236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

今の状況については、新庄方面から走ってくる車両については別にいたしまして、鶴岡市の方から狩川の方に向かう車両については、令和2年に石神というところの信号が撤去されております。一時停止という形での交差点になっているところでございますが、そこの部分が夜になると分かりにくいということで、大方の運転手もそうでしょうが、見落としてしまって曲がり損ねると。

庄内町議会 2021-06-10 06月10日-02号

余目第一幼稚園には送迎時に県道を横断するということから、危険なために信号設置を要望すべきではないかということでございました。このご指摘場所については日頃から園児と保護者が一緒に横断するなど交通安全には十分注意をしているということではございますが、先日関係機関である庄内警察署、第一小学校、第一幼稚園教育課、それから環境防災課通学路合同点検を行ったということでございます。

酒田市議会 2020-09-17 09月17日-05号

例えばジオパークマラソンであったりとか、ジオパークサイクリング、サイクリング関係は鳥海山、十分行えると思いますし、スポーツ振興としてのジオパークマラソンというような視点でいきますと、たしか飛島には信号もなく、交通安全面的にもそんなに心配はないのかなと、そういうような感じもしますので、ジオパークを活用した全国的なスポーツ大会スポーツ振興の事例、そういうものがあるのかというのを1つお聞かせください。 

酒田市議会 2020-09-16 09月16日-04号

②としまして、アナログ戸別受信についてでございます。 アナログ戸別受信令和3年度をもって廃止となります。その代替措置として防災ラジオ整備が予定されていますが、ラジオが聞こえない地域もあります。不感地帯をどのように解消していくのでしょうか。 また、防災ラジオが使えない地域では、電話により災害報告を伝達するとのことでございましたけれども、緊急時にそのような対応が可能なのでしょうか。 

山形市議会 2020-06-22 令和 2年産業文教委員会( 6月22日)

田中英子委員   右折レーンを造っても、矢印信号時差式信号がなければ、かなり渋滞することが想定されるため、信号設置なども配慮してほしい。 ○須貝太郎委員   山形市に立地したい企業はあるが、土地の制約が多く、提供できる土地がない状況である。供用開始までに社会状況はかなり変わると思われるため、早めに情報を提供し、準備を進めなければならないと思うがどうか。

酒田市議会 2020-06-17 06月17日-05号

でも、当時でマックがあり、あのときはまだエプソン進出していなかったので、エプソン、富士通だったりとか様々な機種があって、ワープロまであって、出張した人がそこで仕事をするんでした。多くはありませんが、ありました、ニーズが。ですから、私あれを思い出したんです、今回のことで。 酒田市は、あれもう、すみません、私の年はばれてもいいんですが、もう30うん年前の話ですよね。

酒田市議会 2019-12-20 12月20日-05号

こういったところでありますと、そのまま手刈りをして、コンバイン入れるとかそういうことは要りませんから、ぱっと入れられますから、そういった意味では自動田植え、自動化というのも少しできるのかなと。最初は私も酒田は風が強いんで、なかなか広くしてしまうとどうかなというのが不安だったんですけれども、少しやれるということでございましたので、そうしたところもトライアルをしてみたいと。 

天童市議会 2019-12-11 12月11日-03号

通学路金谷交差点信号設置され、安全に通行することができました。信号設置されるまでは、交通誘導員の方から登下校時に誘導をしていただきました。その交通誘導員から、実際に生徒がトイレを必要とする場面に出会うことがあったというお話を聞いた人もいるとのことです。もう一度、市の考えをお伺いしたいと思います。 ○山崎諭議長 伊藤建設部長

酒田市議会 2019-10-23 10月23日-05号

その後、状況を見ますと、LEDというのがいわゆる当時はいろいろな信号といいますか、ここにライトがついていると認識するものだったんですが、この認識する機能から、いわゆる一般照明に至るまで、それから、一番大きいところでは交通信号灯。これは残念ながらスタンレーはとれなかったんですけれども、この交通信号灯のマーケットというのは非常に大きいと言われています。

酒田市議会 2019-10-21 10月21日-04号

また一方で、老朽化対応ですとか、空調、エアコンですね、それから洋式トイレ整備など、学校環境整備を進めている中で、やはり厳しい財政状況、これはどうしても前提にしなければならないわけでございまして、こういったことも総合的に勘案して、やはり無償化学校給食費無償化の実施については、少し慎重にならざるを得ない状況であると、このように私は考えているところでございます。 

鶴岡市議会 2019-09-06 09月06日-03号

移住してこられた方、転勤してこられた方などから、鶴岡では信号のない横断歩道で渡ろうと思って立っていてもとまってくれないよねというお話をよく聞きます。ちなみにJAFが行った2018年の調査によりますと、信号のない横断歩道を渡ろうとしたときに一時停止した車の割合は全国平均では8.6%。これでも10台に1台以下ですから、相当低いんですけども、山形県は7.6%。

天童市議会 2019-08-23 08月23日-02号

最近のニュースでも話題になっているあおり運転などの迷惑行為や、今年5月に滋賀県大津市で発生した、信号待ちをしていた保育園児の集団に車が突っ込んだ死亡事故など、痛ましい事故全国各地で起こっております。 その原因として、運転者の不注意や交通マナーの意識の低下であるとされております。本市での死亡事故は2年と9カ月発生しておりませんが、いつ発生してもおかしくない状況であります。 

庄内町議会 2019-06-13 06月13日-02号

これまでは個別の受信自体が非常に高価だったというふうなこともありますので、これは、日本全国これだけの災害が起こるという状況の中では、本町と同じような環境の中で、いろんな情報をしっかりと仕入れなければいけないというふうなことは、もうまさに、これまで以上の防災というものの考え方を持たなければいけなくなっているという現実がございます。

酒田市議会 2018-12-19 12月19日-05号

しかしながら、しけが続いて出漁できなくなりますと販売する商品がなくなるという課題に直面したことから、安定供給に向けた取り組みとして、今年度、由良にございます県漁協加工場高性能冷凍でありますリキッドフリーザーを導入して、急速冷凍したスルメイカやマダイなどの販売を試験的に行っているところでございます。