10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

文部科学省の回答       入試方法の工夫は、設置者に裁量があるため、県立高校であれば、県の教育委員会個別具体に検討されるが、障がい者差別解消法の合理的配慮の概念が徹底されることが重要。       発達障害のある生徒は、全般的な知的発達の遅れはなく、障がい特性に応じた対応をすることで力が発揮できることが多いと考えられる。

庄内町議会 2021-09-10 09月10日-04号

秋に行われました新人戦のときには部員が確保できましたので、その合同チーム解消されたということでしたが、春先に行われた中体連のときだけ合同チームを組んだという実態がございました。 ◆3番(石川武利議員) 余目中学校のことについては分かりました。立川中学校の部の中で正規の人数が満たなかったチームがあったと思うのですが。どことチームを組んで行っているのか、活動しているのか、簡単にお願いします。

庄内町議会 2020-12-08 12月08日-01号

また、平成26年2月には障害者の権利に関する条約が発効となり、平成28年4月には障がいを理由とする差別解消推進に関する法律(以下、「障害者差別解消法」という)」が施行された。      このような状況の中、制度改正の内容や社会情勢変化、それらにともなう障がい者を取り巻くニーズの変化を捉え、本町における障がい者施策推進を図るための指針として第3期庄内町障がい者計画が策定された。

庄内町議会 2018-03-08 03月08日-03号

庄内町の土地開発公社でありますが、町が100%出資の組織でありますし、運営につきましても、合併にともなって町が担っているということのようでありますので、まずは庄内土地開発公社長期保有土地、つまりは、俗に言うところの「塩漬けの土地」でありますが、この長期保有土地につきましては、その解消に向けて、町ではどのように考えておるのか、お伺いをしたいと思います。 

庄内町議会 2008-03-04 03月04日-01号

2.調査目的 平成18年7月に策定された庄内収納率向上アクションプラン実施状況を検証し、町歳入の約2割を占める町税の一層の収納率向上にむけて、滞納の解消や、より現状にあった推進体制を確立するために調査を行った。3.調査経過 平成19年10月5日より平成20年2月19日まで、9回の委員会を行っております。4.調査結果 [現況]収納率向上アクションプランは、適正、公平な賦課徴収

庄内町議会 2007-06-12 06月12日-01号

しかしながら、本地域における高速道路網整備率は、全国水準に比べて極めて低い状況にあり、日本海沿岸東北自動車道地域高規格道路新庄酒田線などをはじめ高規格幹線道路整備促進幹線道路渋滞箇所解消又、市町村合併に伴い広域化された地域間の一体化から発展につなげるためにも幹線道路網整備は緊急の課題であり、その推進に全力を挙げて取り組んでいるところであります。

庄内町議会 2005-12-14 12月14日-05号

これも検討しなければならない、特に現在累積赤字等抱えている施設等もございますので、その解消をどうするかと施設財政見通しについて、中長期的なものを見当する必要があるのではないかというようなことでのこれまでの検討に至っておるところでございまして、確か、これは私見というような形で申し上げたかと思いますが、12月の条例改正、3月の指定管理者指定の提案というようなことで、最短のスケジュールを考えたわけでございますが

庄内町議会 2003-03-05 03月05日-03号

これを連動させないで単独で動かそうかという話もあるんだそうですが、連動させているおかげでスムースな車の流れになっておるということでございまして、単独で操作しますと逆に渋滞を招くおそれがあるのではないかということも考えておるようでございます。道路に可能な限りの法定表示といいますか、制限速度なり側線の二重線等をしたり、そういう施策を施していきたいというのが警察の考えだようでございます。 

庄内町議会 2003-03-04 03月04日-02号

教育施設整備では、幼稚園小学校職員室、小中学校の特別教室の一部に冷暖房設備を設置するほか、危険箇所不良箇所解消に努めます。また、幼稚園舎を含めた小学校整備基本計画を策定します。 社会教育については、公民館運営充実による地域活性化を図ります。各種少年教室等充実による直接体験の推進によって、子供たち大人たちの温かさを感じられる地域づくり及び人材育成を図っていきます。

  • 1