37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

村山市議会 2020-12-03 12月03日-03号

私が危惧をしているのは福島原発事故以来、最も増えてきているのではないかというふうに危惧しているところです。そうであれば、やはり南陽市議会での例ではありませんけれども、東電に賠償する責任があるのではないかというふうに思ってきたところですけれども、これは余談の話です。そういうこともあってイノシシはどんどん増える。捕っても捕っても増えるということが、私は危惧しているところであります。 

村山市議会 2019-12-04 12月04日-03号

また、今までは猿だったんですけれども、3・11の事故あたりからイノシシが急に増えてきまして、テレビなんか見ますと福島のあの第一原発あたりは誰もいないんですね。ですから鳥獣がもう繁殖し放題のような気しますが、この辺にもイノシシが相当おります。これについては本当に頭の痛いところでありまして、はっきり申し上げると補助を出すぐらいしか、今、手がないんですね。 

村山市議会 2016-12-05 12月05日-03号

先日、神奈川県、新潟県で発生した原発避難者子どもに対するいじめが報道されました。いじめられた中学生は、震災津波で亡くなられた方の分まで生きて頑張るとの強い意思で自分を粗末にしなかったことが、せめてもの救いでありました。新潟子どもは常に仲間から菌呼ばわりされていたようですが、担任からも菌を使われたとのことで、学校を休んでいるようであります。

村山市議会 2016-11-30 11月30日-01号

初めに、去る9月定例会において可決されました福島原発事故避難者への住宅無償提供継続に関する意見書につきましては、地方自治法第99条の規定により、内閣総理大臣初め関係機関に提出しておきましたので、ご了承願います。 次に、監査委員から、平成28年10月及び11月に執行した定例監査報告について、その写しをお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。 以上で報告を終わります。

村山市議会 2016-09-21 09月21日-04号

する討論表決日程第3 議第54号~議第56号(補正予算3件)に対する質疑・討論表決日程第4 請願に対する討論表決追加日程第5 閉会中の継続審査の申し出について日程第6 議員の派遣について(追加日程)議第57号 財産の無償貸付についての一部変更について議第58号 監査委員の選任について議第59号 教育委員会委員任命について議第60号 教育委員会委員任命について(追加日程発議第4号 「福島原発事故避難者

村山市議会 2016-06-15 06月15日-03号

福島第一原発事故から5年以上の年月がたちましたが、まだ廃炉のめども立たず、増え続ける汚染水の処理も不十分な状態が続いており、終息にはほど遠い道のりとなっております。そんな中でのこのたびの山菜汚染報道は、改めて福島の隣の県として山菜、農産物の測定が必要であり、まだ安心できるものではないという現実を多くの人々が感じたことだと思います。 

村山市議会 2015-09-03 09月03日-03号

今、国は原発の再稼働を進めながらも、再生可能エネルギー等の開発に補助金を出すようになっています。特にトヨタを初めとする大手企業が強く働いているからかもしれませんが、例えば水素エネルギーなんかにも積極的になっています。 この村山市は、比較的災害の少ない状況にあります。そして、豊かな自然があります。私は、個人的にはこの村山市水素プラントが誘致できないかというぐらいの夢を持っています。 

村山市議会 2014-12-02 12月02日-02号

このままで、国家財政は立て直せるのか、集団的自衛権で本当に我が国の平和は保たれるのか、TPP交渉参加、妥結で将来の日本の農業は望めるのか、エネルギー確保のため原発稼働国民理解は得られるのか、沖縄米軍基地移転対応はこれでいいのか、毎年増加する社会保障、年金の財源確保は大丈夫なのか、そして急激な人口減少対策はどうするのかなどなど、国民の暮らしに直結する大きな問題や課題が山積をしております。

村山市議会 2014-06-12 06月12日-02号

支援者への影響は (2) 特養入所は、要介護3以上に限定されるが、その影響は (3) 在宅でも施設でも利用料負担増になるのでは (4) 病床の削減は、本市の高齢者影響はないのか 2 安心して高齢期を暮らせるまちへ独自施策拡充を (1) ひとりぐらし認知症高齢者への見守りについて (2) 市独自の介護保険料利用料軽減策拡充を (3) 介護用品(紙おむつ)助成の拡充を市長 関係課長2 福島原発事故

村山市議会 2014-03-05 03月05日-03号

まだ原発事故から3年なりますけれども、まだまだ放射能汚染の心配、外部だけでなく内部被曝の問題も大きな課題になってくると思われます。現在、給食でも放射線量測定をして発表していますけれども、これらのことを踏まえて、今この時期に本当に民間委託が必要なのかということをもう一度考えていただきたいと思います。 集中改革プランで市の職員は激変していると聞いています。

村山市議会 2013-12-05 12月05日-04号

昨年12月に誕生した安倍政権は、TPP問題や米の需給と価格安定に対する国の責任放棄となる減反の廃止、原発推進、沖縄への米軍基地押しつけ、侵略戦争の美化、集団的自衛権行使の問題、ブラック企業合法化を進めるような労働法制の一層の規制緩和社会保障の改悪と消費税の大増税、そして国民の目、耳、口を塞ぎ、市民運動を弾圧し、海外でアメリカと一緒に戦争を行いやすくするための秘密保護法の強行など、国民世論を無視

村山市議会 2013-06-21 06月21日-04号

あと、電力のほう、発議第10号ですけれども、これは東北電力値上げ申請したその申請原価の中に、現在稼働していない原発維持費383億円が計上されているようでありまして、原発稼働を前提とした値上げになっているわけですが、この意見書はそんなことには全く触れないで、経営合理化努力徹底値上げ幅を圧縮せよとしているわけであります。

村山市議会 2013-06-13 06月13日-03号

安倍内閣は、財界と一体となって原発の再稼働への暴走を開始し、原発輸出トップセールスに奔走し、成長戦略原発の活用を明記しています。そして、原子力規制委員会規制基準の7月施行を受けて、各原発の再稼働が狙われています。しかし、どの世論調査でも再稼働反対が多数です。国民の願いを無視して、危険な原発の再稼働を強行することは許されません。

村山市議会 2013-06-12 06月12日-02号

高齢者などの「聞こえの支援」について1 難聴になると家庭でも社会の中でも孤立しやすく、ひきこもりや認知症になる懸念もある 老人クラブの会合や講演など高齢者の自立を図る上でも補聴器をつけても聞きとれる「磁気ループ」(ヒアリングループ)など、集団補聴設備が必要であると考えるが (1) 公共施設への磁気ループヒアリングループ)の設置を (2) 65歳以上の人の聴力検査早期発見支援を89番 中里芳之1 原発事故

村山市議会 2013-03-19 03月19日-04号

さて、昨年暮れに新政権が発足しましたが、経済再生震災復興原発政策の見直し、TPP交渉参加の問題など難問が多く、問題を解決するのは容易ではありません。今後の景気の先行きについては、輸出環境の改善や経済対策金融対策の効果などにより、次第に回復へ向かうことが期待されておりますが、海外景気の下振れが引き続き我が国景気影響を与えることが予想され、まだまだ予断を許せない状況であります。 

村山市議会 2013-02-28 02月28日-01号

東日本大震災から間もなく2年、月日の流れは矢のごとく早いものでありますが、被災地復興は大分進んだとはいうものの、今もって津波原発で被災された方々仮設住宅住まいや、他の地域に避難しておられる状況にあります。村山市には、現在約20世帯50人の被災者方々がおられます。原発影響でいつふるさとに戻れるかわからない中で過ごさなければならない方々の胸中を察すると、本当に心が傷みます。

村山市議会 2012-12-06 12月06日-04号

最後になりますけれども、総合してですけれども、今、衆議院選挙行われているわけなんですけれども、各党出されている公約を見ますと、皆さん、反TPP、それから消費税増税反対、脱原発、できればこの政策を掲げている政党みんなに頑張ってもらって、何とか公約を実現してもらえれば、この反TPP消費税もなくなりますし、原発もなくなる、そういうことになるんですけれども、でも、その期待を持って投票しても、なかなかほとんどは

村山市議会 2012-12-05 12月05日-03号

それで、今回の県の考え方について、特に県知事のこれからのいわゆる環境、この問題、あるいはああいう昨年の原発事故などもございまして、それにかわる卒原発という方針を出しながら、いろいろなそういうメガソーラーから風力電力から、そういう構想を打ち出しながら、そして県有地でやれるところから順にやりたいという考えのもとに村山市にもお伺いといいますか、そういうことがございました。

  • 1
  • 2