186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2006-09-12 09月12日-04号

次に(2)として消防員の不在がちな時間帯の対応自主防災会消防との連携のためにも、消防のOBによる予備消防的組織整備について伺うものでございます。現在消防員それぞれ職業持っているわけでありますが、なかなか本町に職業を持っている消防員も多くは無いようでございます。特にウィークデーの日中に有事火災が発生した場合、その対応に苦労する恐れが懸念されているところでございます。

山形市議会 2006-03-16 平成18年予算委員会( 3月16日)

また,装備品は,防災意識を高める意味でも,市として資器材の見本を提示して均一化指導すべきではないか,との質疑があり,当局から,市の中心部周辺部山間部などでそれぞれ状況が異なることから,各地区ごとに必要な資器材が違ってくる。自主防災組織地域主体であり,市が決めるよりも地域に合ったものを地域で考え装備すべきと考える。

山形市議会 2006-03-09 平成18年総務委員会( 3月 9日 総務分科会・予算)

委員   消防団員報酬と比較して,消防員退職報償負担金のウエートが大きいが,内容はどのようになっているのか。 ○(消)総務課長   5年以上勤めると退職金が出る。退職金の額は,団長,副団長など役職で異なる。一般の団員は,5年以上10年未満で14万4,000円,10年以上15年未満で21万4,000円,30年以上63万9,000円となっている。 ○委員   来年度の退職予定者は何人か。

山形市議会 2006-03-06 平成18年予算委員会( 3月 6日)

次に,第2款総務費第8項交通安全対策費について,ご説明申し上げます。  事項別明細書は108ページからでございます。  交通安全対策費につきましては,交通安全対策に要する経費などを計上したものでございます。  次に,第3款民生費第4項災害対策費について,ご説明申し上げます。  事項別明細書は138ページからでございます。  

山形市議会 2006-02-23 平成18年 3月定例会(第1号 2月23日)

山形国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例設定に            ついて  第27 議第26号 障害者施設使用料等を無料とする条例設定について  第28 議第27号 山形障害程度区分判定審査会委員定数を定める条例設定            について  第29 議第28号 山形災害見舞金及び災害事故弔慰見舞金支給条例の廃止につい            て  第30 議第29号 山形消防

山形市議会 2005-09-26 平成17年予算委員会( 9月26日)

二 君  財政部長    荒 井   満 君   企画調整部長  瀧 井   潤 君  市民生活部長  鈴 木 正 人 君   環境部長    安 達 重 晴 君  健康福祉部長  佐 藤   武 君   商工観光部長  会 田 幸 雄 君  農林部長    榎 森 正 志 君   建設部長    渡 辺   肇 君  都市開発部長  浅 沼 義 明 君   下水道部長   飯 野 典 男 君  消防

山形市議会 2005-09-20 平成17年総務委員会( 9月20日 総務分科会・予算)

平成17年総務委員会( 9月20日 総務分科会予算総務委員会 総務分科会予算)   日   時   9月20日(火) 10時00分〜10時26分 場   所   第2委員会室 出席委員    遠藤吉久丸子善弘,渡辺 元,後藤誠一豊川和弘佐藤義久,         高橋嘉一郎高橋伸行宝沢啓輝 欠席委員    なし 当局出席者   総務部長財政部長企画調整部長消防長,関係課長等

鶴岡市議会 2005-09-07 09月07日-04号

日常生活の安全、安心を脅かす犯罪が身近で起きるようになっております。かつて日本は、世界一治安がよいとされてきました。昭和50年代半ばまで警察が認知した警報犯総数は、年間140万件前後の発生で推移しており、「日本安全」、「水安全はただ」などの安全神話が語られておりました。しかし、昨年は256万件、1日約7,000件、1時間当たり290件の事件が全国のどこかで発生したことになります。  

天童市議会 2005-06-14 06月14日-03号

皆さん御案内のとおり、消防署というのは、市民の生命・財産を守ることが大事なんでしょう。特に、災害などが起きますと、一番早く、地震でも何でも目につくのは、人命救助消防署でしょう。次に、自治体、警察。それが、仕事がなくなるというんです。 私は、消防署は事務屋ではないと。まして、火事・救急、1件たりとも同じ状況はないんです。

山形市議会 2005-03-02 平成17年 3月定例会(第3号 3月 2日)

しかしながら,防災安全課には数本のビデオはありましたが,きちっと貸し出しのできる防災ビデオは準備されておりませんでした。ただし,消防本部には避難や火災に対するビデオ43本があり,借用書も準備されておりました。担当課である防災安全課に貸し出しのできる防災ビデオ整備し,視覚からも訴えていくべきと思いますが,市長のご所見をお伺いいたします。  

山形市議会 2005-03-01 平成17年 3月定例会(第2号 3月 1日)

それから,安全安心を守るためにどのような指導をしているかということでございますが,現在,市のごみ収集運搬業務を受託している業者さんには委託契約仕様につきまして,安全収集運搬を指示しており,それに基づき委託業者労働基準監督署指導のもと,労働安全衛生法に基づく安全衛生委員会を毎月開催するとともに,車両運行に対するさまざまな安全対策に取り組み,従業員健康管理対策及び安全管理の徹底に積極的に取り組

庄内町議会 2004-09-06 09月06日-01号

9款1項2目非常備消防費74万2,000円の追加は、消防員の退職報奨金負担金が1人当たりこれまでの1万6,210円から1万7,200円に引き上げられたことによるものであります。16ページでございます、5目災害対策費19万6,000円の計上は、7月の大雨によりまして最上川河川敷採草地が被害を受けたことによる草地更新のための種子代の補助を行うものであります。 

鶴岡市議会 2004-06-08 06月08日-03号

本市における消防定数は、平成元年当時は1,600名以内であったものがその後数回にわたり団員定数条例が改正され、現在は1,390名以内となっていますが、消防防災観点、さらにはより幅の広い総合的な危機管理あり方といった観点から、消防の役割は極めて重要であり、この重要性を再認識し、消防あり方並びに今後の消防員の確保について、当局としての見解を伺うものであります。  

鶴岡市議会 2004-03-09 03月09日-04号

初めに、小型動力ポンプでの消防業務を行っている現状についての考え方や認識をお伺いいたします。現在本市にあって、郊外地を主に70台の小型動力ポンプが配備されておるとのことであります。それらを管理、点検し、かつ一朝有事の際の活動というものは地域消防によってなされておるということは周知のとおりでございます。