11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

天童市議会 2020-09-04 09月04日-03号

次に、雨水幹線現状確認と見直しについて申し上げます。 本市では昭和45年度から下水道事業による市街地雨水対策として、1時間当たり38ミリメートルの降雨に対する雨水排除を目標として、雨水渠の整備を行っており、これまで33.9キロメートルの雨水幹線整備しております。 また、土地区画整理事業により3か所の雨水調整池整備し、新市街地における雨水河川流出抑制対策を実施しております。 

天童市議会 2019-06-04 06月04日-02号

なお、洪水被害を軽減するため、三郷堰土地改良区では多面的機能支払交付金を活用し、水田の排水機能を調整して雨水貯留させる田んぼダムの取り組みを行っているところであります。 次に、果樹園や魚類の保護の対策について申し上げます。 山口西工業団地整備につきましては、雇用の拡大が見込まれる製造業を中心に誘致活動を進める予定であります。

天童市議会 2019-02-28 02月28日-01号

資本的支出に関しては、建設改良費について、雨水貯留施設工事の中止により工事請負費を減額するとともに、負担金額の確定により流域下水道建設事業費負担金を減額するものであります。 なお、これらの補正予算のうち政策的判断を要した事業の概要については、副市長が御説明を申し上げます。 以上が平成30年度天童一般会計補正予算(第7号)ほか7件の補正予算の大要であります。 

天童市議会 2013-09-04 09月04日-03号

それから、送水現状、どうなっているのか。経路についても含めて、芳賀地内の下あたりも通っていると思うんですけれども、その辺、どのようになっているのかお尋ねいたします。 ○水戸保議長 山本市長。 ◎山本信治市長 機械設備については取り外したという状況はないと思いますので、後ほど担当の部長のほうから答えます。 あと、水路につきましては、舞鶴山に上っているについては撤去しております。

天童市議会 2013-09-03 09月03日-02号

ただし、これをつくるには、それなりの条件的なの配管の問題とか、さまざまございます。そういうものを精査する必要がまず1点あると思います。 

天童市議会 2011-06-10 06月10日-03号

大規模な雨水排水路整備によってようやく解決のめどが立ち、防げるようになってきたと思っております。 北久野本地区においても、浸透型側溝整備で以前より雨水があふれなくなってきたとの声も聞かれることから、少しずつではあるが、ゲリラ豪雨に対する都市型水害対策が進んでいると思います。今後、ゲリラ豪雨など都市型水害対策について、どう考えているのかを伺います。 

天童市議会 2008-08-29 08月29日-01号

これは漏水調査による漏水早期発見老朽早期更新を図っており、その効果が出ているものと思われます。 工事については、下水道事業道路改良事業等による配水の布設や老朽更新工事、第6次拡張事業に伴う工事等、5億5,537万8,000円を実施した結果、前年度より8,019万5,000円の増加となっております。 以下が決算数値に対する説明です。 15ページの最後の段落から説明いたします。 

天童市議会 2007-08-29 08月29日-02号

次に、雨水排水対策について申し上げます。 雨水排水対策につきましては、芳賀地区宅地開発に伴って下流域雨水による被害が発生しないよう、宅地開発に伴う雨水排水技術基準に基づき、調整池整備し、雨水流出量を調整することにより、天童土地改良区管理の西部幹線排水路や県が管理している1級河川倉津川が溢水しないように対策を講じてまいる考えであります。 

天童市議会 2005-09-08 09月08日-02号

さらに、ある民間の救急車運転手の話で、脳梗塞や心筋梗塞など振動が致命的な病人の搬送のときには、振動が大きく大変苦労する道路でありまして、魔の道路であるなんていう話も聞いたことがあるんですが、そのように特別な道路であるからこそ、道路の交通の円滑化を図り、機能維持充実のためにも、渠、あるいは側溝を含め、雨水浸透施設設置など再点検が必要と思われますが、いかがでしょうか。 

  • 1