1940件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1940件)下関市議会(458件)宇部市議会(41件)山口市議会(161件)萩市議会(119件)下松市議会(111件)岩国市議会(187件)光市議会(658件)長門市議会(90件)周南市議会(74件)山陽小野田市議会(41件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250255075100

該当会議一覧

岩国市議会 2024-06-17 06月17日-03号

せいぜい変電設備の設置の届出が義務づけられているにすぎないわけでありますが、一旦がついたら、なかなか消えないわけですよ。 実際、この美和町のメガソーラー事業地内で、具体的に何か防災、そういう防火のための設備が整えられているということが、ちょっと考えにくいような感じではないかと思うんですが、火災に対して具体的にどう対応しているのかというところをお分かりでしたら少しお示しいただきたいと思います。

岩国市議会 2024-06-04 06月04日-01号

――――――――――――――――――――――――――――――令和6年第2回岩国市議会定例会会期日程┌───┬──────┬─┬───┬──────────────────────────┐│目 次│ 月  日 │曜│開 議│       備          考       │├───┼──────┼─┼───┼──────────────────────────┤│第 1│ 6月 4日│会議

岩国市議会 2024-03-06 03月06日-04号

従来の錦帯橋花火大会は、広島県廿日市市の宮島水中花大会が打切りとなったことで、その見物客錦帯橋花火大会に押し寄せてしまうオーバーツーリズムの観点から開催されなくなり、夢と消えてしまったわけです。たくさんの方々が錦帯橋を訪れていただけるのはうれしい限りではありますけれども、反面、様々な問題も発生します。 

岩国市議会 2024-02-21 02月21日-01号

――――――令和6年第1回岩国市議会定例会会期日程目 次 月  日 曜 開 議 備         考第 1 2月21日 水 本会議 開会 議案等上程 説明 質疑 委員会付託第 2 2月22日 木 *一般質問通告受付  8時30分第 3 2月23日 ○金 第 4 2月24日 ○土      第 5 2月25日 ○日 第 6 2月26日 月       *一般質問通告締切  正午第 7 2月27日   

岩国市議会 2023-11-28 11月28日-01号

――――――――――――――――――――――――――――――令和5年第6回岩国市議会定例会会期日程┌──┬──────┬─┬───┬────────────────────────┐│目次│ 月  日 │曜│開 議│      備          考      │├──┼──────┼─┼───┼────────────────────────┤│第1│11月28日│会議│開会 議案等上程 

岩国市議会 2023-08-28 08月28日-01号

────────────────────┐│目次│ 月  日 │曜│開 議│      備          考      │├──┼──────┼─┼───┼────────────────────────┤│第1│ 8月28日│月│会議│開会 議案等上程 説明 質疑 委員会付託    │├──┼──────┼─┼───┼────────────────────────┤│第2│ 8月29日│

岩国市議会 2023-06-14 06月14日-03号

このうち、下関市では、水族館の海響館山ロープウエーなど、20の施設の利用料と、路線バスと渡船の2つの交通機関の運賃で割引が受けられるということです。 下関市の前田市長は、手帳を出しづらい人のつらさが緩和できれば、安心・安全の町につながる、一人でも多くの人に利用してもらいたいと話しておられました。我が岩国市においても導入していただきたいと考えますが、見解をお聞かせください。 

岩国市議会 2023-06-02 06月02日-01号

───────┤│第 3│ 6月 4日│日│   │ │                        │├───┼──────┼─┼───┼─┼────────────────────────┤│第 4│ 6月 5日│月│   │ │   *一般質問通告受付  8時30分     │├───┼──────┼─┼───┼─┼────────────────────────┤│第 5│ 6月 6日│

岩国市議会 2023-02-21 02月21日-01号

――――――――――――――――――――――――――――――令和5年第1回岩国市議会定例会会期日程┌───┬──────┬─┬───┬──────────────────────────┐│目 次│ 月  日 │曜│開 議│       備          考       │├───┼──────┼─┼───┼──────────────────────────┤│第 1│ 2月21日│会議

岩国市議会 2022-11-28 11月28日-01号

────────────────────┐│目次│ 月  日 │曜│開 議│      備          考      │├──┼──────┼─┼───┼────────────────────────┤│第1│11月28日│月│会議│開会 議案等上程 説明 質疑 委員会付託    │├──┼──────┼─┼───┼────────────────────────┤│第2│11月29日│

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

8月号の市広報に、四こま漫画を入れさせてもらっていますが、こういうちょっと、これも高橋先生の監修というか、これぐらい、こういう表現でいいですかという許可を得ながら載せさせてもらったんですけども、こういう「都怒国の小鹿くん」ちゅう、こういう人物が住んでいたんじゃないかというふうな、日本書紀出ていたちゅうことで、こういう宣伝もさせてもらっていますんで、できるだけいろんな形で市民の皆さんに伝えたい。

岩国市議会 2022-09-08 09月08日-03号

先日も他県の、これは民家の屋根に取り付けてある太陽光パネルからが出まして、消防車が来て消火活動を行ったんですが、何せ太陽光パネルというのは電流が通っているものですから、そのまま水を打つと感電するおそれがあるということで、相当時間がかかったらしいんです。いわんや、美和町のメガソーラーにおいてはパネル相当数、そしておまけに周りは森林に囲まれているという状況であります。また、莫大な面積を持っている。

岩国市議会 2022-08-26 08月26日-01号

───────┤│第 3| 8月28日|日│   │ │                        │├───┼──────┼─┼───┼─┼────────────────────────┤│第 4| 8月29日|月|   | |   *一般質問通告受付  8時30分     │├───┼──────┼─┼───┼─┼────────────────────────┤│第 5| 8月30日|

岩国市議会 2022-06-14 06月14日-02号

野焼きが近くの小屋に燃え移ったために消防車両警察も出動した事案が最近発生したと聞いております。ぼや程度で済みましたが、大きな火事へと広がることになる場合もあります。 事態を収めるために野焼きに対する対応担当部局警察消防など、多岐にわたっていきます。警察消防との連携についてはどのような状況になっているのか、お伺いいたします。

岩国市議会 2022-06-03 06月03日-01号

───────┤│第 3│ 6月 5日│日│   │ │                        │├───┼──────┼─┼───┼─┼────────────────────────┤│第 4│ 6月 6日│月│   │ │   *一般質問通告受付  8時30分     │├───┼──────┼─┼───┼─┼────────────────────────┤│第 5│ 6月 7日│

岩国市議会 2022-03-09 03月09日-05号

それでは、質問をさせていただきますけれども、明日3月10日は、アメリカによる東京大空襲で10万人余りの方がの海の中をさまよい亡くなられて77年目になります。いまだ正確な数は分かっておりません。

下松市議会 2022-02-24 02月24日-04号

草刈り機で刈ってをつけたりしましたがですね。細長い一年中水気が引かないような先祖代々の田んぼでもあります。どうしたら、この田んぼで反20俵もできるのか、現状を見ないままで算定して、文書でぽんと持ってきましたが、その文書の下にこんな文言がありました。