143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(143件)山形市議会(26件)鶴岡市議会(6件)酒田市議会(11件)村山市議会(13件)天童市議会(16件)庄内町議会(71件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

酒田市議会 2023-12-15 12月15日-03号

歳出の主なものは、ふるさと納税寄附金増加見込みによる返礼品等経費及びさかた応援基金積立金増額医療機関への受診件数増加による子育て支援医療扶助費等増額後期高齢者の健診受診者増加による健診委託料増額県補助金増額による農道橋点検業務負担金計上電気料金の確定による農業水利施設管理者への補助金増額、湯の台温泉鳥海山荘空調設備更新に係る設計委託料計上人件費及び燃料費上昇並びに令和

酒田市議会 2023-12-07 12月07日-01号

商工費では、湯の台温泉鳥海山荘空調設備更新に係る設計委託料計上しております。 土木費では、人件費燃料費上昇及び令和4年度の実績を踏まえ、除雪稼働費増額しております。 教育費では、国体記念体育館改修工事により、冬期間における屋内体育施設利用集中が想定されるため、光ケ丘テニスコート等開設期間の拡大に係る経費計上しております。 

酒田市議会 2021-06-21 06月21日-03号

暴風雪等により被害を受けた農業用パイプハウスを再建するための補助金飼料用作物を生産するための土地改良事業に対する補助金及び漁業への新規就業などに対する支援経費の新たな計上、国の実証事業の採択に伴い、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた観光需要を回復するため、地域観光資源の魅力を高める経費の新たな計上社会資本整備総合交付金の内示による側溝整備事業費増額八幡体育館空調設備設置するための設計委託料

酒田市議会 2021-06-11 06月11日-01号

教育費では、八幡体育館空調設備設置するため、設計委託料増額しております。 以上が歳出の主な内容でありますが、これに充当する財源といたしましては、国県支出金、繰越金、諸収入及び市債をそれぞれ増額しております。 地方債補正については、総務事業費農林水産業事業費及び土木事業費限度額をそれぞれ変更するものであります。 

村山市議会 2019-06-14 06月14日-04号

説明欄工事請負費及び測量設計委託料についてお伺いしたいと思います。 まず1つ目ですが、工事請負費については、クアハウス1階のトイレ改修多目的トイレも含むというふうに聞いておりますが、この改修におきまして、ベビーチェアまたおむつ交換台などを設置予定はございますでしょうか。男性もおむつ交換をする世の中ですので、多目的トイレには障害者用プラス子育て世帯への配慮も必要ではないかと感じております。

村山市議会 2019-05-30 05月30日-01号

款土木費、2項3目道路新設改良費250万円の増は、市道中楯線の拡幅に係る測量設計委託料計上しています。 次に、24、25ページをお願いします。 10款教育費、1項6目幼児教育奨励費666万9,000円の増は、幼児教育保育無償化に伴う補正で、無償化により減収となる各幼稚園保育料について、私立幼稚園保育料補助金として国が2分の1、県と市が4分の1ずつ負担することになるものです。 

庄内町議会 2019-03-19 03月19日-05号

それから、全員協議会のときにも激甚災害に指定された場合でもこの受益者負担を取るのかということについて、激甚災害の場合は設計委託料が別なので云々という説明はありましたが、どうしてもそこが、激甚災害の認定を受けたとしても受益者負担をいただく理由としてすとんと落ちなかったものですから、そのことについて説明をいただきたい。

村山市議会 2018-12-14 12月14日-05号

補正予算、先ほど小中学校冷房設備測量設計委託料ございましたけれども、2点お尋ねしたいと思います。 この予算は、市内にあります小中学校全校対象にしたものなのかどうかが1点、あるいはその中の何校かを抜粋したものなのかどうか、これが第1点でございます。 第2点は、学校の中にもいろいろな部屋がございます。

山形市議会 2018-10-01 平成30年産業文教委員会(10月 1日 産業文教分科会・予算)

教育委員会管理課長   概算になるが、実施設計委託料も含めて約17億2千万円を見込んでいる。 ○委員   国からの交付金をどのように想定しているのか。 ○教育委員会管理課長   工事費の3分の1の補助率となっており、交付対象経費の3分の1である約2億5,600万円を想定している。 ○委員   このたびの国の平成31年度建築計画追加調査について、他自治体の動向はどうか。

庄内町議会 2018-09-07 09月07日-04号

社会教育課長 旧立川中学校セミナーハウス等跡地利用につきましては、平成29年度当初予算の方に隣接するテニスコート付帯施設ということで駐車場整備と、それから、狩川福祉運動広場を新学校給食共同調理場の敷地にしたことによりまして、ゲートボールコート一面を整備するということで設計委託料予算計上したわけですが、議員ご承知のとおり、昨年度から情報発信課が中心となりまして、本庁舎整備にともないます立川庁舎