41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2020-12-07 12月07日-04号

具体的な取組では、ALTの配置時間を拡充するなど、全学年で英語に触れることができる英語学習の充実を図るとともに、少人数を生かしたきめ細やかな学習指導を行うほか、放課後の時間を利用し、地域住民を中心とした運営委員会によるアフタースクールを実施しており、地域住民等を講師とした習字や体操、和太鼓等体験型学習や、学生や教員OBによる寺子屋教室を開催していると伺っております。 

鶴岡市議会 2020-12-04 12月04日-03号

また、再び活動の自粛が求められたときに備え、体操栄養面などについて記載したリーフレットを作成するなど、高齢者が自宅で介護予防に取り組めるように周知を図ってまいりたいと存じます。 その中の2つ目でございますが、医療介護従事者健康管理に関する御質問についてお答えを申し上げます。 初めに、介護従事者状況についてお答えいたします。 

鶴岡市議会 2020-12-03 12月03日-02号

具体的に健脳、健康な脳ですけれども、健脳エクササイズでありましたり、ラフターヨガ、リズム体操こういったメニューを想定しておりまして、これら健康事業に温泉の効果も組み合わせて事業目的を達成いたしまして、市民健康増進というサービスの向上、さらには利用者拡大につながるようにしてまいりたいというものでございます。 

鶴岡市議会 2020-09-07 09月07日-04号

かたくり温泉ぼんぼは地域住民交流や癒やしの場であるだけでなく、市が推奨する介護予防のためのいきいき百歳体操を週1回実施し、年間延べ639名が参加しておりますし、また介護予防日常生活支援総合事業通所型サービス、いきいきぼんぼを週2回実施して、年間延べ859名が参加しているほか、住民向け体操教室健康教室を開催するなど、地域住民健康増進施設としての役割も担っていただいております。

鶴岡市議会 2020-03-05 03月05日-02号

このことによりまして、住民主体通いの場の立ち上げに関わるなど、百歳体操などの通い場づくりが各地で進んでおります。  2つ目といたしまして、医療介護連携研修会をはじめ、多職種参加する研修会を開催いたしました。医療従事者介護従事者など、職種を超えたネットワークが図られ、顔の見えるつながりで連携の基盤が強化されております。  次に、地域医療についてお答えいたします。

鶴岡市議会 2019-12-06 12月06日-03号

その結果、例えば防災無線で定時になりますとラジオ体操が流れるですとか、高校生ボランティア活動の中で、背伸ばしベンチという健康器具ベンチをつくってもらったりですとか、市役所内の階段に健康クイズを張ってみたりとか、いろんなアイデアが出てきたと。そして、平成28年には健康寿命伸び率で全国や県の平均を大きく上回ることができて、さらに医療費も減らすことができたという内容のものでした。

鶴岡市議会 2019-03-01 03月01日-02号

さらに、長寿介護課においては公民館など身近な場所で高齢者が集まり、交流社会参加体操などができる、歩いて行ける通い場づくり支援しております。  このように健康づくりを前面に出した事業は幾つかございますが、気づかないうちに結果的に歩いていたという事業をするためには、さらに楽しみなどの要素が加わることが必要と考えております。

鶴岡市議会 2018-12-07 12月07日-03号

利益が上がらないところもあると思いますが、そういうことも考えて、現在も掃除のボランティアや健康体操など地域として頑張っているようです。その気持ちを酌み取っていただき、支援していただければと思います。また、第2リフトも鶴岡市のスキー場を発展させるような、夢のある冬の観光資源をつくっていただきたいと申し添えて一般質問を終わります。 ○議長(齋藤久議員) 暫時休憩します。

鶴岡市議会 2018-09-07 09月07日-02号

そして、その帰りのバスへ乗り込む際に、これは一緒に行きました櫛引地域体操のスポ少の中学生の女子生徒さんでございますけれども、自発的にいやあ、楽しかったと。また来たいというような声を大きな声で言ったんです。そうしたら何か関係するスタッフさんがあなたはどこの県ですかということで、山形県の鶴岡市の子供だということで、非常に感銘しておられましたことを御紹介させていただきます。

鶴岡市議会 2018-06-19 06月19日-04号

また、参加報告には保育園での体操や駆けっこ、また老人福祉施設では散歩といったような報告や5月30日のごみゼロの日に合わせて施設近辺ごみ広いしながら歩くといった報告もあったところで、気軽にできる運動参加されている方も多い状況にはございました。  一方、一部のお年寄りなどは運動と聞いて敷居が高く感じてしまい、参加にちゅうちょされた方もいたかと思います。

鶴岡市議会 2018-06-18 06月18日-03号

現在は準備体操、ラジオ体操第1を行っています。  市に伺います。準備体操内容について考える時期ではないでしょうか。検討し、講習会をお願いします。市の見解をお願いします。  2つ目ウオーキング健康寿命アップ鶴岡市の取り組みや他市町村の取り組みを教えてください。  3つ目ウオーキングで目標を決め、目標達成できたら御褒美をいただける。例えば商品券など。医療費が下がり市民が健康に。

鶴岡市議会 2017-12-11 12月11日-04号

ことし1月にはアテネオリンピック体操男子団体金メダリストでございます水鳥寿思氏講演会を実施しました。そして、10月にはアトランタ、シドニー、アテネオリンピックと3大会出場卓球選手であります田崎俊雄氏をお迎えしまして、子ども夢スポーツフェスティバルにおいて子供たちへのメッセージや卓球指導などの交流事業も行っております。  

鶴岡市議会 2016-03-02 03月02日-01号

今年度から、新たに住民が自主的に軽体操などを行う通いの場をつくり、高齢者孤立化を防ぎ、元気高齢者を含む住民支援を必要とする高齢者を支える介護予防事業を推進することを目的に、その支援策として、元気もりもり地域出前講座介護予防活動のリーダーの育成を目的とする介護予防ボランティア養成講座に取り組んでいるところでございます。