619件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

村山市議会 2019-09-05 09月05日-03号

特にことしは災害級の暑さと言われた昨年を上回る熱中症による救急搬送が、県全体で過去最多の683人との報道がありました。 6月が例年より暑い日が多かったものの、7月に入り暑さは一旦終息しました。しかし8月に入り、体がなれていない状況で一気に猛烈な暑さとなったため、熱中症の症状を訴える人が急増したものと見られています。

村山市議会 2019-09-04 09月04日-02号

水、食料品、身を守るもの、情報伝達日用品清潔品、そして薬、救急用品など、村山市では一体どこにどんなものが備蓄になっておりますか、また市民への周知はどのようになされているでしょうか。 1つの提案になりますけれども、常温で保存ができ、お湯で溶かす必要がない乳児用液体ミルク災害時の備蓄物資に採用してはという提案でございます。

庄内町議会 2019-06-13 06月13日-02号

国の状況や町の支払いの余裕といったようなもの、あるいは他の需要といったようなものがいろんな形で見えてきたところであります。そんな中で、果たしてこの金額でいけるのかといったようなことも含めて、逆にどこまで圧縮をしながら、これまで考えてきた図書館の実現ができるかといったようなことについては、今、再度検討を行っているところであります。 

天童市議会 2019-03-22 03月22日-04号

委員会調査事項具体的件名総務教育常任委員会市政運営行財政消防、教育問題について1 市政運営総合企画について 2 広域行政及び行財政運営について 3 行政水準向上対策について 4 広報・広聴及び市民参加等について 5 消防救急業務について 6 教育振興について 7 危機管理及び災害対策について 8 その他総務教育常任委員会の所管に属する事項について環境福祉常任委員会健康・医療福祉、生活環境問題

酒田市議会 2018-12-20 12月20日-06号

この6日に水道法が改正され、その理由といたしましては、人口減少に伴う水の需要減少水道施設老朽化、そして深刻化する人材不足水道の直面する課題に対応し、水道の基盤の強化を図るため、所要の処置を講ずるとされております。その中で、水道施設運営権民間事業者に設定できる、いわゆるコンセッション方式が導入されました。 

庄内町議会 2018-12-18 12月18日-04号

しかし、需要があるということと、電話での問い合わせなどもあったことから、空き家の解体への関心は高いなというふうな認識を持ったところであります。 今年度は、国の基準をクリアしなくても町単独での基準を設けまして、それで、事前調査申し込みを受けたわけであります。これは6月の段階で15件の事前調査申し込みがありました。

山形市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会(第2号12月 4日)

初任者研修や、国家資格介護福祉士を目指す人への実務者研修費用助成、また、医療行為であった痰の吸引行為胃ろう腸ろうなどへの対応も、喀痰吸引研修を受けることで介護職員もできるようになり、その需要もふえています。  スキルアップした職員ほど離職率が低いということも言われていることから、市としてこうした各種資格取得費用助成に取り組み、事業所における介護人材対策の一助にしてはいかがと思います。  

山形市議会 2018-09-27 平成30年決算委員会( 9月27日)

次に、委員から、放課後児童クラブについて、需要がふえ、条例基準に合っていないクラブも多いが、今後どのように取り組むのか、との質疑があり、当局から、登録児童数平成26年の条例制定時に想定した数よりも大幅にふえているため、施設を増設しても追いついていない状況であり、条例経過措置期間平成31年度末であるため、クラブ側の意見を聞きながら対応検討している、との答弁がありました。  

酒田市議会 2018-09-20 09月20日-05号

その質問に対する回答でありますけれども、その回答内容は10月に、もう来月になりますけれども、この10月に県の教育委員会規則を改正して学科ごと入学定員を定める予定であること、それから実務的には教科書の需要調査や中学生に対する新学科説明などを進めるために6月の県教育委員会説明をして了承を得ていますという、そういう内容であったと伺っております。