下関市議会 > 2020-08-31 >
08月31日-01号

  • 保育所(/)
ツイート シェア
  1. 下関市議会 2020-08-31
    08月31日-01号


    取得元: 下関市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-21
    令和2年第 3回定例会(9月) △会期日程          会 期 日 程                  (令和2年第3回定例会) 月日曜日時 間会 議 名摘要備考831月10時本会議提案説明 質疑 委員会付託 本会議 終了後特別委員会一般特別会計決算 審査特別委員会① 91火10時常任委員会総務委員会① 文教厚生委員会② (企業会計決算審査) 92水10時常任委員会経済委員会① (企業会計決算審査) 建設消防委員会② 93木10時常任委員会総務委員会② 文教厚生委員会① 94金10時常任委員会経済委員会② 建設消防委員会① (企業会計決算審査) 95土 休会  96日 休会  97月10時特別委員会一般特別会計決算 審査特別委員会① 98火10時特別委員会一般特別会計決算 審査特別委員会① 99水10時特別委員会一般特別会計決算 審査特別委員会① 910木10時特別委員会一般特別会計決算 審査特別委員会① 911金 休会 整理日912土 休会  913日 休会  914月 休会 整理日915火 休会 整理日916水10時本会議一般質問 917木10時本会議一般質問 918金10時本会議一般質問 919土 休会  920日 休会  921月 休会 敬老の日922火 休会 秋分の日923水10時本会議一般質問 924木10時本会議一般質問 925金10時本会議各委員長 審査結果報告 摘要欄 ①・・・第1委員会室、②・・・第2委員会室
    議事日程  令和2年8月31日(月) 議 事 日 程(第16号)第1 会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 議案第134号 令和2年度下関一般会計補正予算(第6回)第4 議案第135号 令和2年度下関港湾特別会計補正予算(第2回)第5 議案第136号 令和2年度下関観光施設事業特別会計補正予算(第2回)第6 議案第137号 令和2年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第1回)第7 議案第138号 令和2年度下関病院事業会計補正予算(第1回)第8 議案第139号 租税特別措置法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例第9 議案第140号 下関市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例の一部を改正する条例第10 議案第141号 下関市手数料条例の一部を改正する条例第11 議案第142号 下関市浄化槽保守点検業者登録等に関する条例の一部を改正する条例第12 議案第143号 下関市社会福祉法人の助成に関する条例の一部を改正する条例第13 議案第144号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例第14 議案第145号 下関市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例第15 議案第146号 下関市特定教育保育施設及び特定地域保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例第16 議案第147号 下関市立学校設置等に関する条例の一部を改正する条例第17 議案第148号 下関市過疎地域自立促進計画の変更について第18 議案第149号 財産の取得について(塵芥収集車 3台)第19 議案第150号 地方独立行政法人下関市立市民病院に係る出資等に係る不要財産の納付の認可について第20 議案第151号 地方独立行政法人下関市立市民病院定款の変更について第21 議案第152号 財産の取得について(救助工作車 1台)第22 議案第153号 財産の取得について(水槽付消防ポンプ自動車 1台)第23 議案第154号 令和元年度下関水道事業会計処分利益剰余金の処分について第24 議案第155号 令和元年度下関工業用水道事業会計処分利益剰余金の処分について第25 議案第156号 令和元年度下関公共下水道事業会計処分利益剰余金の処分について第26 議案第157号 令和元年度下関病院事業会計資本剰余金の処分について第27 議案第158号 令和元年度下関ボートレース事業会計処分利益剰余金の処分について第28 議案第159号 工事委託契約の一部変更について(山陽本線幡生構内武久跨線道路橋新設工事)第29 議案第160号 財産の取得について(学習用タブレット端末 1万8,987台)( 以上27件 提案説明、質疑、委員会付託 )第30 議案第113号 令和元年度下関一般会計歳入歳出決算の認定について第31 議案第114号 令和元年度下関港湾特別会計歳入歳出決算の認定について第32 議案第115号 令和元年度下関臨海土地造成事業特別会計歳入歳出決算の認定について第33 議案第116号 令和元年度下関渡船特別会計歳入歳出決算の認定について第34 議案第117号 令和元年度下関市場特別会計歳入歳出決算の認定について第35 議案第118号 令和元年度下関国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について第36 議案第119号 令和元年度下関土地取得特別会計歳入歳出決算の認定について第37 議案第120号 令和元年度下関観光施設事業特別会計歳入歳出決算の認定について第38 議案第121号 令和元年度下関漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算の認定について第39 議案第122号 令和元年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定歳入歳出決算の認定について第40 議案第123号 令和元年度下関介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算の認定について第41 議案第124号 令和元年度下関農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について第42 議案第125号 令和元年度下関母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算の認定について第43 議案第126号 令和元年度下関後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について第44 議案第127号 令和元年度下関市立市民病院債管理特別会計歳入歳出決算の認定について第45 議案第128号 令和元年度下関公債管理特別会計歳入歳出決算の認定について第46 議案第129号 令和元年度下関水道事業会計決算の認定について第47 議案第130号 令和元年度下関工業用水道事業会計決算の認定について第48 議案第131号 令和元年度下関公共下水道事業会計決算の認定について第49 議案第132号 令和元年度下関病院事業会計決算の認定について第50 議案第133号 令和元年度下関ボートレース事業会計決算の認定について( 以上21件 提案説明、質疑、委員会付託 ) 会 議 事 件  日程に同じ △出席議員  出 席 議 員(34名)   1番 林   昂 史 君        2番 阪 本 祐 季 君   3番 東 城 しのぶ 君        4番 星 出 恒 夫 君   5番 濵 﨑 伸 浩 君        6番 香 川 昌 則 君   7番 田 中 義 一 君        8番 井 川 典 子 君   9番 木 本 暢 一 君       10番 戸 澤 昭 夫 君  11番 林     透 君       12番 吉 村 武 志 君  13番 村 中 良 多 君       14番 板 谷   正 君  15番 坂 本 晴 美 君       16番 吉 田 真 次 君  17番 小熊坂 孝 司 君       18番 安 岡 克 昌 君  19番 前 東 直 樹 君       20番 亀 田   博 君  21番 福 田 幸 博 君       22番 林   真一郎 君  23番 関 谷   博 君       24番 本 池 涼 子 君  25番 西 岡 広 伸 君       26番 河 野 淳 一 君  27番 平 田 陽 道 君       28番 片 山 房 一 君  29番 恵 良 健一郎 君       30番 桧 垣 徳 雄 君  31番 濵 岡 歳 生 君       32番 江 原 満寿男 君  33番 山 下 隆 夫 君       34番 田 辺 よし子 君 欠 席 議 員(なし) △説明員  説  明  員 市     長     前田晋太郎君  副  市  長     三木 潤一君 副  市  長     芳田 直樹君  総合政策部長      竹内  徹君 総 務 部 長     植田恵理子君  総務部契約事務専門監  金丸 卓朗君 財 政 部 長     神長 賢人君  市 民 部 長     濵村  勝君 福 祉 部 長     内田 敏彦君  こども未来部長     林  義之君 保 健 部 長     九十九悠太君  環 境 部 長     宇都宮義弘君 産業振興部長      山本 卓広君  農林水産振興部長    渡壁  敏君 観光スポーツ文化部長  和田 守正君  建 設 部 長     清水  悟君 都市整備部長      平澤 良輔君  港 湾 局 長     杉田 博章君 菊川総合支所長     稲田 浩宣君  豊田総合支所長     藤本 秀平君 豊浦総合支所長     小野洋一郎君  豊北総合支所長     内田 浩美君 会計管理者       植田  功君  消 防 局 長     北村 満男君 上下水道局長      松崎 淳志君  ボートレース企業局長  山田 祐作君 教  育  長     児玉 典彦君  教 育 部 長     徳王丸俊昭君 選挙管理委員会事務局長 尾和 寛章君  代表監査委員      小野 雅弘君 総 務 課 長    山田 之彦君 △事務局職員  事務局職員 局     長     高松 英樹君  次     長     岡本 善隆君 議 事 課 長     白土 正道君  議事課長補佐      高林 賢次君 議 事 係 長     花谷 禎久君 △請願文書表           請 願 文 書 表                     (令和2年第3回定例会) 請願第1号森林環境譲与税の適正な予算執行に関する請願受付年月日令和2年8月20日請願者氏名山口西部森林組合 代表理事組合長 河内 武二 ウッドネット西部やまぐち協同組合 理事長 河内 武二紹介議員木本 暢一、河野 淳一、濵﨑 伸浩要旨森林の有する公益的機能は、地球温暖化防止のみならず、国 土の保全や水源のかん養等、市民に広く恩恵を与えるものであ り、森林の適正な管理を行うことは、国土や市民の生命・財産 を守ることにつながる。そのため、国においては、森林環境譲 与税が創設され、森林整備及びその促進に関する費用に充てる ため地方自治体へ譲与されている。本市においても、本税の適 正な執行により、森林整備の促進や、木材生産による経済活動 の推進が図られ、都市部での木材利用により、森林・林業に対 する理解の醸成等につながることが期待されている。  しかしながら、新型コロナウイルス感染症感染拡大によ り、国内外での木材需要が減少するなど、林業・木材製材業事業継続に多大な影響が生じている。これらの状況に鑑み、本 市における豊富な森林資源を循環活用し、公共建築物等におけ る木材利用の拡大を図ると共に、新設された財源である森林環 境譲与税を有効活用し、実効性のある山村地域振興施策と適 正な予算執行の検討など、下記の事項について請願するもの。               記 (1)森林資源循環利用に向けた主伐‐再造林の推進 (2)シカ被害対策の強化 (3)森林施業の用に供する道(作業道・林業専用道)の開設    及び改良 (4)林業労働に従事する者の育成及び確保 (5)地域材利用促進 (6)既存木造施設の活用 (7)木材利用普及啓発等ソフト事業の創設 (8)市内の建築士に対する木材利用普及啓発 (9)木育活動推進付託委員会経済委員会議案付託表           議 案 付 託 表                     (令和2年第3回定例会) ◇ 総 務 委 員 会 1 議案第134号 令和2年度下関一般会計補正予算(第6回) 2 議案第139号 租税特別措置法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する           条例 3 議案第140号 下関市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に           関する条例の一部を改正する条例 4 議案第141号 下関市手数料条例の一部を改正する条例 5 議案第148号 下関市過疎地域自立促進計画の変更について◇ 経 済 委 員 会 1 議案第133号 令和元年度下関ボートレース事業会計決算の認定について 2 議案第134号 令和2年度下関一般会計補正予算(第6回) 3 議案第136号 令和2年度下関観光施設事業特別会計補正予算(第2回) 4 議案第139号 租税特別措置法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する           条例 5 議案第142号 下関市浄化槽保守点検業者登録等に関する条例の一部を改           正する条例 6 議案第149号 財産の取得について(塵芥収集車 3台) 7 議案第158号 令和元年度下関ボートレース事業会計処分利益剰余金の           処分について◇ 文教厚生委員会 1 議案第132号 令和元年度下関病院事業会計決算の認定について 2 議案第134号 令和2年度下関一般会計補正予算(第6回) 3 議案第137号 令和2年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予           算(第1回) 4 議案第138号 令和2年度下関病院事業会計補正予算(第1回) 5 議案第139号 租税特別措置法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する           条例 6 議案第143号 下関市社会福祉法人の助成に関する条例の一部を改正する条           例 7 議案第144号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等           に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提           供に関する条例の一部を改正する条例 8 議案第145号 下関市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定め           る条例の一部を改正する条例 9 議案第146号 下関市特定教育保育施設及び特定地域保育事業の運営に           関する基準を定める条例の一部を改正する条例 10 議案第147号 下関市立学校設置等に関する条例の一部を改正する条例 11 議案第150号 地方独立行政法人下関市立市民病院に係る出資等に係る不要           財産の納付の認可について 12 議案第151号 地方独立行政法人下関市立市民病院定款の変更について 13 議案第157号 令和元年度下関病院事業会計資本剰余金の処分について 14 議案第160号 財産の取得について(学習用タブレット端末 1万8,98           7台)◇ 建設消防委員会 1 議案第129号 令和元年度下関水道事業会計決算の認定について 2 議案第130号 令和元年度下関工業用水道事業会計決算の認定について 3 議案第131号 令和元年度下関公共下水道事業会計決算の認定について 4 議案第134号 令和2年度下関一般会計補正予算(第6回) 5 議案第135号 令和2年度下関港湾特別会計補正予算(第2回) 6 議案第139号 租税特別措置法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する           条例 7 議案第141号 下関市手数料条例の一部を改正する条例 8 議案第152号 財産の取得について(救助工作車 1台) 9 議案第153号 財産の取得について(水槽付消防ポンプ自動車 1台) 10 議案第154号 令和元年度下関水道事業会計処分利益剰余金の処分につ           いて 11 議案第155号 令和元年度下関工業用水道事業会計処分利益剰余金の処           分について 12 議案第156号 令和元年度下関公共下水道事業会計処分利益剰余金の処           分について 13 議案第159号 工事委託契約の一部変更について(山陽本線幡生構内武久跨           線道路橋新設工事)◇ 一般・特別会計決算審査特別委員会 1 議案第113号 令和元年度下関一般会計歳入歳出決算の認定について 2 議案第114号 令和元年度下関港湾特別会計歳入歳出決算の認定につい           て  3 議案第115号 令和元年度下関臨海土地造成事業特別会計歳入歳出決算           の認定について
    4 議案第116号 令和元年度下関渡船特別会計歳入歳出決算の認定につい           て 5 議案第117号 令和元年度下関市場特別会計歳入歳出決算の認定につい           て 6 議案第118号 令和元年度下関国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認           定について 7 議案第119号 令和元年度下関土地取得特別会計歳入歳出決算の認定に           ついて 8 議案第120号 令和元年度下関観光施設事業特別会計歳入歳出決算の認           定について 9 議案第121号 令和元年度下関漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出           決算の認定について 10 議案第122号 令和元年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定歳入           歳出決算の認定について 11 議案第123号 令和元年度下関介護保険特別会計介護サービス事業勘定           歳入歳出決算の認定について 12 議案第124号 令和元年度下関農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算           の認定について 13 議案第125号 令和元年度下関母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計           歳入歳出決算の認定について 14 議案第126号 令和元年度下関後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の           認定について 15 議案第127号 令和元年度下関市立市民病院債管理特別会計歳入歳出決           算の認定について 16 議案第128号 令和元年度下関公債管理特別会計歳入歳出決算の認定に           ついて △委員会所属表     特 別 委 員 会 委 員 属 表             (令和2年第3回定例会) 委 員 会 名定数委  員  名一般・特別会計 決算審査 特別委員会9福 田 幸 博 山 下 隆 夫 香 川 昌 則 小熊坂 孝 司 星 出 恒 夫 吉 村 武 志 西 岡 広 伸 河 野 淳 一 村 中 良 多 △開会                               -10時00分開会-──────────────────────────────────────── △諸般の報告 ○議長(林透君)  ただいまから、令和2年第3回下関市議会定例会を開会いたします。 これより本日の会議を開きます。 この際、諸般の報告をいたします。今期定例会では、市長より報告案件として報告第26号「令和元年度下関継続費精算報告書」から報告第38号「専決処分の報告について」までの各報告書を受理いたしております。以上13件の報告書はいずれもお手元に配付のとおりであります。 次に、今期定例会において受理した請願は、お手元に配付の請願文書表のとおり、経済委員会に付託いたします。 本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。 以上で報告事項を終わります。──────────────────────────────────────── △会議録署名議員の指名 ○議長(林透君)  日程第1 「会議録署名議員の指名」を行います。 本日の会議録署名議員は、福田幸博議員及び江原満寿男議員を指名いたします。──────────────────────────────────────── △会期の決定 ○議長(林透君)  日程第2 「会期の決定」を議題といたします。 お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から9月25日までの26日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。  〔なし〕 ○議長(林透君)  御異議なしと認めます。よって会期は26日間と決定いたしました。──────────────────────────────────────── △議案の審議 ○議長(林透君)  日程第3 議案第134号「令和2年度下関一般会計補正予算(第6回)」から、日程第29 議案第160号「財産の取得について」までの27件を一括議題といたします。 議案第134号令和年度下関一般会計補正予算(第6回) 議案第135号令和年度下関港湾特別会計補正予算(第2回) 議案第136号令和年度下関観光施設事業特別会計補正予算(第2回) 議案第137号令和年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第1回) 議案第138号令和年度下関病院事業会計補正予算(第1回) 議案第139号租税特別措置法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例 議案第140号下関地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例の一部を改正する条例 議案第141号下関手数料条例の一部を改正する条例 議案第142号下関浄化槽保守点検業者登録等に関する条例の一部を改正する条例 議案第143号下関社会福祉法人の助成に関する条例の一部を改正する条例 議案第144号行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 議案第145号下関市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 議案第146号下関特定教育保育施設及び特定地域保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 議案第147号下関市立学校設置等に関する条例の一部を改正する条例 議案第148号下関過疎地域自立促進計画の変更について 議案第149号財産の取得について(塵芥収集車 3台) 議案第150号地方独立行政法人下関市立市民病院に係る出資等に係る不要財産の納付の認可について 議案第151号地方独立行政法人下関市立市民病院定款の変更について 議案第152号財産の取得について(救助工作車 1台) 議案第153号財産の取得について(水槽付消防ポンプ自動車 1台) 議案第154号令和年度下関水道事業会計処分利益剰余金の処分について 議案第155号令和年度下関工業用水道事業会計処分利益剰余金の処分について 議案第156号令和年度下関公共下水道事業会計処分利益剰余金の処分について 議案第157号令和年度下関病院事業会計資本剰余金の処分について 議案第158号令和年度下関ボートレース事業会計処分利益剰余金の処分について 議案第159号工事委託契約の一部変更について(山陽本線幡生構内武久跨線道路橋新設工事) 議案第160号財産の取得について(学習用タブレット端末 1万8,987台) ○議長(林透君)  提案理由の説明を求めます。三木副市長。  〔副市長三木潤一君登壇〕 ◎副市長(三木潤一君)  おはようございます。議案第134号から議案第160号までを一括して御説明いたします。議案第134号から議案第138号までは、いずれも補正予算に係るもので、議案第134号「令和2年度下関一般会計補正予算(第6回)」は、第1条において歳入歳出予算に6億5,704万2,000円を追加し、その総額を1,482億3,508万1,000円と定めようとするものであります。 その内容は、議会費で、議会費一般管理業務の減額を、総務費で、一般企画・調整業務、人口定住促進業務、インターネットシティ整備事業、安岡地区複合施設整備事業及び市長選挙業務に係る経費並びに住民自治によるまちづくり推進業務、広域行政業務、男女共同参画施策推進業務、国際親善交流業務、菊川総合支所管理業務、豊田総合支所管理業務、豊浦総合支所管理業務、豊北総合支所管理業務及び文化事業推進業務の減額を、民生費で、保健福祉館等管理業務、高齢者措置業務、老人福祉センター管理運営業務、満珠荘管理運営業務、放課後児童クラブ整備事業及び救護施設管理運営業務に係る経費並びに追悼式及び遺族等援護業務、生きがい対策等業務、児童環境づくり推進業務及び地域子ども・子育て支援業務の減額を、衛生費で、休日等、夜間急病対策業務、感染症予防業務、病院事業会計負担金、病院事業会計補助金及びじん芥処理業務に係る経費並びに一般保健業務、動物愛護管理等業務、環境教育推進業務、地球温暖化対策業務、環境広域・国際連携推進業務、清掃総務費一般管理業務、廃棄物減量等推進業務、環境美化推進業務、産業廃棄物対策業務及び浄化槽指導業務の減額を、労働費で、就業支援・雇用対策事業の減額を、農林水産業費で、農業施設等管理業務、林業総務費一般管理業務、小規模治山事業及び美しい緑の森づくり推進業務に係る経費並びに農業振興一般業務、畜産振興一般業務及び水産業総合振興対策業務の減額を、商工費で、金融対策業務、観光施設管理運営業務に係る経費及び観光施設事業特別会計繰出金並びに観光宣伝業務及び国際観光対策業務の減額を、土木費で、サイクルタウン下関構想推進事業に係る経費並びに港湾特別会計繰出金、公園整備事業及び公共交通機関整備推進業務の減額を、消防費で、常備消防費一般管理業務、予防業務、非常備消防費一般管理業務及び防災業務の減額を、教育費で、事務局費一般管理業務、学校教育業務、小学校費教材整備推進業務、中学校費教材整備推進業務、文化財保護業務、公民館費一般管理業務、東行記念館管理運営業務、考古博物館管理運営業務、人類学ミュージアム管理運営業務、ホタルの里ミュージアム管理運営業務、ふれあいセンター・学習会館管理運営業務、生涯学習センター管理運営業務、ふれあい会館管理運営業務及び体育施設運営業務に係る経費並びに生涯学習推進業務、青少年健全育成業務、要保護及び準要保護児童生徒扶助業務、社会体育振興育 成業務及びスポーツ交流推進業務の減額を、災害復旧費で、現年発生災害復旧事業に係る経費を計上し、その所要財源を計上しようとするものであります。 また、第2条において継続費の追加を、第3条において繰越明許費の設定を、第4条において債務負担行為の追加を、第5条において地方債の変更をしようとするものであります。 議案第135号「令和2年度下関港湾特別会計補正予算(第2回)」は、総務費一般管理業務、航路誘致集貨対策業務及び港湾施設維持改良業務の減額をしようとするものであります。 議案第136号「令和2年度下関観光施設事業特別会計補正予算(第2回)」は、施設改善業務に係る経費とその所要財源を計上し、第2条において地方債の設定をしようとするものであります。 議案第137号「令和2年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第1回)」は、介護給付費準備基金積立金及び過年度収入払戻金に係る経費とその所要財源を計上しようとするものであります。 議案第138号「令和2年度下関病院事業会計補正予算(第1回)」は、収益的収入として医業外収益を、収益的支出として医業費用を、資本的収入として補助金を、資本的支出として建設改良費を、第4条において他会計からの補助金を、それぞれ増額しようとするものであります。 次に、一般議案について御説明いたします。 議案第139号は、租税特別措置法等の一部改正に伴い、所要の条文整備を行うため、租税特別措置法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例を制定しようとするものであります。 議案第140号は、固定資産税の不均一課税に係る期間を変更するため、下関市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第141号は、地籍調査の成果に関する資料の複写に係る手数料を改定し、並びに行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部改正に伴い、通知カードの再交付に係る手数料を廃止し、及び所要の条文整理を行うため、下関市手数料条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第142号は、浄化槽法の一部改正等に伴い、所要の条文整備を行うため、下関市浄化槽保守点検業者登録等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第143号は、助成の対象となる施設を見直し、及び所要の条文整備を行うため、下関市社会福祉法人の助成に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第144号は、その処理に関して保有する特定個人情報ファイルにおいて個人番号を利用することができる事務として、幼稚園、保育所または認定こども園に通う2号認定子どもの副食費の助成に関する事務を追加し、及び当該事務を処理するために利用する特定個人情報を追加するため、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第145号は、家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、所要の条文整備を行うため、下関市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第146号は、特定教育保育施設及び特定地域保育事業の運営に関する基準の一部改正に伴い、所要の条文整理等を行うため、下関市特定教育保育施設及び特定地域保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第147号、下関市豊田中小学校を廃止するため、下関市立学校設置等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第148号は、過疎地域自立促進特別措置法第6条第7項において準用する同条第1項の規定に基づき、下関市過疎地域自立促進計画を変更しようとするものであります。 議案第149号、議案第152号、議案第153号及び議案第160号は、いずれも財産の取得に係る議案で、議案第149号は、じん芥収集車3台をいすゞ自動車中国四国株式会社から2,072万4,000円で、議案第152号は、救助工作車1台を株式会社ハツタ山口から1億2,870万円で、議案第153号は、水槽付消防ポンプ自動車1台を藤村ポンプ株式会社から4,397万8,000円で、議案第160号は、学習用タブレット端末1万8,987台をNTTビジネスソリューションズ株式会社から8億5,422万5,130円で、それぞれ取得しようとするものであります。 議案第150号は、地方独立行政法人法第42条の2の規定に基づき、地方独立行政法人下関市立市民病院に係る出資等に係る不要財産の本市への納付について認可しようとするものであります。 議案第151号は、地方独立行政法人下関市立市民病院に係る出資等に係る不要財産の納付の認可に伴い、所要の条文整備を行うため、地方独立行政法人下関市立市民病院定款を変更しようとするものであります。 議案第154号から議案第156号まで及び議案第158号は、いずれも地方公営企業における未処分利益剰余金の処分に係る議案で、議案第154号は、令和元年度下関水道事業会計決算において、議案第155号は、令和元年度下関工業用水道事業会計決算において、議案第156号は、令和元年度下関公共下水道事業会計決算において、議案第158号は、令和元年度下関ボートレース事業会計決算において、それぞれ生じた未処分利益剰余金を処分しようとするものであります。 議案第157号は、令和元年度下関市病院事業会計において生じた資本剰余金を処分しようとするものであります。 議案第159号は、平成28年6月24日に可決されました山陽本線幡生構内武久跨線道路橋新設工事に係る委託契約について、委託金額を10億8,040万7,000円から14億6,784万766円に変更しようとするものであります。 以上27議案について御説明いたしました。よろしく御審議をお願いいたします。 ○議長(林透君)  質疑はありませんか。  〔なし〕 ○議長(林透君)  質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております、議案第134号ほか26件は、お手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の委員会に付託いたします。──────────────────────────────────────── ○議長(林透君)  日程第30 議案第113号「令和元年度下関一般会計歳入歳出決算の認定について」から、日程第50 議案第133号「令和元年度下関ボートレース事業会計決算の認定について」までの21件を一括議題といたします。 議案第113号令和年度下関一般会計歳入歳出決算の認定について 議案第114号令和年度下関港湾特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第115号令和年度下関臨海土地造成事業特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第116号令和年度下関渡船特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第117号令和年度下関市場特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第118号令和年度下関国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第119号令和年度下関土地取得特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第120号令和年度下関観光施設事業特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第121号令和年度下関漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第122号令和年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定歳入歳出決算の認定について 議案第123号令和年度下関介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算の認定について 議案第124号令和年度下関農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第125号令和年度下関母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第126号令和年度下関後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第127号令和年度下関市立市民病院債管理特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第128号令和年度下関公債管理特別会計歳入歳出決算の認定について 議案第129号令和年度下関水道事業会計決算の認定について 議案第130号令和年度下関工業用水道事業会計決算の認定について 議案第131号令和年度下関公共下水道事業会計決算の認定について 議案第132号令和年度下関病院事業会計決算の認定について 議案第133号令和年度下関ボートレース事業会計決算の認定について ○議長(林透君)  提案理由の説明を求めます。三木副市長。  〔副市長三木潤一君登壇〕 ◎副市長(三木潤一君)  それでは、議案第113号から議案第133号までを一括して御説明いたします。 議案第113号から議案第133号までは、いずれも決算の認定に係るもので、議案第113号は、令和元年度下関一般会計歳入歳出決算について、議案第114号は、令和元年度下関港湾特別会計歳入歳出決算について、議案第115号は、令和元年度下関臨海土地造成事業特別会計歳入歳出決算について、議案第116号は、令和元年度下関渡船特別会計歳入歳出決算について、議案第117号は、令和元年度下関市場特別会計歳入歳出決算について、議案第118号は、令和元年度下関国民健康保険特別会計歳入歳出決算について、議案第119号は、令和元年度下関土地取得特別会計歳入歳出決算について、議案第120号は、令和元年度下関観光施設事業特別会計歳入歳出決算について、議案第121号は、令和元年度下関漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算について、議案第122号は、令和元年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定歳入歳出決算について、議案第123号は、令和元年度下関介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算について、議案第124号は、令和元年度下関農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算について、議案第125号は、令和元年度下関母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算について、議案第126号は、令和元年度下関後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算について、議案第127号は、令和元年度下関市立市民病院債管理特別会計歳入歳出決算について、議案第128号は、令和元年度下関公債管理特別会計歳入歳出決算について、それぞれ地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見を付し、認定を求めようとするものであります。議案第129号は、令和元年度下関水道事業会計決算について、議案第130号は、令和元年度下関工業用水道事業会計決算について、議案第131号は、令和元年度下関公共下水道事業会計決算について、議案第132号は、令和元年度下関病院事業会計決算について、議案第133号は、令和元年度下関ボートレース事業会計決算について、それぞれ地方公営企業法第30条第4項の規定に基づき、監査委員の意見を付し、認定を求めようとするものであります。 以上21議案について御説明いたしました。よろしく御審議をお願いいたします。 ○議長(林透君)  続きまして、小野代表監査委員。  〔代表監査委員小野雅弘君登壇〕 ◎代表監査委員(小野雅弘君)  おはようございます。市長から審査に付されました令和元年度下関市一般会計及び特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況並びに令和元年度下関市公営企業会計決算について審査しましたので、監査委員を代表し、その概要について説明いたします。 初めに、令和元年度下関市一般会計及び特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況について、審査の結果の概要を説明いたします。 審査に付された各会計の歳入歳出決算書及びその附属書類は、いずれも地方自治法その他関係法令に準拠して作成されており、かつ、記載された計数は、関係諸帳簿と符合し、正確であるものと認められました。 また、予算執行及びその他関連する事務処理については、おおむね適正に処理されているものと認められ、基金の運用状況を示す書類についても、その計数は関係諸帳簿と符合し、会計事務も適正に処理されているものと認められました。 一般会計及び特別会計の歳入総額は2,147億5,274万156円で、執行率94.6%、歳出総額は2,140億796万4,042円で、執行率94.3%となっています。実質収支は、一般会計が23億343万626円の黒字、特別会計が16億8,297万2,474円の赤字、全会計では6億2,045万8,152円の黒字となっております。 また、全会計の単年度収支は、前年度及び前々年度は黒字でしたが、当年度は19億12万276円の赤字となっています。 次に、地方財政の統計上、統一的に用いられる会計区分で、他の類似団体との比較が可能となる普通会計について説明いたします。歳入の自主財源比率は42.5%で、前年度に比べ0.7ポイント低く、類似団体の前年度数値に比べ0.6ポイント高くなっています。 一般財源等の割合は64.1%で、前年度に比べ2.7ポイント低く、類似団体の前年度数値に比べ2.3ポイント高くなっています。歳出は、義務的経費の割合が54.3%で、前年度に比べ1.6ポイント低く、類似団体の前年度数値に比べ2.8ポイント高くなっています。 次に、財政分析指標を見ると、財政力指数は前年度と同じ0.55で、類似団体の前年度数値に比べ0.08低くなっています。 経常収支比率は99.1%で、前年度に比べ0.9ポイント高くなり、財政構造の硬直化が進んでいます。なお、類似団体の前年度数値に比べても、本市の比率は5.6ポイント高くなっています。 実質収支比率は3.6%で、前年度に比べ0.3ポイント低く、類似団体の前年度数値に比べ0.2ポイント高くなっています。 以上、普通会計における財政状況を見ると、歳出総額に占める義務的経費の割合や、財政構造の深刻な硬直化を示す経常収支比率などから、本市の財政状況は依然として楽観できない状況にあると認められます。今後も、均衡のとれた財政を目指した歳入の確保と歳出の縮減に取り組み、財政の健全性の保持に努められることを望みます。 次に、一般会計について説明いたします。 歳入決算額は、前年度に比べ27億1,939万2,675円増の1,178億4,719万3,791円、歳出決算額は、前年度に比べ40億1,213万4,956円増の1,154億1,944万5,203円で、この結果、形式収支は24億2,774万8,588円の、実質収支は23億343万626円のそれぞれ黒字となっていますが、単年度収支は2億2,281万9,108円の赤字となっています。 次に、特別会計について説明いたします。 令和元年度末の特別会計は、前年度と同じ15会計で、会計全体の決算額は、歳入969億554万6,365円、歳出985億8,851万8,839円で、この結果、形式収支、実質収支ともに16億8,297万2,474円の赤字となっています。 特別会計のうち実質収支が赤字となっているのは、前年度と同様、港湾特別会計と臨海土地造成事業特別会計の2会計で、港湾特別会計の不足が4億854万2,452円、臨海土地造成事業特別会計の不足額26億8,961万2,693円は、いずれも翌年度歳入の繰上充用により補填されています。 また、一般会計からの繰入金が多い主な会計は、介護保険特別会計介護保険事業勘定の41億9,913万2,701円、国民健康保険特別会計の28億7,478万1,147円、港湾特別会計の21億9,485万5,362円などで、一般会計からの繰入額の合計は113億9,993万9,164円となり、前年度に比べ6,627万1,927円増加しています。 次に、特定の目的のために定額の資金を運用するための基金について説明いたします。審査に付された下関市奨学基金、下関市土地開発基金及び県収入証紙購入基金の3基金は、いずれも設置の目的に沿って運用され、その執行は適正に処理されているものと認められました。 以上、令和元年度下関市一般会計及び特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況について、審査結果の概要を説明いたしました。 続きまして、水道事業、工業用水道事業、公共下水道事業、病院事業及びボートレース事業の各事業会計決算を審査の対象とする、令和元年度下関市公営企業会計決算について、審査結果の概要を説明いたします。 審査に付された各事業の決算報告書及び財務諸表等は、いずれも地方公営企業法その他関係法令に準拠して作成され、経営成績及び財政状態を適正に表示しているものと認められました。 また、決算報告書及び財務諸表その他関係帳票との計数は一致し、適正であると認められ、予算執行及び会計事務についても、適正に処理されているものと認められました。 初めに、水道事業会計について説明いたします。 経営状況は総収益63億2,258万5,800円、総費用54億9,914万1,473円で、この結果、当年度の純損益は8億2,344万4,327円の利益となり、利益の額は前年度に比べ1,313万5,812円減少しています。 また、キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は2億589万2,975円増加し、資金期末残高は47億6,655万6,793円となっています。 本市の水道事業は、経営に必要な経費を水道料金収入で賄えている状況にあるとはいえ、前年度との比較では、当年度においても有収水量は減少し、これに伴い給水収益が減少し、純利益も減少しています。他方、施設や管路の多くが更新時期を迎え、いまだ耐震化されていないものも多く存在するなど、事故のリスクや水の安定供給への不安要素を抱えています。 今後も災害に備えた強靱な施設の構築とともに、より一層経営健全化に向けた取り組みを進め、アセットマネジメントを活用した資産管理を初め、下関市水道事業ビジョンや長期財政計画に基づいた施策や取り組みを着実に実行し、より安定的で効率的な経営をされるよう望みます。 次に、工業用水道事業会計について説明いたします。 経営状況は、総収益2億2,084万9,204円、総費用2億2,618万1,172円で、この結果、当年度の純損益は533万1,968円の損失となり、損失の額は前年度に比べ196万8,706円増加しています。 また、キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は2,763万780円減少し、資金期末残高は3億1,339万904円となっています。 近年の工業用水の需要の減少を反映し、当年度も前年度に比べて契約水量が減少しており、事業の主な収益である給水収益の増収には厳しい状況にあります。その一方で、配水管を中心に施設の老朽化が進み、耐震化対策も含め整備費用の増加が避けられない状況です。 今後は、市の関係部局と連携して契約水量の拡大に努力されるとともに、計画的な施設整備に取り組み、健全かつ安定した事業経営のもと、本市の産業の発展に寄与されることを望みます。 次に、公共下水道事業会計について説明いたします。 経営状況は、総収益74億1,606万2,655円、総費用67億5,499万8,824円で、この結果、当年度の純損益は6億6,106万3,831円の利益となり、利益の額は前年度に比べ1億474万8,943円増加しています。 また、キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は3億6,604万2,820円減少し、資金期末残高は18億1,992万9,629円となっています。 当年度の公共下水道事業においては、前年度に比べ有収水量は減少し、有収率も低下しています。また、6億6,000万円余りの当年度純利益を生じていますが、一般会計からの政策的な補助金は前年度に比べて増加し、約9億2,000万円と多額に上っています。同事業においては、有収水量1立方メートル当たりの使用料単価を汚水処理原価が上回る差損の状況が続き、差損の額も少しずつ増加しています。 下水道は重要なライフラインの1つであり、その確実な事業運営と適切な施設の維持管理が求められますが、近年、水洗化人口・戸数が減少する中で、使用量の大幅な増加は見込めません。 今後は、地方公営企業の受益者負担の原則及び独立採算制の原則のもと、より効率的な事業運営に努められるとともに、下水道使用料の段階的な見直し・改定の検討を含め、下関市下水道事業経営戦略に基づいた経営の健全化に取り組まれるよう望みます。 次に、病院事業会計について説明いたします。 経営状況は、総収益9億9,840万4,861円、総費用11億81万5,775円で、この結果、当年度の純損益は1億241万914円の損失となり、損失の額は前年度に比べ162万5,058円減少しています。 キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は1億6,344万6,646円増加し、資金期末残高は2億327万9,190円となっています。 本市病院事業会計における病院運営では、継続して経営の効率化等に取り組んでいるものの、依然として赤字経営が続いています。旧豊浦病院分を除いた豊田中央病院及び2診療について見た場合、当年度の純損益は1億円を超える損失となり、また、キャッシュ・フローの資金期末残高は一般会計からの長期借入金によりプラスに転じたものの、依然非常に厳しい状況を示しています。経常収支も大きく改善するには至っていません。 医師不足の状況が続く中で、豊田中央病院では、令和2年度に常勤医師1名を新たに確保する見込みとなっています。今後も勤務環境の整備による人材の確保・育成に取り組み、安定的で良質な医療サービスを提供し、収益の増加に努めてください。 公立病院である豊田中央病院への市民の期待に応え、地域医療・介護サービスの向上とその安定的かつ継続的な提供のため、さらなる経営の健全化及び効率化、経営基盤の強化に一層努力されることを望みます。 次に、ボートレース事業会計について説明いたします。 経営状況は、総収益824億4,418万3,922円、総費用778億3,890万4,126円で、この結果、当年度の純損益は46億527万9,796円の利益となり、利益の額は前年度に比べ14億2,051万1,393円増加しています。 また、キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は47億9,059万3,026円増加し、資金期末残高は85億9,390万7,961円となっています。 本市ボートレース事業においては、当年度の舟券売上高が過去最高を記録し、利用者数もここ数年増加を続けています。経営成績についても、当年度は46億円余りの純利益を生じ、その額は前年度を大きく上回りました。当年度は一般会計に7億円の繰り出しを行い、平成29年度からのナイターレースへの移行後、売上金額が増加を続ける中で、本市の行財政に大きく寄与しています。 ボートレース企業局では、当年度においても客層の拡大などに努力されているところですが、今後もさらなる収益拡大を図るべく、収益額の大きいレースの誘致や経営改善に引き続き努められるとともに、事業の継続性を維持するため老朽化が進行する施設等の改善を計画的かつ戦略的に進め、公営競技の最大の目的である市財政への一層の貢献がなされることを期待します。 以上、令和元年度下関市公営企業会計決算について、審査結果の概要を説明いたしました。 当年度は、一般会計、また特別会計全体において、いずれも単年度収支は赤字となりました。市債の新規借り入れと償還の状況や、基金の取り崩し・積み立ての状況を総体的に見ると、必ずしも負の要因ばかりではありませんが、先に普通会計における財政状況でも述べたとおり、本市の財政状況は依然として楽観できない状況にあります。一般会計において当年度増加した国庫支出金や地方交付税などの依存財源は、今後も保証されたものではなく、また、財政調整基金は毎年度減少しています。 このような状況にあって、本市の発展に向けた効果的な施策を実施するためには、市税を初めとする自主財源の確保が非常に重要であると考えられます。当年度は、市税の現年度課税分の調定額が増加し、収入済額も増加しました。徴収努力により市税における高水準の収入率は維持され、収入未済額は全会計を通算しておよそ3億4,000万円減少しています。引き続き、現年度賦課分の確実な徴収と、収入未済金の徴収に努めてください。 「希望の街・下関」の実現に向けて、財源の確保を進め、より効率的な行財政運営がなされることを望みます。 以上をもちまして、令和元年度下関市一般会計及び特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況、並びに令和元年度下関市公営企業会計決算についての審査の概要説明といたします。 詳細につきましては、審査意見書を御高覧いただきますようお願いいたします。 ○議長(林透君)  質疑はありませんか。  〔なし〕 ○議長(林透君)  質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております議案第113号ほか20件のうち、議案第113号から議案第128号までの16件については、9人の委員をもって構成する一般・特別会計決算審査特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。  〔なし〕 ○議長(林透君)  御異議なしと認め、さよう決しました。 ただいま設置された特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、お手元に配付の特別委員会委員所属表のとおり、9名の諸君を指名いたします。 次に、議案第129号から議案第133号までの5件については、お手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の委員会に付託いたします。 以上で本日の日程は全部終了いたしました。本日は、これにて散会いたします。──────────────────────────────────────── △散会                               -10時38分散会-──────────────────────────────────────── 地方自治法第123条第2項の規定により署名する。        令和2年8月31日        下関市議会議長       林      透        ───────────────────────────────        下関市議会議員       福 田  幸 博        ───────────────────────────────        下関市議会議員       江 原  満寿男        ───────────────────────────────...