ツイート シェア
  1. 山口市議会 2001-07-09
    旧小郡町:平成13年第2回定例会〔資料〕 開催日:2001年07月09日


    取得元: 山口市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-14
    2001年07月09日:旧小郡町:平成13年第2回定例会〔資料〕 ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット決議第1号        乳幼児医療費無料化を国として行うことを求める意見書(案)   上記議案を、別紙のとおり会議規則第13条の規定により提出します。    平成13年7月9日                       提出者 小郡町議会議員   尾 上 頼 子                              〃      江 原 貢 慈                              〃      白 水 君 子                              〃      山 本 俊 昭                              〃      松 原 峰 子        乳幼児医療費無料化を国として行うことを求める意見書(案)  今、少子化はほとんどの自治体において深刻な問題となっています。女性が生涯に産む子ど もの数は1.34と低下し、過去最低を更新、「少子化対策子育て支援は急務です。少子化 の要因は様々ですが、各種調査において「子どもを産み育てる」上で「経済的負担」が一番の弊 害となっていると報告されています。したがって、その経済的負担を少しでも軽減していくこと は、少子化への対応策として一つの有効な手段と考えられます。  また、乳幼児医療費無料化は住民からの要望も強く、小郡町では所得制限はあるものの、 就学前までの医療費無料化制度を導入しています。今では、全都道府県、3227全自治体で何 らかの乳幼児医療費助成を行うまでになっており、さらに、多くの自治体での拡充がすすんでい ます。  しかし、自治体の努力に任されているため、全国的には対象年齢給付条件などの格差が大
    きく、とりわけ、現物給付を実施する場合、国が国民健康保険に対する国庫補助を減額する「ペ ナルティー」が障害となっています。  どの子のいのちも平等であり、少子化は国の将来にかかわる重大問題です。よって、国で乳 幼児医療費無料化を行い、自治体事業を励ますべきです。  子ども社会の宝です。子どもの健やかな成長を社会的に保障し、若い父母が安心して子ど もが育てられるよう、「乳幼児医療費を国の制度無料」にすることを強く求めるものです。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。    平成13年7月9日                                   小 郡 町 議 会 決議第2号         国に対して「緊急地域雇用特別交付金事業改善継続」と         「緊急の就労事業」を求める意見書(案)   上記議案を、別紙のとおり会議規則第13条の規定により提出します。    平成13年7月9日                       提出者 小郡町議会議員   松 原   茂                              〃      重 田 勝 利                              〃      重 冨 賢 二                              〃      佐 田 誠 二                              〃      澤 田 正 之         国に対して「緊急地域雇用特別交付金事業改善継続」と         「緊急の就労事業」を求める意見書(案)  長期不況などによって、失業率4.7%(99年)、完全失業者317万人(同)に及び、失 業者の雇用生活を守る課題は一刻も猶予できない事態です。  不透明な景気見通しの中で、新たに失業者を生み出すことも予測されています。  多くの失業者高齢者が「働きたくても働く場がない」「半年以上も求人活動をしているが就 職できない」「社会保障社会福祉を充実させてほしい」「元気なうちは働きつづけたい」と願っ ています。  失業者高齢者のこうした願いを実現するためには、公的就労事業が不可欠となっています。  政府は、「30万人の雇用創出」を揚げ、2000億円の「緊急地域雇用特別交付金」(平成 11年~13年度)事業を実施しています。しかしこの事業は、予算規模が少ないこと、「6か 月雇用」や事業種目が限定されていることなどの制約はありますが、失業者の急場の生活と「つ なぎ就労」として一定の役割を果たしています。  失業者の緊急の就労対策として、この緊急地域雇用特別交付金事業予算規模をふやし、事 業の実施要綱改善し、2002年度(平成14年度)以降も継続することを強く求めるもので す。                      記 1.「緊急雇用特別交付金」を大幅に増額するとともに、事業内容改善と運用の緩和によって、  各自治体が、有効に活用できるように改善し、2002年度以降も事業継続すること。 2.失業者高齢者にたいする緊急の就労事業をつくること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。    平成13年7月9日                                   小 郡 町 議 会 決議第3号            道路特定財源制度堅持に関する意見書(案)   上記議案を、別紙のとおり会議規則第13条の規定により提出する。    平成13年7月9日                       提出者 小郡町議会議員   澤 田 正 之                              〃      右 田 芳 雄                              〃      弘 中 一 幸                              〃      原 田 茂 樹                              〃      佐 田 誠 二            道路特定財源制度堅持に関する意見書(案)  「聖域なき改革」を標榜する新内閣の方針によって道路特定財源使途見直しが行われよう としており、その成り行きに重大な関心が寄せられているところである。  そもそも、揮発油税軽油引取税自動車重量税などの道路特定財源制度は、道路を利用す る者が自ら利用する道路整備費を負担するという受益者負担の考え方に立脚しているものであ り、その一般財源化は、制度の趣旨を根底から覆すものであって、とうてい容認することができ ない。  また、道路整備が進んでいる都市部と違って、地方道路環境は依然として劣悪な条件下に あり、生活道路を中心とした道路網整備必要性はますます高まっている現状である。  よって、国におかれては、道路特定財源制度堅持して、その全額を道路整備に充当すると ともに、地方への重点配分を図られるよう強く要望する。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。    平成13年7月9日                                   小 郡 町 議 会 決議第4号          町民生活を支える道路整備推進を求める意見書(案)   上記議案を、別紙のとおり会議規則第13条の規定により提出する。    平成13年7月9日                       提出者 小郡町議会議員   原 田 茂 樹                              〃      右 田 芳 雄                              〃      吉 田 弘 子                              〃      澤 田 正 之                              〃      弘 中 一 幸                              〃      佐 田 誠 二          町民生活を支える道路整備推進を求める意見書(案)  道路は、活力のある経済社会活動や豊な町民生活を実現する上で重要な役割を担っており、 21世紀に向けて活力ある地域社会を形成し、豊かさとゆとりが実感できる生活大国を実現する ために必要不可欠な社会基盤である。  このため、山口県では、「21世紀に自活できるたくましい山口県の創造」を目指し、新しい 県づくりを積極的に進める中で、道路については、県土の均衡ある発展や活力ある地域づくりを 一層推進するため、県内はもとより県外との交流・連携を促進する交通ネットワーク整備を進 めているところである。  小郡町は、県央部に位置し、国道2号・9号・中国自動車道や、主要県道があり近年の都市 化に伴い、ますます交通渋滞を引き起こしている。このため、一般国道号小郡改良事業早期 完成と、山口宇部小野田間、及び萩・小郡間地域高規格道路早期建設など道路網整備が求 められている。また、町道整備促進渋滞解消対策が強く求められている。  よって、政府並びに国会におかれましては、道路整備重要性を深く認識され、道路財源の 一層の充実と実行性のある地方への重点配分を図られるよう強く要望する。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。    平成13年7月9日                                   小 郡 町 議 会 Copyright (c) YAMAGUCHI CITY ASSEMBLY MINUTES, All rights reserved....