172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

村山市議会 2020-12-15 12月15日-05号

◆(菊池貞好議員) 委託料129万8,000円、この算定方法についてちょっとお聞きします。 通常、このぐらいきっちりした数字というのは、施設規模とか、大きさが分からなければ、このようなきっちりした数字は出てこないのかなと考えられます。ある程度の施設規模が想定されているのではないのかなと考えられます。何を基準委託料算定されたのか、政策推進課長、よろしくお願いします。

庄内町議会 2020-12-10 12月10日-02号

アの人件費算定方法はどうかということでございますが、指定管理委託の場合は指定管理委託料積算人件費が含まれているわけでございます。現在指定管理を受けている団体との均衡を失しないように全体との調整を図りながら人件費の部分を移行までに決めていきたいというふうに考えております。イの公民館運営事業費地域づくり事業費は区別するのかということでございます。

酒田市議会 2020-09-01 09月01日-02号

令和年度は、合併による交付税算定替え4年目であり、令和年度には算定方法が一本化されます。今回の決算においても、地方交付税が3億8,600万円のマイナスとなっています。一概に、この額がそのまま影響額ではないということを理解しておりますが、令和年度決算から、これから一本化されたときの交付税が、市の財政にどのような影響を与えるのか心配をするものであります。 

鶴岡市議会 2020-03-09 03月09日-04号

この打合せにつきましては、先方からの要望を受けまして、市でどのような支援が可能か、様々な手法を検討する上で株式会社Fu―Doが国からの補助金を受けて整備した固定資産であります処分制限財産内容やその残存価値算定方法などを双方で確認する必要があることから、複数回打合せを実施していたそのうちの1回となります。

庄内町議会 2019-09-03 09月03日-01号

歳出においては県一本化された国保制度に合わせ、現在の4方式による算定方法から3方式への切り替えも含めた税率税額等への対応も見据えることとし、国民健康保険財政調整基金を増額することとし、後年度における国民健康保険税収入が減少したこと等に起因する、県へ支払う納付金が不足する事態などに備えるものとしております。 それではお手元の事項別明細書の歳入から説明しますので、8・9ページをご覧願います。 

鶴岡市議会 2019-06-10 06月10日-04号

この設備増強に係る工事負担金算定方法としましては、資源エネルギー庁の定める発電設備の設置に伴う電力系統増強及び事業者費用負担等のあり方に関する指針及び電力会社の定める再生可能エネルギー発電設備からの電力需給契約要綱のルールに基づき算出されており、内容としましては上位系統工事のほか、架空線工事軽量設備工事等費用となっております。

鶴岡市議会 2019-06-07 06月07日-03号

まず、普通交付税と並んで本市の重要な一般財源であります特別交付税につきましては、自治体ごと交付額を策定するに当たり、200を超える算定項目算定方法が省令で定められております。特別交付税普通交付税では対応できない特殊な財政支出を考慮して交付されるものでありまして、その交付額は国が県を通じて把握した各自治体対象項目に係る事業予算等をもとに決定されるものであります。

鶴岡市議会 2019-03-22 03月22日-07号

このたびの改正は、消費税法改正により、平成31年10月から消費税率が引き上げられることに伴い、ホール等使用料改正するほか、文化会館使用時間帯区分である午前、午後、夜間の時間区分を超過して使用した場合に係る時間使用料算定方法見直し、同じ時間帯を使用する場合に区分使用と時間使用で1時間当たりの単価に差が生じないようにするものであります。  

鶴岡市議会 2019-03-05 03月05日-04号

議員から御紹介ございましたとおり、国においては交付税の大幅な縮減を懸念する合併市からの要望を踏まえまして、乖離額の縮小に向けた算定方法見直し平成26年度から行っております。その結果、本市におきましても見直し前の平成25年度には四十数億円と試算されました乖離額が、平成30年度算定では18億6,000万円まで半減するなど、年々改善が見られておるところでございます。  

庄内町議会 2019-03-05 03月05日-01号

第8条の見出し中、「算出方法」を「算定方法に改め、同条第1項の内容に変更はございませんが、これまで別表第3として規定してきたものを本則へ明文化するものでございます。汚水排出量が5立法メートル以下の場合、5立法メートルを超え10立法メートル以下の場合、10立法メートルを超える場合の三つ、使用実績に応じた算定方法を3号からなる号建てとして、条文を分かりやすく整理したものでございます。

鶴岡市議会 2019-03-04 03月04日-03号

市街地郊外地、旧町村バランスはという点につきましては、各地区の世帯数や各自治組織組織体制等により、要員費については増減はあるものの、基本となる算定方法についてはただいま申し上げましたとおり、市街地郊外地、旧町村バランスには配慮したものでございます。  次に、行政側からの自治組織への依頼事項の整理との御質問にお答えいたします。

庄内町議会 2018-12-11 12月11日-01号

本町受診率算定方法は、国が示している全住民対象とした算定基準ではなく、県報告算定方法3で算出している。厚生労働省からは、市町村における受診率就業者等を含めた住民全体を対象として算出すべきであり、今後もこの方針に変わりはないとしている。このため、本町でこれまで公表している受診率は国の目標値を大きく下回っている可能性がある。

山形市議会 2018-12-05 平成30年12月定例会(第3号12月 5日)

この受診率算定方法がなかなか複雑になっております。3つ方法がございまして、国民生活基礎調査による受診率調査2つ目地域保健健康増進事業報告による受診率算定。そして、もう1つは山形県ががん検診実施成積による受診率ということで、3つ受診率算定が全て違う基準で行われております。

鶴岡市議会 2018-09-11 09月11日-04号

協定におきましては、鶴岡市の一般廃棄物処理施設処理が可能な廃棄物処理と、その処理により生じる残渣最終処分について受託することとされておりますことから、今般発生が見込まれる最終処分場に係る民間委託につきましても、鶴岡市が行う民間委託に要する費用に対し、現在と同様の算定方法により三川町から御負担いただくものと考えております。