91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形市議会 2017-06-21 平成29年 6月定例会(第3号 6月21日)

その後、民間企業ハラール専用食肉センターを人吉市に建設するという立地覚書を取り交わすことにもなりました。  平成29年春の操業を目指しているということでございました。インドネシアやマレーシア等ハラル認証を取得し、国内外で販売をするその工場では予定で、地元から約50人ほどの雇用をするということにもつながっているそうです。

山形市議会 2017-06-20 平成29年 6月定例会(第2号 6月20日)

2月にタイ柔道連盟ハッサボディン・ロヤナチバ会長等を訪問した結果、柔道を核とした交流覚書締結することで合意しております。現在は、覚書内容について事務レベル協議を進めているところでございます。  以上が進捗状況でございます。 ○議長渡邊元) 田中英子議員。 ○10番(田中英子) 着々と進んでいるということで少しほっといたしました。  

鶴岡市議会 2017-06-19 06月19日-04号

入居者との環境保全に関する覚書協定についてでありますが、市先端研究産業支援センターの全ての入居者との間で使用許可に際しての条件として市と協定書締結しており、サイエンスパーク内で活動する慶応義塾大学及びスパイバー社とはさらに覚書を取り交わしており、例外なく全ての関係者と何らかの取り決めを交わしております。

庄内町議会 2017-06-19 06月19日-04号

その際には、覚書などで確約というものを確実なものにしていきたいと考えております。以上です。 ◆7番(齋藤健一議員) まずはそのようなことで進めていただくように、実現の方向に向かっておりますので、ぜひ業者の方から協力していただくということを申し上げておきたいと思います。 それから、狩川城址公園構想。 

山形市議会 2017-03-01 平成29年 3月定例会(第3号 3月 1日)

例えば、覚書などを交わし交流方法を明確にするなど、今後の交流を見据えた体制づくりをまずしてはどうかと思うのですがいかがでしょうか。  また、山形市は2020年、東京オリンピック・パラリンピックにおけるタイホストタウンとして登録されており、現在、タイ柔道連盟事務レベル交渉を進めていると聞いております。

庄内町議会 2016-09-16 09月16日-05号

いわゆる覚書みたいな形での書式を今作っている最中と聞いておりますので、ご懸念のあるようなことはないとは思いますが、内容につきましては、町の方としても、お互いに後から誤解が生じていろんなことが起きないような形になるように、注視して、場合によってはアドバイスをしていきたいというふうに考えているところでございます。 ◆6番(押切のり子議員) 農村レストランの方では、新鮮であればB級でもいいわけです。

酒田市議会 2016-06-14 06月14日-04号

この折衝状況、例えば交流が決まっている場合には合宿の受け入れ協定ですとか交流覚書締結に向けた動き、これがどうなっているのかとか、2つ目は、覚書などの締結がない場合には、当該国を選定した理由ですとかこれまでの交流経過、今後の相手国との交渉方針、こういったものを折衝状況として整理をする必要がございます。 

酒田市議会 2016-03-14 03月14日-05号

次に、警察締結した覚書についてでございます。 埼玉県越谷市で発生した連続凶悪事件を教訓として、警察からの依頼により、防災行政無線を活用し、住民に外出を控えること、戸締まりをすることなど、防犯警戒広報をいち早く行うため、広く呼びかけるものでございます。また、これらの情報の発信があることにつきましては、今後、市民へ広く広報してまいりたいと思っております。 

天童市議会 2016-03-07 03月07日-03号

市と芸工大との間でデザインについての覚書締結させていただいております。その中で、知的所有権につきましては市に帰属になっております。ただ条件がございまして、デザインを修正する場合には、事前に東北芸術工科大学と協議するというふうな一文が入っておりますので、大きさを含めましてデザインの変更については芸工大との協議となっております。 ○鈴木照一議長 水戸芳美議員。 ◆8番(水戸芳美議員) わかりました。 

鶴岡市議会 2016-03-07 03月07日-03号

次に、協定書覚書に期間が明記されていないということによって、この間、市長答弁にもあったんですが、ただ、三川町は書いてないということで、当然のように今後も受け入れるべきみたいな話をされました。 

天童市議会 2015-09-04 09月04日-04号

平成27年3月の完成時には、3億6,900万円をいただく協定だったのですが、今年の3月31日に覚書を見直し、平成28年3月に約3億6,100万円をお支払いいただく内容のようです。前後が逆です。組合が先に取り組むべき事業を看過し、負担割合協定を結ばず、調査、設計、土地購入、そして工事を進めた方法は、余りにも議会軽視と考えます。 

鶴岡市議会 2015-06-04 06月04日-02号

本市におきましても、既に酒田河川国道事務所協議をいたしまして、現在開通の日本海沿岸東北自動車道沿岸部区間住民の皆さんが、高速道路の各トンネル抗口までの管理道路チェーン着脱場融雪設備施設敷地などを避難場所として活用できるよう、平成25年3月27日に災害時等の緊急避難場所として利用可能な6カ所について覚書を取り交わし、地元住民会施錠管理をお願いするなど、日沿道沿岸部における津波避難所の利用

天童市議会 2014-09-29 09月29日-04号

今年の3月議会中に費用負担について説明があり、決算審査の中で今年の3月31日に、芳賀土地区画整理組合との覚書を交わしたと明らかになったところであります。調整池は来年3月に完成予定でありますが、これまでの経費は市が一括して支払い、組合が、当初計画していた調整池整備費3億6,900万円は平成27年度に天童市に支払い、残りは組合事業完成のめどがついてから支払われることになっているとのことであります。