150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

あくまでも工業団地なるもの、あるいは立地する場所については組織でいけば、まずはオール庄内臨空工業団地にこだわらずにそちらはそちらで処分するのが先決でしょうが、視野に入れるのはこの業種によって庄内町のメリットというのはいろいろな自然条件がありますから。例えばクリーンエネルギーであれば立谷沢の方とか、あるいは食品関係で言えば狩川も捨てたものではないとか、沿線には結構スペースがあると思うんです。 

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

工業活力経済循環を維持していくために、町内における事業所の減少を抑え、起業家を育成していく必要があります。そのため、商工会と連携し、新たに起業する方や町内に出店等する方、個店経営計画の策定と持続的な事業展開に取り組む小規模事業者支援するとともに、消費喚起策資金繰り支援雇用対策等に取り組んでいきます。 

庄内町議会 2022-12-08 12月08日-03号

また、本町では商工業、農業分野住民生活において今後どのように対処していこうとしているのか。 3点目はマイナンバーカード申請取得が進まない理由についてであります。本町マイナンバーカード取得状況はどうか。マイナンバーカード申請取得が進まない理由は何か。そして町の行政サービス利便性は確保されているのか。 以上、3点について町長のご所見を伺います。

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

まずは改めて申し上げますが、今の現状ある臨空工業団地あまるめを埋めることを一義的に考えておりますし、従来型の団地造成というものもなかなか難しいのだろうというように思います。

庄内町議会 2021-06-11 06月11日-03号

(1)臨空工業団地あまるめ分譲地埋設型消火栓地下式消火栓)が設置されているが、冬季間は雪で埋もれている場合もある。管理等の対応はどのように行っているのか。 (2)松陽に設置されている地上式消火栓は色が赤ではない。配水系統の異なる消火栓を見分けられるように色分けした自治体もあるが、本町の基準はどのようになっているのか。また、他地域消防団に、消火栓の色の違いの周知を行っているのか。 

庄内町議会 2021-06-10 06月10日-02号

◆2番(工藤範子議員) 家根合学童保育に向かう場合も、あそこにも押しボタン式信号機が設置されましたし、臨空工業団地あまるめの十字路のところでは交通事故死亡事故があってから信号機がつきましたので、そういう重大事故になってからそういう動きをするのが通例なようですから、そういう重大事故にならないうちにそういう歯止めをかける必要があるのではないかなと思いますので、十分それは警察の方とのまだいろいろそういう

庄内町議会 2021-03-15 03月15日-05号

令和3年4月1日をもって町営住宅財産である緑町団地集会所を無償譲渡するため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第96条第1項第6号の規定により提案するものでございます。 内容については担当をしてご説明申し上げますので、よろしくお願い申し上げます。 ◎建設課長 それでは、ただいま上程なりました議案第35号について、町長に補足し、説明申し上げます。 

庄内町議会 2020-12-08 12月08日-01号

さらに、繊維、食品製造業などの地場産業をはじめ、寒河江市中央工業団地への企業進出が進められ、雇用の創出と工業出荷額の増加が期待されている。     また、福祉行政においては、西村山地域における寒河江市、河北町、西川町、朝日町、大江町の1市4町で自立支援協議会を広域で設置し、障がい者への支援体制に関する課題についての情報共有関係機関連携強化地域の実情に応じた体制整備について協議をしている。 

庄内町議会 2020-03-04 03月04日-02号

[重点1]「産業活力日本一まちづくり構想」 産業としての農業、林業、商業工業、観光の各分野は、それぞれ大きな地域経済として複雑に関係しあっております。それら一つひとつを繋ぎ合わせて、景気対策としても相乗効果を生み出さなければなりません。高速交通インフラ観光インバウンド対策として、庄内空港滑走路の2,500m延長を国・県に要望してまいります。 

庄内町議会 2019-12-11 12月11日-02号

県が推進している1億円以上の販売額を目指す園芸大規模集積団地支援事業促進を図るためには成功事例が大きな推進力となることから、町が主導でモデル事業を早急に推進すべきである」の中に団地化推進プロジェクトチーム立ち上げ等の提言もありましたが、実際何らかの形で団地化推進プロジェクトチームを目指すための会議等は開かれたのか。その辺の経緯をお伺いいたします。

庄内町議会 2019-09-06 09月06日-03号

続きまして、臨空工業団地あまるめへのアクセスとして余目加茂線等への道路整備構想というものがあるのかないのか。その辺のところ検討中なのかお伺いいたします。 ◎建設課長 今、具体的にどこと臨空工業団地とのアクセスかよく聞き取れなかったのですが、臨空工業団地につきましては、現在、廻館から、国道47号から直線で行くルートが整備されております。現在もそこの交通量は増えているということで考えております。

庄内町議会 2019-06-14 06月14日-03号

環境防災課長 水利の距離の部分でありますが、140mというのが市街地以外の、これに準ずる地域ということで、これが140mでありますが、市街地商業地域とか工業地域につきましては半径100mでございますが、その梵天塚につきましては、その他地域ということで半径120mということで、そういう用途の部分で区分されているということであります。以上です。

庄内町議会 2019-06-13 06月13日-02号

本町には、ご存知のように工業団地として臨空工業団地あるいは御殿町の大塚周辺、また、余目裏周辺などがありますが、ここに民間企業工業などが立ち並んでいます。ですから、本町への移住定住促進を目指して、町内企業はもちろんのこと、町外企業も対象とした、社宅あるいは寮の整備支援事業本町でも検討され実施されてはどうだろうかということであります。 

庄内町議会 2018-12-14 12月14日-03号

まず1点目は企業誘致に関してですが、「庄内臨空工業団地あまるめ」への企業誘致の現況と今後の見通しについて伺います。 (1)工業団地への企業誘致本町における若者の定着と就労の場の確保などにおいて極めて重要な施策であります。鶴岡市では、すでに10箇所の工業団地はすべて埋まっており、三川町では新しい工業団地を現在造成中であります。