407件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2002-03-08 03月08日-03号

残りの140戸ということで、全体から見ますと22%の市営住宅になりますけれども、これは主に平成2年以降に建設された稲生大山の各住宅でありますが、この住宅につきましては市の負担で建設当初から入れているということで、浴槽とふろがまが設置されているという状況でございます。このうち稲生住宅1階及び大山住宅につきましては、高齢者対応のバリアフリーの浴室と当初からなっております。

天童市議会 2001-09-12 09月12日-04号

また、1999年より回収を始めていますが、昨年7月、11月の2回にわたって行った回収実績140トンで、前年対比では153%と大幅に増加していますが、天童市での推定排出量240トンから見て回収量は58%であり、全量回収にはほど遠いと言わねばなりません。 規制されたから、罰せられるといった考えが多い中で、全量回収するにはダイオキシンの恐ろしさを知らせるべきであり、まだまだ徹底されていません。 

天童市議会 2001-09-11 09月11日-03号

例えば、可燃ごみの場合、村山市では140%、40%も、1.5倍近くふえております。三市一町の議会でその話をしましたら、村山市長から、これでも苦労しているんだというふうにひどくおしかりをいただきました。何で苦労しているか、ごみを減らさないで苦労している、何かといったら、最終処分場を立地するのにいかほど苦労したか、その苦労も知らないで何てことを言うんだというふうに言われた。 

天童市議会 2001-06-12 06月12日-04号

ことし、天童市において9月までの上期で1,140名、10月からの後期を含めますと、およそ2,400名の方々IT講習会受講されます。受講される方々はこれからパソコンを買おうとなさっているか、もう既に買っていらっしゃる、あるいは家族のだれかが持っていて使わせてもらえる、いずれにしても自分で実際に使ってみたい、思いどおりに使いこなしたいという希望をお持ちの方だろうと思います。 

鶴岡市議会 2001-06-11 06月11日-02号

ほかの施設は、どこも聞いてみますと40人から140人も待機しているんです。行くところがない。先日申し込んであった施設から、あなたの順番は40番目ですよという知らせが届きました。毎日そのことが頭から離れず、いつ呼び出しが来るかとはらはらしている状態です。  このことでもわかるように、介護保険制度ができてもちっとも安心じゃないんです。

鶴岡市議会 2001-03-23 03月23日-07号

次に、低所得者の方には高齢者が多くいると思われるが、その所得のとらえ方はどうなのかとの質疑があり、所得については国民健康保険上の課税所得のことで、一例をいうと、65歳以上で年金収入だけであれば、公的年金控除140万円、基礎控除が33万円、特例控除が17万円である。したがって、額面上は190万円の年金収入者であっても、所得なしとなる。

鶴岡市議会 2001-03-06 03月06日-03号

ですが、廃プラの場合におきましては、ごみステーションから収集された廃プラは、リサイクルセンターで計量後に手選別コンベヤーにおいて処理のできない金属あるいは金属まじりのプラスチックなど、食品残渣が多く付着している廃プラ、これらにつきまして廃プラ処理困難物と私どもは言っているわけですが、処理困難物を取り除いて、破砕機によりまして細かく破砕され、その後に減容固化機により、先ほどのお話もありますけども、約140

鶴岡市議会 2001-03-01 03月01日-01号

市のお金につきましては、300億円のうちの45%を地元市町村で、45%というのは大体140億円かと思いますが、140億円のうち120億円を酒田、鶴岡両市で、120億円おのおのを半分ずつで60億円、鶴岡の場合は土地の評価額20億円を差し引いて40億円で大学院と研究所の整備というふうに、一応便宜上なっているわけであります。

山形市議会 1997-03-10 平成 9年 3月定例会(第3号 3月10日)

列車の車窓よりは先ほど申し上げました踏切から140150m程はきれいな桜の土手が見られますが,いつの間にかトンネルに入ったような状態となって東大手門を過ぎ,美術館西区間を過ぎ,昭和橋へと通って行くのであります。したがって,せっかくのライトアップされた東大手門,あの城塁に残る桜花欄漫の風景も見られないのが残念であります。

山形市議会 1996-06-19 平成 8年予算委員会( 6月19日)

このうち,市街地が約140km,郊外が約210kmとなっている。危険度緊急度に応じて整備を行っている,との答弁がありました。  次に,第8款都市計画費について主な質疑を申し上げます。  まず委員から,東原村木沢線について,城南橋から荒楯天童線までの間は,地元反対があり,なかなか進まないということだが,その後進展があったのか。