118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形市議会 1997-06-13 平成 9年厚生委員会( 6月13日)

国民健康保険法第82条保養施設費払いを                    鍼灸按マッサージ指圧にも準用することに                    ついて         (5)継続請願第4号  遺伝子組み換え作物の輸入を行わず表示                     義務を行うよう求めることについて         3.報告事項について         (1)東ソー㈱山形工場跡地に係る搬出残土等調査結果

山形市議会 1997-05-23 平成 9年厚生委員会( 5月23日)

欠席委員    なし 当局出席者   市民生活部長環境部長健康福祉部長済生館事務局長,         関係課長 委員長席    高橋啓介 協議事項    1.委員会の座席の確認について         2.自己紹介         3.所掌事務について         4.報告事項について         (1)山形小売市場の閉鎖について         (2)東ソー且R形工場跡地に係る搬出残土等調査結果

山形市議会 1997-03-07 平成 9年 3月定例会(第2号 3月 7日)

残土処理として処理していかなければならないと思いますが,ただどのような方法で,埋め立てだけでいいのか,管理型にしなければならないのか,そういったところを十分に県の保健所その他指導をいただきながら,私どももこのノロ山の物を調査してどのような方法処分していくかを最終的に決めてまいりたいと思っているところでございます。以上でございます。

山形市議会 1997-01-14 平成 9年建設委員会( 1月14日)

報告概要]  東ソー山形工場残土運搬について,平成8年12月から開始する予定であったが,天候の影響によるシート張りに時間を要したこと,落成式を行いたいこと,などの理由から開始時期が遅れた。落合川原最終処分場落成式平成9年2月5日に行い,同日から残土運搬を始める予定である。これまでモニター会議を4回,説明会を5回開催し,住民の理解も得ている。...

山形市議会 1996-12-19 平成 8年決算委員会(12月19日)

東ソー残土処理問題等で当初計画よりも少なくとも4年は遅れるかもしれない。席数については800席から1,000席と言っていたが,先進地のホールのアドバイスでは,地方で800席を埋めるのは困難ということであり,まだ決定していない。講師派遣放送局外郭団体に依頼しているが,全国的な有名人だと1人100万円以上である,との答弁がありました。  

山形市議会 1996-09-20 平成 8年 9月定例会(第5号 9月20日)

次に委員から,土木工事残土処理はどうするのか。また,進入道路はどうなっているのか,との質疑があり,当局から,残土処理場内に一時保管して埋立てをするときに使用する予定になっている。また道路については測量がほぼ完了したので,用地を取得した時点で早急に着工して,平成9年度まで完成したい,との答弁がありました。  大要以上の後,全員異議なく同意すべきものと決しました。  

山形市議会 1996-09-09 平成 8年予算委員会( 9月 9日)

次に,第3項環境保全費でありますが,公害防止協定に基づく監視調査事業費につきましては,東ソー株式会社が,山形工場敷地埋立廃棄物(残土落合川原産業廃棄物最終処分場埋立処分することに伴い,同社との協定に基づき,土壌溶出量試験等搬出残土分析調査を実施するための委託経費について追加計上したものであります。  

山形市議会 1995-09-21 平成 7年 9月定例会(第4号 9月21日)

その主なものを申し上げますと 1.東ソー残土処分地元対策について 2.東南村山広域農業協同組合合併について3.認定農家について 4.食糧費の支出について 5.山形大学の移転先について 6.耕作放棄地に対する市の対策について 7.高齢者福祉整備計画について 8.高齢者向け市営住宅建設について などでありました。  

山形市議会 1995-09-11 平成 7年予算委員会( 9月11日)

この盛り土材として駅西土地区画整理事業から発生する残土を利用する計画です。駅西土地区画整理事業山形市が施工者でございます。残土処分については山形市の責任になりますが,この残土は鉱さいであるため,現行法令上,産業廃棄物扱いとなりますので,企業責任として東ソー処理させるものであり,市と東ソーが共同で実施するものであるということでございます。 ○阿部喜之助委員長  日野産業部長

山形市議会 1995-06-15 平成 7年 6月定例会(第2号 6月15日)

現在の工場平成7年度より,須川左岸パークタウン西側沼木地内約41,000㎡の敷地に移転すると伺っており,また残土処理については,門伝字落合川原に約16haを確保し,処理を行い,公園緑地として整備するとのことですが,両方の場所移転に対し,地元住民から強硬な反対を受け,計画遂行に支障を来しているように見受けられます。

山形市議会 1995-03-20 平成 7年予算委員会( 3月20日)

次に委員から,落合川原埋め立て場には,竜山川の産業廃棄物についても処理し,護岸工事が進められるよう各部内での横断的協議によって事業を行えないか,との質疑があり,当局から区画整理事業者として残土処分する必要があるが,元木については護岸だけなら進められる計画もあったが,全部ということで話が止まっていた。現在,護岸工事だけで再検討しているようである。

山形市議会 1995-03-08 平成 7年予算委員会( 3月 8日)

それが東ソー残土を捨てた場所です。どうしたらいいか分からない,結局どんなものが入っているかというのが1番大きな問題ではないかなと,例えばそれを移動するために,いわゆる公共工事残土として移動するのに土地を売ったんでしょ?こういうふうな時に公共事業の普通のビルの潰したとか何かのコンクリートと一緒の発想で果していかがなものかなと。