113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形市議会 2018-12-11 平成30年厚生委員会(12月11日)

委員   働く方の現状に即し、地域間格差解消していくべきであり、願意妥当である。  大要以上の後、請願第7号(30)については、初めに、継続審査とすべきかどうかを諮ったところ、賛成少数となり、採決した結果、賛成多数で採択すべきものと決定した。なお、意見書の原案の作成については正副委員長に一任し、12月14日の全員協議会終了後に委員会を開催の上、案文について協議することとした。

山形市議会 2018-03-08 平成30年厚生委員会( 3月 8日 厚生分科会・予算)

雇用主の考えも変わらないと進まないため、差別解消取り組みの中で理解を求めていきたい。 ○委員   障がい者の社会参加を促し、納税者となるような施策平成31年度に向けて検討してはどうか。 ○福祉推進部長   障がい者の雇用促進に向けて、障がい福祉サービスの中でも支援しているが、さらに、市で行っている障がい者団体からの優先調達民間企業にも広めていきたい。

山形市議会 2017-12-05 平成29年12月定例会(第2号12月 5日)

主な内容は、サービスエリアパーキングエリアがおおむね25キロメートル以上離れている区間解消、つまりサービスエリアパーキングエリア不足解消を目指して、一般道にある道の駅にその代替機能を求め、ETC2.0搭載車を対象に、高速道路をおりて道の駅に立ち寄り後、一定時間内に高速道路に再進入した場合、高速をおりないで利用した料金と同じにするというものであります。

山形市議会 2017-06-20 平成29年 6月定例会(第2号 6月20日)

前回、市長から、渋滞解消対策として、現在の道路幅員の中で右折スペース確保していただける旨の答弁がありました。おかげさまで工事は完成し、3、4台のレーンができましたが、右折信号もないことから、根本的な渋滞解消にはつながっておりませんし、歩道が狭まり、通学する児童生徒の御家族からは、不満の声も出始めております。何度も何度も申し上げることは、私の本意ではありませんが、わずか170メートルの区間です。

山形市議会 2017-03-13 平成29年厚生委員会( 3月13日)

2 議第21号 山形市障がいを理由とする差別解消推進に関する条例設定について  障がい福祉課長から説明があった後、質疑に入った。その主なものは次のとおり。 ○委員   条例の前文に、「差別的な対応を受けていると感じている人」との表現があるが、実際に差別を受けているのであれば、この表現はふさわしくないのではないか。

山形市議会 2014-12-02 平成26年12月定例会(第2号12月 2日)

日本でも、原発依存解消と再生可能な自然エネルギー活用は、電力固定価格制度で大きく関心が高まり、太陽光を中心に事業化一定の広がりを見せています。しかし、原発の再稼働に固執する安倍政権によって、自然エネルギーは頼りないものであるかのようなそういったイメージも振りまかれております。  

山形市議会 2014-09-09 平成26年 9月定例会(第2号 9月 9日)

特に、ことし5月から6月にかけて政府は働く女性のための後押しとして、いわゆる小1の壁の解消に向けて、放課後児童クラブの全国的な潜在需要を見込み、平成27年度から5年間で30万人を拡充するということは新聞等でも報じられています。  そこで、1点目の質問は放課後児童クラブについてです。  

山形市議会 2014-06-17 平成26年 6月定例会(第2号 6月17日)

開通後の周辺道路交通量の変化ですが、城南跨橋線は2万1,946台から、1万9,289台へ約12%減少し、五日町踏切は6,944台から4,266台へ約38%の減少となり、特に五日町踏切交通量が減少したことにより、渋滞が大幅に緩和されました。また、双葉公園前交差点につきましては、変形交差点であり、東進方向右折レーンもないことから交差点改良を検討してまいります。

山形市議会 2014-03-13 平成26年産業文教委員会( 3月13日 産業文教分科会・予算)

教育委員会管理課施設整備室長   県で交通安全と渋滞対策として、南沼原小学校と北側の新グラウンド側をつなぐ歩道橋整備を進めているが、整備に当たり民地を提供してもらうことになるため、代替地として学校用地の一部を提供することになった。3月に民地の建物を撤去し、8月下旬までには歩道橋の一部供用が開始される予定である。

山形市議会 2014-03-12 平成26年産業文教委員会( 3月12日 産業文教分科会・予算)

委員   山形駅から会場までのシャトルバスについて、相当の渋滞が想定されるが、どのような対策を考えているのか。また、七日町や霞城公園等で露天が出店されると思われるが、市の関与はどのようになるのか。 ○観光物産課長   渋滞対策のため、優先道路確保なども含め、現在シャトルバス運行経路等について検討している。

山形市議会 2014-03-07 平成26年予算委員会( 3月 7日)

主な建設改良事業でございますが、汚水管渠建設事業は、老朽管の改築及び未整備地区解消に向けて、汚水管渠整備などを実施しようとするものであります。  雨水管渠建設事業は、浸水対策として、雨水管渠整備を実施しようとするものであります。処理場及びポンプ場建設事業は、浄化センター管理棟耐震補強工事などを実施しようとするものであります。  第3条収益的収入及び支出でございます。  

山形市議会 2013-12-13 平成25年12月定例会(第4号12月13日)

について  第34 議第107号 山形病院事業企業職員給与の種類及び基準を定める条例の             設定について  第35 議第108号 山形特別職職員給与に関する条例等の一部改正について  第36 議第109号 山形公設地方卸売市場業務条例の一部改正について  第37 議第114号 山形一般職職員給与に関する条例の一部改正について  第38 継続請願第7号 特例水準解消

山形市議会 2013-12-03 平成25年12月定例会(第2号12月 3日)

学校移転については、通学路での交通事故耐震化の点で不安が解消されるため、学校に入るとそのクラブ利用者数が増加している実態があることから、保護者にとって安全・安心の面で評価が高い事業であると考えております。山形市では学校移転について、市川市長が就任以来、特に積極的に実施されており、学校活用クラブが増加しています。

山形市議会 2013-03-11 平成25年環境建設委員会( 3月11日)

委員   現状でさえ工事により美畑天童線渋滞しているのに、その状況下供用を開始して大丈夫なのか。 ○都市政策課長   一刻も早く東西の渋滞解消を図るため、十日町双葉町線の供用を開始するものである。            休  憩   12時03分            再  開   13時00分 ○委員   アンダーの主要な設備について、歩道照明環境はどうなっているのか。

山形市議会 2012-06-20 平成24年 6月定例会(第3号 6月20日)

蔵王インターチェンジから蔵王温泉へのアクセスでは、13号線を通るのと距離だけではなく、信号渋滞などがないことを考えれば時間の利便性は極めて高いと言えます。蔵王西蔵王高原観光を促すためには、ぜひとも必要だと考えますがいかがでしょうか。山形道路公団管理となっていますが、山形市から山形県など関係機関無料化を働きかけるべきだと考えますが、いかがでしょうか。