87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

酒田市議会 2019-03-13 03月13日-04号

本案は、森林経営管理推進基金の創設に伴い、所要改正を行うものであり、原案を妥当と認め可決すべきものと決定いたしました。 議第24号酒田職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について。平成31年3月5日。原案可決であります。 本案は、職員の正規の勤務時間以外の時間における勤務に関して所要改正を行うものであり、原案を妥当と認め可決すべきものと決定いたしました。 

村山市議会 2019-03-06 03月06日-03号

具体的には、森林経営管理制度のスタートによって生じる需要は国の森林環境税が担う分野で、それを補完するのが都道府県の超過課税で行う分野という位置づけになって、すみ分けが図られると考えております。 次に、譲与税流れでございますか。流れとは具体的に教えていただきたいんですが。 ○議長 5番 石澤祐一議員。 ◆(石澤祐一議員) 答弁、大変ありがとうございます。

酒田市議会 2019-03-04 03月04日-03号

4月から開始される新たな森林管理システム、これは森林所有者への意向調査をもとに経営管理権集積計画を策定し森林整備を行うものでございます。初年度としては、そのベースとなります森林現況の確認や森林所有者経営管理意向調査、そういったものを行う、そういうことについて協力が得られた地域から実施をする予定としているところでございます。

酒田市議会 2019-02-28 02月28日-02号

4月に施行される森林経営管理法に基づき、林業成長産業化森林資源の適切な管理の両立を図るため、本市森林経営管理が円滑に行われるよう努める必要があります。そのため、本市では、新たに創設される森林環境譲与税を活用し、将来の森林整備事業等実施するための基礎となる林地の現況把握基金造成などを行います。 

天童市議会 2019-02-28 02月28日-01号

森林環境譲与税財源として、適切な経営管理が行われていない民有林整備を進めてまいります。 新たな産業や就労の場の創出等を図るため、山口西工業団地については、2020年度の一部分譲開始に向けて整備工事に取り組んでまいります。 商業の活性化を図るため、空き店舗利活用を促すとともに、商店街等魅力向上に向けた施設整備などへの支援を拡充し、一層のにぎわい創出を目指します。 

鶴岡市議会 2018-12-07 12月07日-03号

こうした課題を解決するため、国ではことし5月に森林関心のない所有者の山林を適正に経営管理するため、森林経営管理法を制定しております。管理法の内容は、森林関心のない所有者から森林経営管理を市が受託し、そのうち経営に適した森林意欲能力のある林業事業体に再委託し、経営に適さない森林市町村みずからが森林保全を行う市町村主体となった新たな森林管理システムを目指すものというふうになっております。

山形市議会 2018-12-05 平成30年12月定例会(第3号12月 5日)

実は、森林経営管理法という法律が同時に施行されます。これは、個人が所有する森林に対しても市が関与して管理することを可能にする法律です。個人意向を確認すれば、経営を委託して山形市がその管理をすることが可能となります。森林環境譲与税は、この実施のための財源としての意味合いが大変強いと思われます。そこで、今問題となっているのは、森林の境界がわからない、あるいは所有者が誰だか不明だということであります。

鶴岡市議会 2018-09-05 09月05日-01号

また、監査委員として選任できるのは、普通地方公共団体財務管理事業経営管理その他行政運営に関し、すぐれた識見を有する者または議員とされておりまして、鶴岡市では識見を有する者が1人、議員から選任された者が1人となっております。このうち識見を有する監査委員につきましては、在職中に財政課長を長く経験いたしまして、財政関係のほか、行政運営全般にわたる識見を有する者として選定をしたところでございます。

山形市議会 2018-03-14 平成30年環境建設委員会( 3月14日 山形県建設業協会山形支部役員との懇談会)

分 場   所   第6委員会室 出席委員    武田 聡、仁藤 俊、高橋公夫長谷川幸司折原政信、         加藤 孝、須貝太郎尾形源二 欠席委員    なし 関係出席者   《山形建設業協会山形支部》         渋谷 哲支部長後藤完司支部長堀川隆志支部長、         千歳 毅副支部長村岡義啓品質管理部会長、         鏡 安信施工技術部会長東海林清彦経営管理部会長

鶴岡市議会 2018-03-05 03月05日-03号

この法案では、第一義としましては、森林所有者に適切な森林経営管理の責務を明確化することを明記しておりますけども、林業経営意欲がない森林所有者森林につきましては市が引き受け、そのうち経済的価値の高い森林については意欲能力のある担い手集積するとともに、経済的価値の低い森林複層林などの環境保全に資する森林として、市町村整備管理することとなります。

山形市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第2号 2月27日)

外国人日本国内で創業する場合、経営管理という在留資格が必要となります。福岡市や隣の仙台市などでは、国家戦略特区に指定されている、ごく一部だけで半年間だけ在留資格が認められております。現在、経済産業省、法務省では、外国人企業家を呼び込むため、来年度にも全国で創業準備ビザという1年間の新たな在留資格を認める調整に入っております。

山形市議会 2017-03-02 平成29年環境建設委員会( 3月 2日 山形県建設業協会山形支部役員との懇談会)

16時00分〜16時59分 場   所   第6委員会室 出席委員    遠藤和典川口充律松田孝男中野信吾斉藤栄治、         小野 仁、斎藤武弘 欠席委員    なし 関係出席者   《山形建設業協会山形支部》         渋谷 哲支部長堀川隆志支部長、         村岡義啓品質管理部会長、鏡 安信施工技術部会長、         須藤 剛情報化推進部会長後藤泰博経営管理部会長