287件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2003-06-10 06月10日-03号

平成4年に県内で国体開催されました。町の総合体育館会場に使われたわけでございますけれども、当時出た声に道路がなくわかりづらい、行きづらいということがございました。施設を作ってもそこまで行くわかりやすい道路がないということが私は余目町の欠点ではないのかなと思っておりますけれども、国道47号線から総合体育館八幡公園に行くためのわかりやすい道路整備はできないものでしょうか。

山形市議会 2003-06-05 平成15年 6月定例会(第2号 6月 5日)

私は九州の国体の長崎の所に行った時に転びまして,それから40年間続いております。考え方は一生懸命やるだけです。まあいずれ相談しますけれども。大体いいですか。 ○議長(枝松昭雄君) 6番 遠藤和典議員。 ○6番(遠藤和典君) 自分力入れてしゃべったつもりなんですけれど,構造改革特区構想に関して山形市の姿勢につきまして,もうちょっと具体的な話をお聞きしたいと思っています。

山形市議会 2003-03-20 平成15年 3月定例会(第7号 3月20日)

主な質疑を申し上げますと, 1.雇用対策について 1.下水道と農業集落排水事業との関わりについて 1.学校教員の研修について 1.少人数学級編成学校週5日制について 1.財政見通しについて 1.市税等収納対策について 1.市債について 1.管理運営を委託している施設への対応について 1.教育施設耐震調査について 1.国体開催のあり方について 1.特認校となった双葉小学校について 1.国の財政改革

山形市議会 2003-03-11 平成15年産業文教委員会( 3月11日 産業文教分科会・予算)

委員   この構想は,金澤市長の時に私が一般質問で取り上げ,大変いいことなので,べにばな国体が終わってから具体的にやっていくと答弁をいただいた。その後,佐藤市長が公約として掲げたが,進まないので,再度一般質問で取り上げ,積立金を設けて明確にし,それを吉村市長も継承している。試算によると何百億も掛かることから,簡単にはいかないと思うが,夢を青少年に与えるものとして,積立金については賛成する。

山形市議会 2003-03-04 平成15年予算委員会( 3月 4日)

体育施設費は,施設有効活用を図り,維持管理するための経費をお願いするほか,国体冬季大会ジャンプ競技に向けた施設整備県屋外広告物条例に基づく総合スポーツセンター広告塔の取り替え,江南体育館屋根改修工事などに要する経費等を計上したものであり,ドーム型競技場建設基金については,引き続き積み立てる経費を計上したところであります。  

山形市議会 2003-02-04 平成15年総務委員会( 2月 4日)

財政部長   予算規模には,税収のみならず,例えば市庁舎設備改修のために開発公社から寄附金が入ったり,国民文化祭冬季国体があったり,さまざまな事業に伴う歳入の要素も関わってくるので,税収の減が,すぐに予算規模の縮小につながるわけではない。15年度当初予算については,ただいま編成作業中である。

山形市議会 2003-01-20 平成15年産業文教委員会( 1月20日)

2.第59回国民体育大会冬季大会バイアスロン競技会公開競技)の開催決定について  冬季国体室長から次のような報告があった。  [報告概要]  先の6月定例会で議決いただいたバイアスロン競技会開催について,本年1月14日に開催された日本体育協会理事会において正式決定されたので報告する。

山形市議会 2002-12-11 平成14年産業文教委員会(12月11日)

教育部長   クレーやライフルなどの競技として国体関係になると,教育委員会が関わることになるが,それ以外のものになると,教育委員会が独自で考えられる問題ではない。また,それに関わっての国の補助等もない。それ以外のことを考えると,例えば有害鳥獣駆除ということになると農林部サイドとなってくる。なお,宮城村田町の射撃場については,農林省の補助を受けながらの建設であった。

山形市議会 2002-12-10 平成14年建設委員会(12月10日 建設分科会・予算)

国体道路整備と同調して行っている。なお,冬期間工事を中止している。  大要以上の後,全員異議なく可決すべきものと決した。 ◎議第99号  平成14年度山形水道事業会計補正予算  (水)総務課長から説明を受けた後,質疑に入った。その主な内容は次のとおり。 ○委員   松原浄水場国庫負担の追加について今後の見通しはどうなっているのか。

山形市議会 2002-12-06 平成14年12月定例会(第3号12月 6日)

国家とは国体とは,家庭を核に村社会を中心とした大きな和であり,山里に森があり,雨を満たし,絶えることなく水を流し,自然の恵みによって生かされていることを感謝し,他を思いやる心はどこに行ったのか。村まつりには「みこし」を担ぐ,声は「わっしょい」「わっしょい」は和,平和の和ですね,「わ」が一緒である。大きな和が大和,わが日本国である。  わが国の学校教育の中で,日本本来の宗教は教えない。

鶴岡市議会 2002-09-26 09月26日-06号

この請願に反対する人は、当時の天皇制国体護持、資本主義体制を守るためにはやむを得ない法律だった、悪法も法なりということを述べています。しかし、仮に適法だったとしても拷問や虐殺まで許されるわけではなく、行為者及び国の責任は免れません。この請願に反対する人は、このことをどのように解釈しているのでしょうか。  

山形市議会 2002-09-26 平成14年決算委員会( 9月26日)

次に,委員から,昨年度は宮城村田町の国体会場を現地視察しながら,射撃場建設基本計画検討を行ったというが,先の一般質問でも話題となった鉛公害の問題では,全国数カ所住民運動が起きている。これらの課題も含めて,射撃場建設は慎重に進めるべきと思うがどうか,との質疑があり,当局から,平成7年度から10カ所程度先進地視察を実施するとともに,射撃場建設基本計画検討を進めていきたい。

山形市議会 2002-09-18 平成14年産業文教委員会( 9月18日 産業文教分科会・決算)

委員   昨年度は宮城村田町の国体会場を現地視察しながら,射撃場建設基本計画検討を行ったというが,先の一般質問でも話題となった鉛公害の問題では,全国数カ所住民運動が起きている。これらの課題も含めて,射撃場建設は慎重に進めるべきと思うがどうか。 ○体育振興課長   平成7年度から10カ所程度先進地視察を実施するとともに,射撃場建設基本計画検討を進めてきた。

山形市議会 2002-09-13 平成14年 9月定例会(第3号 9月13日)

この施設は,宮城国体開催されることになって県の施設として整備されたものであり,総工費25億円,土地面積32haという広大なものでした。土地については借り上げでありましたけれども,非常に広大な敷地でありました。担当者からもお話を伺ってまいりましたが,国体がなければできない施設であったとのこと。また,これから対応しなければならない課題として射撃に使う弾の問題についても話を伺ってきました。

山形市議会 2002-09-12 平成14年 9月定例会(第2号 9月12日)

基本的に平成4年の国体に向けての施設整備以来,全くこのスポーツ施設整備は行われておりません。ここ15年間ゼロということであります。野球場とかの補修とか,あるいは落合スポーツセンター補修,あるいは蔵王ジャンプ台補修というふうなことが若干ありましたけれども,その補修の他には,目に見えた整備は全く行っていない。こういうことであります。  

山形市議会 2002-09-09 平成14年議会運営委員会( 9月 9日)

また,議事課長から,13日午後の一般質問の時間帯に,秋季国体結団式に団長として教育委員長出席要請が来ているので,差し支えなければ欠席を承認いただくとともに,委員長職務代理者も出張のため出席できないので,取り計らいについて協議願いたい,との発言があり,協議の結果,代理の者を出席させるよう要請することとなった。