模化は、児童生徒学校生活における人間関係固定化クラブ活動学校行事等における制約教職員配置数など、教育環境の面で支障が生じることから、適正な教育環境が提供できる一定学校規模を確保する必要があります。 また、小規模校であっても施設面においては老朽化した施設の改築や耐震補強工事等学校安全基準を確保し、維持していくための財政負担は避けることはできません。 

長門市議会 2012-02-29 02月29日-02号

今日、生徒達高校選択基準学力だけでなく、校風クラブ活動、通学距離など多岐にわたっており、高校再編統合次世代を育てる重要な県民課題となっております。よって、県当局におかれましては、将来の高校教育を考えるために、現時点において拙速ともいえる議案上程は撤回し、地域との議論を十分に深めることを強く要望します。

長門市議会 2009-09-25 09月25日-06号

今日、生徒達高校選択基準は、学力だけでなく、校風クラブ活動、通学距離など多岐にわたっており、高校再編統合次世代を育てる重要な県民的課題となっています。 よって、県当局におかれては、将来の高校教育を考えるために、現時点において拙速とも言える議案上程は撤回し、地域との議論を十分に深めることを強く要望します。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   

長門市議会 2007-11-30 11月30日-01号

次に、スクールバス運行委託料について、登下校送迎以外の目的で使用することはないかとの問いがあり、クラブ活動校外学習等での利用のほか、油谷地区では敬老会にも利用しているとのことでした。委員からは、登下校送迎支障の出ない範囲で利用の幅を広げられないかとの意見が出され、スクールバス住民利用については今後研究してみたいとの答弁でした。

長門市議会 2006-06-28 06月28日-06号

更に、この委託料の内訳には、高齢者福祉大会事業各種学級講座事業女性グループ活動強化事業高齢者スポーツ普及事業があり、対象は概ね60歳以上であるが、実際の平均年齢は70代後半で、後期高齢者の方が多いということ、また、長門高齢者生きがい及び健康づくり推進並びに老人クラブ活動等社会活動促進事業実施要綱を定めているとのことでありました。 

長門市議会 2005-07-11 07月11日-05号

今日、生徒たち高校選択基準は、学力だけでなく、校風クラブ活動、通学距離など多岐にわたっています。高校再編整備計画は、次世代を育てる重要な県民的課題です。拙速な統合計画は、受験を控えた中学生進路決定にも大きな不安をもたらすと同時に、長門市民にとって衝撃的な出来事であり、市議会としては断じて看過できません。 

  • 1