610件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

村山市議会 2012-03-06 03月06日-02号

医療費軽減疾病予防、そして学童保育、これの拡大、特に医療費関係に対する応援については、特定不妊治療に対する個人負担なしの全額国県負担超える分は市で負担しよう、あるいは育症治療、これは県内でも初めてですが、1人当たり上限30万円でまずはスタートしよう、そして子供さんが生まれた場合、1か月の1か月健診、これが私は一番これまでの制度の中で抜けておったところだと思いますから、それも1か月健診まで市は負担

天童市議会 2012-03-02 03月02日-02号

たち市民生活に直結する重要な問題でありますが、確実な情報だけが飛び交っております。多くの市民は認識が十分にないと私は感じております。これでよいのでしょうか。 国民市民主権者でありますが、政治政治家政府が行います。すなわち国民政府へ権限を全面的に任せているのであります。しからば、主権者たる国民市民TPPのような重要な政策については、詳しくわかりやすく説明する責任があります。

鶴岡市議会 2012-03-02 03月02日-02号

1月に行われた採用試験には、職員18名中15名が応募しましたが、試験の結果、2名のコーチが採用とされました。先週金曜日、日本共産党市議団市教育委員会に対し、不当な解雇であり、撤回するよう運営委員会に働きかけるべきだと要請しましたが、事業が赤字でありやむを得ない。整理解雇する際の手順は尽くしているので問題ないという回答でありました。

山形市議会 2012-02-29 平成24年 3月定例会(第3号 2月29日)

このような対応によりまして、山形市の中学1年生の登校出現率は大きく減少しております。これからも、小中一貫教育のことにつきましては勉強させていただきますが、小学校中学校が互いの特色を理解し合い、子供の成長と発達に応じた指導の工夫を重ねながら小中連携を推進してまいりたいと考えております。  

酒田市議会 2011-12-16 12月16日-06号

それによりますと、これまでこの脳脊髄液減少症という疾病名ではなくて別の名前で診断されている子供がかなりの頻度でいるのではないかというようなことが言われておりましたし、頭が痛い、ちょっとだるいという、そういう主症状として訴え登校になってしまう子供について、ひょっとしたらこの脳脊髄液減少症のことではないかということも最近明らかになったという話が載っておりました。

酒田市議会 2011-12-14 12月14日-04号

◆16番(梶原宗明議員) まず最初に、TPP交渉についてなんですけれども、交渉、今後始まるわけなんですけれども、どうしても酒田にも非常に関係あるわけなんですけれども、農業分野だけが大きく利益をこうむるというようなことが思われがちでございます。これは先ほども市長もおっしゃられていましたけれども、国民全般にやはり広く影響することは、これはもう明白なわけですね。

山形市議会 2011-12-01 平成23年予算委員会(12月 1日)

今野誠一委員  これまで配置されたスクールカウンセラーの役割とか評価,成果という部分では今答弁なかったように思うんですけれども,現場の先生方のお話を聞きますと,やはりこれまでのスクールカウンセラーというのはいわゆる登校児が対象だったわけですけれども,今回は被害に遭われて,なおかつ違った環境の中で過ごしてるということで,子供さんたち遠慮気味というか,山形に来てお世話になっているというその心苦しさというか

山形市議会 2011-10-06 平成23年 9月定例会(第1号10月 6日)

教育環境整備につきましては,東小学校校舎及び屋内運動場の改築が完了したほか,登校児童生徒対策特別支援教育における指導員の確保など,施策の充実に努めたところであります。  第2は,環境にやさしい暮らしづくりであります。  昨年7月から,市民の皆様から御理解と御協力をいただきながら,家庭系ごみ有料化をスタートいたしました。

鶴岡市議会 2011-09-27 09月27日-05号

討論を終結し、採決の結果、賛成少数採択すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 ○議長(川村正志議員) これから質疑に入ります。ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。  これで質疑を終結します。  これから討論に入ります。委員長報告採択でありますので、初めに賛成討論を許します。3番渡辺洋井議員。   

酒田市議会 2011-09-14 09月14日-04号

実は、中学校では年々適応などの課題を抱える生徒がふえる傾向にあるそうです。それで、1学年に1人の支援員がいてくださると授業が円滑に進み、今よりも多くの生徒授業に集中して取り組めるのです。教育まちを支える人づくりの根本なのだから、どんな財政状況であってもまずは今の人数を減らさないでいただきたいと先生方保護者も願っています。来年度以降の学習支援員配置の見通しをお知らせ願います。 

天童市議会 2011-09-13 09月13日-05号

執行部からは、今回の改正は、地方税法の一部改正に伴うもので、個人市民税に係る寄附金税額控除適用下限額引き下げ肉用牛売却に対する課税の特例に係る売却頭数要件上限引き下げ、税の申告に対する過料の額の引き上げ等についての説明がありました。 委員からは、租税罰則見直しの件について、税の申告に対する悪質なケースの解釈についての質疑がありました。 

鶴岡市議会 2011-09-09 09月09日-03号

主要地方道菅野代堅苔沢線につきましては、議員からお話ありましたように、昨年の9月14日には豪雨による土砂崩落路肩崩壊により全面通行どめとなり、中学生が登校できず、自宅待機になるなど、一時集落が孤立寸前状況となりまして、ことしに入ってからも豪雨による災害が多く発生をしており、しばしば交通規制が行われている状況にございます。

天童市議会 2011-08-29 08月29日-03号

逆に、公立病院であれば、採算と、採算がとれないと承知しながらも、やらなければならない病院があるわけであります。県内はもとより、全国的にもまだ全部適用に踏み切った病院は少ない状況にあるわけでありますが、なぜ率先して適用することになったのか。その点につきまして、市長の考えをお伺いしたいと思います。 次は、民間企業経営感覚を市政にということで、市長選挙公約に訴えられております。

鶴岡市議会 2011-06-10 06月10日-03号

学校教育支援事業による支援員配置特別支援教育推進事業によるコーディネーターの養成、専門家チームによる巡回相談を実施しているところでありますが、特別支援対象児課題改善のみならず、登校、いじめ学力向上等にもさまざまな効果が期待されておりますし、その効果成果をどのように評価しておられるのか、また今後の課題についてお伺いするものであります。  まずは、その実態についてであります。

村山市議会 2011-06-02 06月02日-02号

それから、若干の断水時間がございましたが、それもできるだけ市民生活にあまり都合のないように、全力を挙げて対応してきたつもりであります。これは、ぜひ市民の皆さんに感謝を申し上げながら、そして今後の地域防災計画あるいは危機管理マニュアル、再度見直しをする、しなければならない点も明らかになっておりますから、整備をして、災害に強いまちづくりに取り組んでまいりたいと思っております。