下関市議会 > 2017-12-04 >
12月04日-01号

ツイート シェア
  1. 下関市議会 2017-12-04
    12月04日-01号


    取得元: 下関市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-21
    平成29年第 4回定例会(12月) △会期日程         会 期 日 程                   (平成29年第4回定例会) 月日曜日時 間会 議 名摘要備考124月10時本会議市出資法人 調査特別委員会 調査結果報告 提案説明 質疑 委員会付託 125火10時常任委員会総務委員会 文教厚生委員会(第2委員会室) (第1委員会室)126水10時常任委員会経済委員会 建設消防委員会(第2委員会室) (第1委員会室)127木10時常任委員会総務委員会 文教厚生委員会(第1委員会室) (第2委員会室)128金10時常任委員会経済委員会 建設消防委員会(第1委員会室) (第2委員会室)129土 休会  1210日 休会  1211月 休会 整理日1212火10時本会議一般質問 1213水10時本会議一般質問 1214木10時本会議一般質問 1215金10時本会議一般質問 1216土 休会  1217日 休会  1218月10時本会議一般質問 1219火10時本会議各委員長 審査結果報告 △議事日程  平成29年12月4日(月) 議 事 日 程(第26号)  第1 会議録署名議員の指名  第2 会期の決定  第3 市出資法人調査特別委員会調査結果報告  第4 議案第158号 平成29年度下関市一般会計補正予算(第4回)  第5 議案第159号 平成29年度下関市港湾特別会計補正予算(第3回)  第6 議案第160号 平成29年度下関市渡船特別会計補正予算(第1回)  第7 議案第161号 平成29年度下関市国民健康保険特別会計補正予算(第1回)  第8 議案第162号 平成29年度下関市土地取得特別会計補正予算(第2回)  第9 議案第163号 平成29年度下関市観光施設事業特別会計補正予算(第1回)  第10 議案第164号 平成29年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第2回)  第11 議案第165号 平成29年度下関市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算(第1回)  第12 議案第166号 平成29年度下関市公債管理特別会計補正予算(第1回)  第13 議案第167号 平成29年度下関市水道事業会計補正予算(第1回)  第14 議案第168号 下関市公立大学法人評価委員会条例及び地方独立行政法人下関市立市民病院評価委員会条例の一部を改正する条例  第15 議案第169号 下関市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例  第16 議案第170号 下関市職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例  第17 議案第171号 下関市税条例の一部を改正する条例  第18 議案第172号 下関市過疎地域における固定資産税特別措置条例の一部を改正する条例  第19 議案第173号 下関市企業立地の促進のための固定資産税の特例に関する条例の一部を改正する条例  第20 議案第174号 下関市役所総合支所設置条例の一部を改正する条例  第21 議案第175号 下関市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例等の一部を改正する条例  第22 議案第176号 下関市手数料条例の一部を改正する条例  第23 議案第177号 下関市こども未来基金条例  第24 議案第178号 下関市立児童館の設置等に関する条例の一部を改正する条例  第25 議案第179号 下関市霊きゅう自動車事業施設の設置等に関する条例を廃止する条例  第26 議案第180号 下関市斎場の設置等に関する条例の一部を改正する条例  第27 議案第181号 下関市豊浦地域ケアセンターの設置等に関する条例の一部を改正する条例  第28 議案第182号 下関市動物愛護管理センターの設置等に関する条例の一部を改正する条例  第29 議案第183号 下関市営住宅の設置等に関する条例の一部を改正する条例  第30 議案第184号 下関市生活バス事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例  第31 議案第185号 下関市都市公園条例の一部を改正する条例  第32 議案第186号 下関市開発行為等の許可の基準に関する条例の一部を改正する条例  第33 議案第187号 専決処分の承認について(平成29年度下関市一般会計補正予算(第3回))  第34 議案第188号 公立大学法人下関市立大学定款の変更について  第35 議案第189号 和解について(平成29年(ワ)第194号損害賠償等請求事件)  第36 議案第190号 指定管理者の指定について(下関市菊川体育館及び下関市菊川運動公園)  第37 議案第191号 指定管理者の指定について(サングリーン菊川ほか3施設)  第38 議案第192号 指定管理者の指定について(下関市こども発達センターほか2施設)  第39 議案第193号 地方独立行政法人下関市立市民病院に係る第2期中期目標の変更について  第40 議案第194号 地方独立行政法人下関市立市民病院定款の変更について  第41 議案第195号 指定管理者の指定について(下関市島戸診療所)  第42 議案第196号 市道路線の変更について(王司神田40号線ほか2路線)  第43 議案第197号 市道路線の廃止について(椋野町自歩道8号線ほか1路線)  第44 議案第198号 市道路線の認定について(椋野町89号線ほか10路線)  第45 議案第199号 財産の譲与について(下関市長府外浦町460番6ほか10筆)  第46 議案第200号 工事請負契約締結について(下関市ふれあい健康ランド高温水管全面改修工事)        ( 以上43件 提案説明、質疑、委員会付託 ) 会 議 事 件  日程に同じ △出席議員  出 席 議 員(34名)   1番 星 出 恒 夫 君        2番 板 谷   正 君   3番 江 村 卓 三 君        4番 松 田 英 二 君   5番 村 中 克 好 君        6番 香 川 昌 則 君   7番 田 中 義 一 君        8番 安 岡 克 昌 君   9番 木 本 暢 一 君       10番 林     透 君  11番 戸 澤 昭 夫 君       12番 小熊坂 孝 司 君  13番 前 東 直 樹 君       14番 平 田 陽 道 君  15番 恵 良 健一郎 君       16番 平 岡 泰 彦 君  17番 藤 村 博 美 君       18番 浦 岡 昌 博 君  19番 吉 田 真 次 君       20番 林   真一郎 君  21番 関 谷   博 君       22番 亀 田   博 君  23番 福 田 幸 博 君       24番 酒 本 哲 也 君  25番 本 池 妙 子 君       26番 井 川 典 子 君  27番 濵 岡 歳 生 君       28番 片 山 房 一 君  29番 菅 原   明 君       30番 山 下 隆 夫 君  31番 桧 垣 徳 雄 君       32番 田 辺 よし子 君  33番 江 原 満寿男 君       34番 近 藤 栄次郎 君 欠 席 議 員(なし) △説明員  説  明  員  市長         前田晋太郎君   副市長         三木 潤一君  副市長        芳田 直樹君   総合政策部長      村上 治城君  総務部長       小野 雅弘君   まちづくり推進部長   石津幸紀生君  財政部長       松林 直邦君   市民部長        中村 光男君  福祉部長       今井 弘文君   こども未来部長     百田 紀幸君  保健部長       福本  怜君   環境部長        水津 達也君  産業振興部長     肥塚 敬文君   農林水産振興部長    林  義之君  観光・スポーツ部長  吉川 英俊君   建設部長        江﨑 暢宏君  都市整備部長     石井  陽君   港湾局長        川﨑 俊正君  契約部長       泉  俊夫君   菊川総合支所長     河島  正君  豊田総合支所長    香川 利明君   豊浦総合支所長     山下 哲人君  豊北総合支所長    宮川  弘君   会計管理者       木村貴志子君  消防局長       大石 敦磨君   上下水道局長      松崎 淳志君  ボートレース企業局長 山田 祐作君   教育長         波佐間 清君  教育部長       萬松 佳行君   選挙管理委員会事務局長 立野 謙一君  代表監査委員     阪田 高則君   総務課長        渡部 英樹君 △事務局職員  事務局職員  局長    田邨  昇君   次長     高松 英樹君  次長    植田  功君   議事課長補佐 白土 正道君  議事課主査 高林 賢次君
    請願文書表        請 願 文 書 表                   (平成29年第4回定例会) 請願第4号学校図書館司書全校配置に関する請願受付年月日平成29年11月29日請願者の氏名野田 美子 ほか4名紹介議員菅原 明、木本 暢一、藤村 博美、井川 典子要旨 児童・生徒の豊かな心を育成し、学力の定着・学校生活に おける良好な人間関係の醸成のために、読書活動は積極的に 推進される必要がある。  学校図書館司書はその要であり、小・中学校の全校に配置 されるようお願い申し上げるもの。付託委員会文教厚生委員会議案付託表         議 案 付 託 表                    (平成29年第4回定例会) ◇ 総 務 委 員 会 1 議案第158号 平成29年度下関市一般会計補正予算(第4回) 2 議案第162号 平成29年度下関市土地取得特別会計補正予算(第2回) 3 議案第166号 平成29年度下関市公債管理特別会計補正予算(第1回) 4 議案第168号 下関市公立大学法人評価委員会条例及び地方独立行政法人下           関市立市民病院評価委員会条例の一部を改正する条例 5 議案第169号 下関市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 6 議案第170号 下関市職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例 7 議案第171号 下関市税条例の一部を改正する条例 8 議案第172号 下関市過疎地域における固定資産税特別措置条例の一部を           改正する条例 9 議案第173号 下関市企業立地の促進のための固定資産税の特例に関する条           例の一部を改正する条例 10 議案第174号 下関市役所総合支所設置条例の一部を改正する条例 11 議案第187号 専決処分の承認について(平成29年度下関市一般会計補正           予算(第3回)) 12 議案第188号 公立大学法人下関市立大学定款の変更について 13 議案第189号 和解について(平成29年(ワ)第194号損害賠償等請求事           件)◇ 経 済 委 員 会 1 議案第158号 平成29年度下関市一般会計補正予算(第4回) 2 議案第163号 平成29年度下関市観光施設事業特別会計補正予算(第1回) 3 議案第190号 指定管理者の指定について(下関市菊川体育館及び下関市菊           川運動公園) 4 議案第191号 指定管理者の指定について(サングリーン菊川ほか3施設) 5 議案第200号 工事請負契約締結について(下関市ふれあい健康ランド高温           水管全面改修工事文教厚生委員会 1 議案第158号 平成29年度下関市一般会計補正予算(第4回) 2 議案第161号 平成29年度下関市国民健康保険特別会計補正予算(第1回) 3 議案第164号 平成29年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定補正           予算(第2回) 4 議案第165号 平成29年度下関市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計           補正予算(第1回) 5 議案第175号 下関市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営           に関する基準等を定める条例等の一部を改正する条例 6 議案第176号 下関市手数料条例の一部を改正する条例 7 議案第177号 下関市こども未来基金条例 8 議案第178号 下関市立児童館の設置等に関する条例の一部を改正する条例 9 議案第179号 下関市霊きゅう自動車事業施設の設置等に関する条例を廃止           する条例 10 議案第180号 下関市斎場の設置等に関する条例の一部を改正する条例 11 議案第181号 下関市豊浦地域ケアセンターの設置等に関する条例の一部を           改正する条例 12 議案第182号 下関市動物愛護管理センターの設置等に関する条例の一部を           改正する条例 13 議案第191号 指定管理者の指定について(サングリーン菊川ほか3施設) 14 議案第192号 指定管理者の指定について(下関市こども発達センターほか           2施設) 15 議案第193号 地方独立行政法人下関市立市民病院に係る第2期中期目標の           変更について 16 議案第194号 地方独立行政法人下関市立市民病院定款の変更について 17 議案第195号 指定管理者の指定について(下関市島戸診療所)◇ 建設消防委員会 1 議案第158号 平成29年度下関市一般会計補正予算(第4回) 2 議案第159号 平成29年度下関市港湾特別会計補正予算(第3回) 3 議案第160号 平成29年度下関市渡船特別会計補正予算(第1回) 4 議案第167号 平成29年度下関市水道事業会計補正予算(第1回) 5 議案第183号 下関市営住宅の設置等に関する条例の一部を改正する条例 6 議案第184号 下関市生活バス事業の設置等に関する条例の一部を改正する           条例 7 議案第185号 下関市都市公園条例の一部を改正する条例 8 議案第186号 下関市開発行為等の許可の基準に関する条例の一部を改正す           る条例 9 議案第196号 市道路線の変更について(王司神田40号線ほか2路線) 10 議案第197号 市道路線の廃止について(椋野町自歩道8号線ほか1路線) 11 議案第198号 市道路線の認定について(椋野町89号線ほか10路線) 12 議案第199号 財産の譲与について(下関市長府外浦町460番6ほか10           筆) △開会                              -10時00分 開会-──────────────────────────────────────── △諸般の報告 ○議長(戸澤昭夫君)  ただいまから、平成29年第4回下関市議会定例会を開会いたします。 これより、本日の会議を開きます。この際、諸般の報告をいたします。今期定例会では、市長より、報告案件として、報告第42号「下関市国民保護計画の変更について」、及び報告第43号「専決処分の報告について」を受理いたしております。以上2件の報告書は、いずれもお手元に配付いたしております。 次に、今期定例会において受理した請願は、お手元に配付の請願文書表のとおり、文教厚生委員会に付託をいたします。 本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。 以上で報告事項を終わります。──────────────────────────────────────── △会議録署名議員の指名 ○議長(戸澤昭夫君)  日程第1 「会議録署名議員の指名」を行います。 本日の会議録署名議員は、村中克好議員及び濵岡歳生議員を指名いたします。──────────────────────────────────────── △会期の決定 ○議長(戸澤昭夫君)  日程第2 「会期の決定」を議題といたします。 お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から12月19日までの16日間としたいと思います。これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(戸澤昭夫君)  異議なしと認めます。よって、会期は、16日間と決定いたします。──────────────────────────────────────── △委員長調査報告 ○議長(戸澤昭夫君)  日程第3 「市出資法人調査特別委員会調査結果報告」を議題といたします。 委員長の報告を求めます。濵岡市出資法人調査特別委員長。  〔特別委員長濵岡歳生君登壇〕 ◆特別委員長濵岡歳生君)  市出資法人調査特別委員会が行いました調査の結果について、御報告いたします。 本特別委員会は、例年同様、地方自治法第221条第3項に規定する法人の経営状況の調査を行い、もって当該各法人の設立目的に沿った運営の確立に資することを目的として、本年第2回定例会最終日の6月28日に設置されたものであります。 このたびは、委員長に私、濵岡歳生が、副委員長には村中克好委員がそれぞれ選任され、サングリーン菊川ほか6カ所の現地視察を行った後、書面調査とすることに決しました一般財団法人下関海洋少年団育成会を除く計12法人から、それぞれ参考人にお越しいただきました。 そして、設立目的に沿った法人経営がなされているか、今後の展開や課題についてどのように考えているかなど、市長から議会に提出された「法人の経営状況を説明する書類」はもとより、各法人から別途提出していただいた本特別委員会からの調査票に対する回答や役員報酬などの規程、業務の部門ごとに作成いただいた資料などをも読み込んだ上で、鋭意調査を行ってまいりました。 今回の報告に当たりましては、既に全議員に配付されている書類内容との重複を避け、調査の過程における各委員の発言を中心に、主な意見や要望等を簡潔に御報告いたします。 最初に、報告第18号の一般財団法人下関公営施設管理公社であります。 満珠荘について、平成28年度の収支状況は赤字であるものの、飲食部門の原材料費及び人員配置の見直しなどにより、赤字額を平成27年度の約半額までに改善していることから、引き続き経営改善に向けて取り組んでいただきたい。 菊川町にある、サングリーン菊川菊川温泉プール、きくがわ温泉華陽、そして菊川老人憩の家の計4施設について、指定管理者の選定かえが平成29年度中に予定されている。引き続き指定管理者を目指すのであれば、数年前までは4つの施設が連携して開催し、多くの来場者で賑わいを見せていたお祭りを復活させて、かつての活気が戻るようにしていただきたい。 このほか、市が公共施設マネジメント取り組みを進める上で、数多くの公共施設を管理運営している当公社の意見は大変参考になるものと思われるため、市から協力を求められた際には、意見を十分に伝えていただきたいとの要望がなされております。 次に、報告第19号の公益財団法人下関文化振興財団であります。 当財団が管理運営する下関市民会館は、本年3月末まで耐震改修工事が実施されていたことから、現地視察を行い、市の耐震工事の改修に加え、リニューアルオープンに合わせて財団が別途改修した状況についても確認しております。 生涯学習プラザは、多くの市民に利用されており、また、学生の自学の場にもなっているが、階段付近にあるテーブルの利用マナーが良くないことから、注意事項を周知するなど、利用しやすい環境づくりに努めていただきたいとの要望がなされております。 また、主催公演の集客状況について確認した上で、内容によって集客数にバラつきが生じるのは仕方ないと思われるが、より費用対効果が高い宣伝方法を研究し、集客力の強化に努めていただきたいとの要望がなされております。 次に、報告第20号の公益財団法人下関海洋科学アカデミーであります。 海響館のリニューアル構想の検討においては、市に対し、指定管理者としての考えを十分に伝え、しっかり協議していただきたいとの強い要望がなされております。 また、入館者数の直近の動向を確認した上で、海響館サポーターズクラブの会員獲得や外国人観光客の誘致に関して積極的にPRし、入館者数の維持・増加に向けた取り組みを今後も継続していただきたい。 このほかにも、ドルフィンセラピーに関し、仔イルカを育成しているところであり、セラピー参加者の安全性を考慮して中止していることは理解できるが、早期の再開を望む市民の声もあることから、今後の見通しをただす発言のほか、入館料のクレジットカード払いの導入について、その検討状況を改めて確認する発言などがなされております。 次に、報告第21号の菊川町まちづくり株式会社であります。 道の駅きくがわの中にあったパンコーナー跡の活用方法について、菊川地区地域おこし協力隊の隊員が活動予定であるが、当該隊員が活用するスペースとして検討してはどうか。当法人だけの意向で決められるものではないとは思うが、市やまちづくり協議会などとも連携して検討をしていただきたいとの要望がなされております。 また、老朽化した建物を仮にリニューアルしても、集客数がふえなければリニューアルの効果は薄いと思われる。集客数の増に向けて、SNSを活用した情報発信の強化や、食事メニューにお得なサービスや目玉的なものをつくるなど、当法人自身でできるところから取り組んでいただきたいとの要望がなされております。 次に、報告第22号の株式会社豊田ふるさとセンターであります。 当法人が管理運営する道の駅蛍街道西ノ市のレストラン部門については、ここ数年続いている赤字の解消に向けて、平日は、ハーフランチバイキングへ営業形態が変更されていることを確認した上で、新たなメニューの開発や徹底した原価の見直しなどにより、さらに経費を節減し、ぜひとも赤字から脱却していただきたいとの要望がなされております。 野菜部門については、最近品揃えが不足している。出荷者と協議を進め、出来るだけ早く改善されるようにしていただきたいとの要望がなされております。 このほか、老朽化した温泉施設について、市と連携し、早急に改修が行われるよう要望する発言や、以前、議会で請願が採択された、当該道の駅周辺のイベント広場の確保・整備に関し、当法人の考えを確認する発言がなされております。 次に、報告第23号の一般財団法人豊田湖畔公園管理財団であります。 当法人では、自然を活用したさまざまなイベントを開催しているようであるが、参加者が少ないように思われる。自然を体験できる、市内でも有数の施設であることから、地元町内のみを募集の対象とするのではなく、市全域の子供に広げて案内してはどうか。利用者増に向けて大々的にPRしてはどうかとの提案がなされております。 また、特に利用率が高い宿泊施設ケビンでは、その補修について、当法人が可能な範囲で行っている状況であるが、内容によっては市に依頼するなど、施設の適切な維持管理をお願いしたい。 今後、当公園の利用者増を目指すのであれば、利用者に公園の場所を認識してもらうことも大事ではないか。案内標識利用者目線に立って設置していただきたいとの要望がなされております。 次に、報告第24号の有限会社豊田あぐりサービスであります。 当法人の決算状況は、一昨年度に続き昨年度も黒字となり、各業務にかかるコストの削減や従業員のスキルアップなど、安定経営に向けた取り組みを確認しております。 長期滞在型宿泊施設について、その募集案内は、毎年1月から2月の広報のほかは、口コミに頼っている。今後、若者の利用を促すため、SNSなどを積極的に活用した情報発信に努めてはどうか。 また、同じ町内にある道の駅蛍街道西ノ市では、地元野菜の調達に苦労していることから、当法人が管理する豊田農業公園みのりの丘から同駅へ野菜を出荷するなど協力ができれば、両施設ともウイン・ウインの関係になるのではないか。 このほか、飼養している肉用牛が品評会において好成績であったことや、体験・都市農村交流におけるそば打ち体験に関して、収支状況を見据えた業務の見直し及び料金改定を評価する発言がなされております。 次に、報告第25号の一般社団法人豊浦産業振興事業団であります。 当法人では、平成28年度において管理運営するとんがりぼうし豊浦で実施していた農産物直売所について、採算面を十分に検討した結果、閉店するなど、経営の健全化に向けた取り組みを確認しております。 また、豊浦町には道の駅はないが、とんがりぼうし豊浦がある。道の駅と類似のものであり得ると思われるため、地域の発展のために同施設の活用について研究を続けていただきたいとの要望がなされております。 次に、報告第26号の下関市土地開発公社であります。 当公社は本年度中に解散し、平成30年3月末までに清算を結了する予定となっております。 当公社が保有している土地を市が本年度中に買い戻す関係で、10月末で決算を行うことから、残りわずかの期間であるが、土地の完売に向けて努力していただきたい。解散までの手順や職員の処遇について確認した上で、清算結了するまで十分に意を配し、市と連携を密にしていただきたいとの要望がなされております。 次に、報告第27号の一般財団法人下関海洋少年団育成会であります。 当財団の具体的事業は、基本財産の運用益から下関海洋少年団へ助成金を支出することであり、他の市出資法人とはその性質が異なることから、平成26年度より書面調査としております。 本特別委員会は、当財団より別途提出があった調査票及び市長から議会に提出された法人の経営状況を説明する書類を入念に調査した結果、市長からの報告書類を了とし、特段の意見なしとしたところであります。 次に、報告第28号の公益財団法人下関市水道サービス公社であります。 当法人と上下水道局に係る事業の実施範囲を改めて確認した上で、宅地内給水装置の診断業務や水道技術講習の開催など、上下水道局職員のOBとして持つノウハウを発揮して、今後も市民サービスの向上に努めていただきたいとの要望がなされております。 次に、報告第40号の公立大学法人下関市立大学であります。 当大学については、平成29年3月に卒業した学生の就職決定率が99.8%と、過去最高の数字を記録したことに加え、オープンキャンパスへの参加者数や一般入試志願者数も目標を上回ったことを評価する発言がなされております。 また、18歳人口の減少に伴う大学間競争の中で選ばれる大学となるため、教育の質を向上させるとともに、学生の興味・関心を惹くような、教員の魅力ある研究などを、SNS等を通じて積極的に発信していただきたい。また、市長の公約で示された総合大学化について、当法人は受け身ではなく、みずからの考えをしっかりと持って、市と協議していただきたい。国が進める地方創生の考えの中に、地方創生に資する大学改革があることから、大学の魅力向上のために、常にチャレンジをする姿勢で臨んでいただきたいとの要望がなされております。 このほか、ハラスメント防止に向けた取り組み状況を確認し、名実ともにハラスメントが発生しない大学になってほしいとの要望や、入学式、卒業式で国歌斉唱の儀式が設けられていないことについて、昨年の当委員会終了後からの取り組み状況をただす発言などがなされております。 最後に、報告第41号の地方独立行政法人下関市立市民病院であります。 当法人では、経営改善及び経営基盤の強化に向け、継続的な取り組みを行っており、平成28年度の事業収支は、平成27年度の赤字から一転し、黒字となっております。 平成28年度に県が策定した地域医療構想の下関保健医療圏において、市内の4総合病院の再編に繋がる病床数の削減目標が示されたことを受け、当構想により再編された病床数500以上となる基幹病院を仮に目指すのであれば、現在の市民病院は建築後約30年が経過した建物であり、また敷地の関係で増床が難しく、新たに建て直す必要性も考えられることから、今後、当病院の将来構想について市と協議をする際には、下関の医療のために、あるいは市民へ安心の優しい医療を提供するために、積極的に意見を述べることが大事であるとの発言がなされております。 このほか、健診センターについて、平成28年度の開設以降、順調な運用状況であることから、受診者の受け入れ体制を考慮しつつも、当センターの利用を促す取り組みとして、医療ツーリズムとしての受け入れPRや、ふるさと納税の返礼品に人間ドック受診券を加えてはどうかとの発言がなされております。 以上が、各法人に関する委員からの主な意見や要望などですが、このほかに、一般財団法人下関公営施設管理公社などの調査の際には、身体障害者補助犬の受け入れやほじょ犬マークステッカーの掲示状況などをただす発言がなされております。 各法人は、これらを検討され、設置目的に沿った、より望ましい運営がなされるよう、切に要望し、以上をもって本特別委員会の調査結果報告とさせていただきます。 ○議長(戸澤昭夫君)  質疑はありませんか。  〔なし〕 ○議長(戸澤昭夫君)  質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております「市出資法人調査特別委員会調査結果報告」については、報告済みとして処理をいたします。──────────────────────────────────────── △議案の審議 ○議長(戸澤昭夫君)  日程第4 議案第158号「平成29年度下関市一般会計補正予算(第4回)」から、日程第46 議案第200号「工事請負契約締結について」までの43件を一括議題といたします。 提案理由の説明を求めます。三木副市長。  〔副市長三木潤一君登壇〕 ◎副市長(三木潤一君)  おはようございます。では、議案第158号から議案第200号までを一括して御説明いたします。 議案第158号から議案第167号までは、いずれも補正予算に係るもので、議案第158号「平成29年度下関市一般会計補正予算(第4回)」は、第1条において歳入歳出予算に20億9,065万5,000円を追加し、その総額を1,218億755万6,000円と定めようとするものであります。 その内容は、人事異動等に伴う職員人件費のほか、総務費で過年度収入払戻金、本庁舎整備事業、財政調整基金積立金及び公共施設整備基金積立金に係る経費を、民生費で国民健康保険特別会計繰出金、自立支援給付等業務、介護保険特別会計介護保険事業勘定繰出金、児童福祉総務費一般管理業務、特定教育・保育施設業務、母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計繰出金及びこども未来基金積立金に係る経費を、土木費で渡船特別会計繰出金を、消防費で非常備消防費一般管理業務に係る経費を、教育費で要保護及び準要保護生徒奨学業務に係る経費を、災害復旧費で現年発生災害復旧事業に係る経費を、公債費で公債管理特別会計繰出金を計上し、その所要財源を計上しようとするものであります。 また、第2条において繰越明許費の追加を、第3条において債務負担行為の追加を、第4条において地方債の変更をしようとするものであります。 議案第159号「平成29年度下関市港湾特別会計補正予算(第3回)」は人事異動等に伴う職員人件費のほか、新港地区ふ頭用地整備事業及び公債管理特別会計繰出金に係る経費とその所要財源を計上し、第2条において繰越明許費の設定を、第3条において地方債の変更を、議案第160号「平成29年度下関市渡船特別会計補正予算(第1回)」は人事異動等に伴う職員人件費のほか、一般会計繰出金とその所要財源を、議案第161号「平成29年度下関市国民健康保険特別会計補正予算(第1回)」は人事異動等に伴う職員人件費のほか、過年度収入払戻金及び国民健康保険基金積立金に係る経費とその所要財源を、議案第162号「平成29年度下関市土地取得特別会計補正予算(第2回)」は繰越明許費の設定を、議案第163号「平成29年度下関市観光施設事業特別会計補正予算(第1回)」は債務負担行為の追加を、議案第164号「平成29年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第2回)」は人事異動等に伴う職員人件費のほか、一般管理業務に係る経費とその所要財源を、議案第165号「平成29年度下関市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算(第1回)」は母子父子寡婦福祉資金貸付業務、母子父子寡婦福祉資金償還金及び一般会計繰出金に係る経費とその所要財源を計上し、第2条において地方債の設定を、議案第166号「平成29年度下関市公債管理特別会計補正予算(第1回)」は長期資金元金償還金及び長期資金利子に係る経費とその所要財源を、議案第167号「平成29年度下関市水道事業会計補正予算(第1回)」は資本的収入としてその他資本的収入を、資本的支出として企業債償還金の増額を、それぞれ計上しようとするものであります。 次に、一般議案について御説明いたします。議案第168号は、地方独立行政法人法の一部改正に伴い、所要の条文整理を行うため、下関市公立大学法人評価委員会条例及び地方独立行政法人下関市立市民病院評価委員会条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第169号は、非常勤職員の育児休業期間に関する特例を定め、及び所要の条文整備を行うため、下関市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第170号は、特別車両料金及び特別急行料金の支給要件を変更し、並びに所要の条文整備を行うため、下関市職員等の旅費に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第171号は、軽自動車税の非課税及び課税免除の対象となる範囲を明確化し、並びに地方税法の一部改正に伴う所要の条文整備を行うため、下関市税条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第172号は、過疎地域自立促進特別措置法の一部改正に伴い、所要の条文整理を行うため、下関市過疎地域における固定資産税特別措置条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第173号は、企業立地の促進等による地域における産業集積の形成及び活性化に関する法律の一部改正に伴い、所要の条文整備を行うため、下関市企業立地の促進のための固定資産税の特例に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第174号は、下関市役所菊川総合支所を移転し、及び所要の条文整備を行うため、下関市役所総合支所設置条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第175号は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部改正に伴い、所要の条文整理を行うため、下関市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例等の一部を改正しようとするものであります。 議案第176号は、介護医療院の開設の許可等の申請に対する審査に係る手数料及び指定介護療養型医療施設の指定の更新の申請に対する審査に係る手数料を定めるため、下関市手数料条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第177号は、下関市こども未来基金を設置するため、下関市こども未来基金条例を制定しようとするものであります。 議案第178号は、下関市立宇賀児童館の休館日を変更し、及び所要の条文整備を行うため、下関市立児童館の設置等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第179号は、下関市霊きゅう自動車事業施設を廃止するため、下関市霊きゅう自動車事業施設の設置等に関する条例を廃止しようとするものであります。 議案第180号は、斎場の使用料を改定し、及び所要の条文整備を行うため、下関市斎場の設置等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第181号は、下関市豊浦地域ケアセンターの訪問看護及び介護予防訪問看護に係るサービスを提供する日を改め、並びに所要の条文整備を行うため、下関市豊浦地域ケアセンターの設置等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第182号は、下関市動物愛護管理センターにおける業務及びその休業する日を改め、並びに所要の条文整備を行うため、下関市動物愛護管理センターの設置等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第183号は、公営住宅法施行令及び公営住宅法施行規則の一部改正に伴い、所要の条文整理等を行うため、下関市営住宅の設置等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第184号は、生活バスの使用料を改定し、及び所要の条文整備を行うため、下関市生活バス事業の設置等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第185号は、有料公園施設等を加え、及び変更し、当該有料公園施設等の使用料等を定め、及び改定し、並びに所要の条文整備を行うため、下関市都市公園条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第186号は、公園等の設置が義務づけられる開発区域の面積の最低限度に関する基準を定めるため、下関市開発行為等の許可の基準に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 議案第187号は、第48回衆議院議員総選挙及び第24回最高裁判所裁判官国民審査を実施するための補正予算を平成29年9月29日に専決処分したため、これを報告し、承認を求めようとするものであります。 専決処分を行った「平成29年度下関市一般会計補正予算(第3回)」は、歳入歳出予算に9,270万円を追加し、その総額を1,197億1,690万1,000円としたもので、その内容は、総務費で、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査業務に係る経費とその所要財源を計上したものであります。 議案第188号及び議案第194号は、いずれも地方独立行政法人法の一部改正等に伴い、所要の条文整備を行うため、定款を変更しようとする議案で、議案第188号は公立大学法人下関市立大学定款を、議案第194号は地方独立行政法人下関市立市民病院定款をそれぞれ変更しようとするものであります。 議案第189号は、平成29年10月10日に訴えを提起された、平成29年(ワ)第194号損害賠償等請求事件について、裁判所の勧告により和解をしようとするものであります。 議案第190号から議案第192号まで、及び議案第195号は、いずれも公の施設の管理を行わせるため、指定管理者を指定しようとする議案で、議案第190号は下関市菊川体育館及び下関市菊川運動公園の、議案第191号はサングリーン菊川ほか3施設の、議案第192号は下関市こども発達センターほか2施設の、議案第195号は下関市島戸診療所指定管理者をそれぞれ指定しようとするものであります。 議案第193号は、地方独立行政法人下関市立市民病院に係る第2期中期目標を変更しようとするものであります。 議案第196号から議案第198号までは、いずれも市道路線に関する議案で、議案第196号は王司神田40号線ほか2路線を変更し、議案第197号は椋野町自歩道8号線ほか1路線を廃止し、議案第198号は椋野町89号線ほか10路線を市道として新たに認定しようとするものであります。 議案第199号は、下関港直轄海岸事業用地として、下関市長府外浦町460番6ほか10筆952.82平方メートルの市有地を、国に譲与しようとするものであります。 議案第200号は、下関市ふれあい健康ランド高温水管全面改修工事について、JFEエンジニアリング・新ホーム下関市ふれあい健康ランド高温水管全面改修工事共同企業体と、2億5,920万円で、請負契約を締結しようとするものであります。 以上、43議案について御説明いたしました。よろしく御審議をお願いいたします。 ○議長(戸澤昭夫君)  質疑はありませんか。  〔なし〕 ○議長(戸澤昭夫君)  質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております議案第158号ほか42件は、お手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の委員会に付託いたします。 以上で、本日の日程は、全部終了いたしました。本日は、これにて散会いたします。──────────────────────────────────────── △散会                              -10時38分 散会-────────────────────────────────────────地方自治法第123条第2項の規定により署名する。平成29年12月4日        下関市議会議長       戸 澤  昭 夫        ───────────────────────────────        下関市議会議員       村 中  克 好        ───────────────────────────────        下関市議会議員       濵 岡  歳 生        ───────────────────────────────...