115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-09-08 09月08日-03号

ただ、若者立会についてですが、先程も選挙管理委員会書記長からお話がありましたが、若者の起用ということで私も少し考えておりました。令和元年6月に立会について公職選挙法施行令が一部改正されて、投票立会投票時間内に途中交代できる制度となりました。本町としては積極的には運用せず、基本的には一日通しで依頼し、どうしても無理なには半日の立会いをお願いしていると理解しております。 

庄内町議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、郵便・運送料45万2,000円のうち4万5,000円、生活困窮者世帯コロナ対応応援事業委託料32万8,000円及び生活困窮者世帯コロナ世帯生活応援事業費576万円の合計613万3,000円は、資料の計画No.27生活困窮者世帯コロナ対応生活応援事業で、社会福祉協議会生活福祉資金貸付を受けている世帯生活困窮に係る相談を行っている世帯に対しまして、商品券当たり3万円と米の支給にかかる経費として

庄内町議会 2021-12-09 12月09日-02号

これで調査いたしましたところ本町の年間の出生数ですが、平成30年度までは130台であったんですね。それが令和元年には100を割り込んでおります。100を切りました。そして昨年、令和2年ですが90まで落ち込んでおります。ちなみに合併した当時の本町出生数ですが、庄内町の統計によりますと180から160で推移していました。

庄内町議会 2021-12-07 12月07日-01号

また、診断された時期により、診断名が異なることもあり、大事なことは、そのがどんなことができて、何が苦手なのか、どんな魅力があるのかといった「そのに目を向けることである。そして、だれもが自分らしく生きていけるために、そのそのに合った支援が必要とされる。   

庄内町議会 2021-09-10 09月10日-04号

また、生活困窮については町の委託事業である生活困窮者等相談支援事業相談員が中心になって、生活費の貸し付けや必要に応じて担当課と連携し、生活保護相談にも対応しております。現在は生活困窮に限らず、精神的な面で心配のある方については町の保健師関係機関と繋いで必要な支援を受けることができるような体制づくりを進めているところでございます。 

庄内町議会 2021-06-11 06月11日-03号

教育長 議員子どもたち学習環境教育環境に差異があってはいけないということを一番最初におっしゃられますが、子どもたちにとっての教育環境学習環境にとって一番大事なことはです。子どもたちを取り巻くのあり様が一番大事な環境の要因だと思います。家族であり、学校での教職員であり友人であり、また地域のたちがどういうたちであるかによって子ども教育環境は大きく変わるというように思います。

庄内町議会 2020-03-06 03月06日-04号

1、外国にも好かれ、外国も住みやすいまちづくりについて。 現在の庄内町の人口減少対策等のためには、本町在住外国増が必要とも言える。総務省の多文化共生推進プラン改正入管法施行により、国内の外国が最大34万増える中、外国に好かれ住みやすい町となるべき。在日外国全国2.1%に対し本町0.6%と少ない。

庄内町議会 2019-12-17 12月17日-04号

例えばその辺の2、3が集まって、では今日相談しましょうというような集会所的な扱いは立ち会いしないと、こういう見解でいいんですね。 ◎環境防災課長 設置の目的に資するようなそういう防災訓練とかそういう話し合いの部分では認めるということでございます。 ◆11番(澁谷勇悦議員) もう一度聞きます。この表において、町民とはと明示する団体があります。

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

いわゆるその補償の関係によっては、例えば10のうち、このぐらいの注意義務はほとんどのがやるんだろうなと、注意するんだろうなと、そのほとんど10のうち9ぐらい、もう誰が見ても注意するだろうと、その一しか注意しなかったときはそれは重大な過失と、こういうことですよ。

庄内町議会 2019-09-06 09月06日-03号

その中で、例えば舞い手、剣の舞でいえば4のうち1が集落で、まさかそのを外して他の町村たちで構成というのは現状として難しいものもありますが、2なり1なり、少ない人数学校に仮に呼びかけるのは少し厳しいという回答でしたが、教育委員会相談して、何らかの学校等の接点の相談方法等はないのかというのが私の質問の本意で、その辺、何か良いお考えがあればお伺いしたいというところです。

庄内町議会 2019-09-03 09月03日-01号

また、今定例会より決算特別委員会において参考招致を実施し、4参考より意見等を聴取することといたします。 次に、会期日程についてであります。 会期は、本日9月3日から9月13日までの11日間といたします。日程については、すでに配付しております会期日程予定表により運営することといたします。 次に、議会広報常任委員会委員長より申し出がありました議会広報原稿提出についてであります。