14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

酒田市議会 2018-12-18 12月18日-04号

しかしながら、一方で、買い物の際に幾ら支払うのか混乱をするですとか、あるいは、店側からいえば、複数税率に対応したレジやポスシステムへの改修ですとか、あるいは従業員やスタッフへの教育研修制度、こういった体制を組むですとか、あるいは、経理事務の変更などが生じてまいりますので、消費者側混乱とそのサービスを提供する企業側への影響もかなり出るといった見方も取りざたされているとこのように承知をしております。

山形市議会 2018-06-25 平成30年厚生委員会( 6月25日)

また、経理事務複数名で担当しない場合、委託料の支出を停止するなど、強硬措置を取るべきではないか。公金を預けるため、強力な指導が必要ではないか。 ○こども福祉課長   経理規程の整備については、3月上旬にモデルとなる規程を示し、クラブに依頼した。現在の会計事務処理状況を見直しながら、経理規程を整備しようとすると少し時間がかかってしまうものと思われる。

山形市議会 2014-09-12 平成26年厚生委員会( 9月12日 厚生分科会・決算)

監査結果は、役員の選任手順書類不備理事会議決事項にもかかわらず議決していない、経理事務不備、通帳と印鑑を同一人が保管しているなど、16法人全てについて何らかの指摘をしている。 ○委員   不備があった際の罰則はあるのか。 ○福祉法人監査室長   監査で指摘した事項については、一定期間を置き改善状況を報告してもらうことになる。改善状況を確認し、改善されていれば完了となる。

鶴岡市議会 2013-09-03 09月03日-04号

鶴岡高等職業訓練校、これは昭和47年に鶴岡建築高等職業訓練校として設立され、57年に鶴岡高等職業訓練校という名称になった学校でありますけれども、以来、平成20年度を最後に休校するまで、建築科を初め左官、板金、製図、経理事務など、科別に合計700人近い修了生を送り出して、地域における建築関係職人技能向上に大きく貢献してきた学校であります。 

山形市議会 2011-03-01 平成23年 3月定例会(第2号 3月 1日)

ですから,私からみれば,代表監査委員も民間で経理事務も含めて仕事をした方を選んで,選出をして代表監査に任命をするというやり方も,公正なやり方のひとつではないのかなと思っています。  これまで,議会選出監査委員は2年に1回交代ですから,10年ですと,数多くの議員の皆さん方監査委員を就任しています。

鶴岡市議会 2007-12-06 12月06日-02号

本市管内におきましては、7つの土地改良区に参画してもらい、事業対象面積の把握や事業計画書の作成あるいは経理事務などに当たっていただいておりまして、指導的立場で協力してもらっております。事業の実施に際しましては、事務事業の煩雑さが課題となっておりましたところであり、土地改良区からは大いに手助けをしてもらったと聞いております。  

鶴岡市議会 2007-03-09 03月09日-04号

業務別に見ますと、最も多いのが一般作業郡と言われる業種で、屋内外の雑役、草むしり、それから草刈り、除雪といったものが多いかと存じますが、これが受注件数4,206件で1億6,670万円、それから次が管理郡と呼ばれます施設駐車場、駐輪場の管理関係で472件、9,183万円、そのほか大工、左官、塗装、表具といった技能郡の2,275件、4,303万円、それからマイクロバス運転とか経理事務などの技術郡が379

酒田市議会 2006-03-09 03月09日-05号

代表的なものを二、三申し上げますと、今ある農業機械扱い、さらに売り上げが1,000万円以上になると消費税が課税されることについて、それから、どうしても集落営農となりますと経理事務が発生してまいりますので、その一元的な経理事務をする人材の確保の問題、組織化のリーダーの問題、それから土地扱いの問題など、さまざまな不安、質問、疑問などを承っているところでございます。 

山形市議会 2004-09-01 平成16年産業文教委員会( 9月 1日)

教育委員会としても,校長会と協議しながら経理,事務地域団体への移管等も含めて今後検討していきたい。 ○委員   現実的な形としては,文化部にしても,例えばブラスバンド部遠征費楽器代がかかり,そのかかるものを父兄なり,学区で応援しようと,支援している。今の学校予算では出てこない。100周年事業などで集めて,学校によっては,その残った部分をそういったものに充てるということもある。

山形市議会 2003-03-11 平成15年産業文教委員会( 3月11日 産業文教分科会・予算)

委員   経理事務をするに当たっては,ワード・エクセルは必修科目であり,高校を出た時点でみんなやれると思っている企業が多い。ところができないという話をよく聞くので,そういった方向性で進めていく気はあるのか。 ○教育部長   それぞれのカリキュラムについて,機器が整備なった段階で,どこまでできるか検討していかなければならないと思っており,今の段階では示せない。  

鶴岡市議会 2001-09-11 09月11日-03号

ところで、公用車は一斉に購入されたわけではないので、保険の更新時期はまちまちでございまして、毎月更新手続事務書類を起案したり決裁をもらう、あるいは支出経理事務等の更新手続が発生します。これは、大分数が多いので事務が大変面倒になっておりました。そこで、更新に当たりましては全部の車両の加入期間を1年間に限定をしませんで、3月31日までといたしました。

  • 1