庄内町議会 2021-03-03 03月03日-02号
社会資本整備総合交付金事業路線工事5,880万円の内訳は、本小野方廻館廿六木線舗装補修工事1,200万円、廻館前田野目線防雪柵設置工事480万円、吉岡廻館線道路改良工事3,000万円、榎木丸沼線改良舗装工事1,200万円の4事業分、交通安全対策補助金事業は、表町館長畑線道路改良工事1,900万円を計上しております。
社会資本整備総合交付金事業路線工事5,880万円の内訳は、本小野方廻館廿六木線舗装補修工事1,200万円、廻館前田野目線防雪柵設置工事480万円、吉岡廻館線道路改良工事3,000万円、榎木丸沼線改良舗装工事1,200万円の4事業分、交通安全対策補助金事業は、表町館長畑線道路改良工事1,900万円を計上しております。
8款2項2目道路新設改良費で、14節社会資本整備総合交付金事業路線工事8,900万円、16節土地購入費202万円及び21節物件移転補償金300万円は、現在の執行分と国の第3次補正予算に係る繰越工事の整理により追加、減額するものでございます。
8款2項2目道路新設改良費で、社会資本整備総合交付金事業路線工事217万9,000円は、社会資本整備総合交付金等の内示により追加するものでございます。 3目橋りょう維持費で、14節橋梁補修工事1,424万5,000円は、新田橋の橋梁長寿命化補修工事の追加が必要となったことにより、12節橋梁点検委託料1,424万5,000円を減額し、工事請負費に組み替えするものでございます。
社会資本整備総合交付金事業路線工事3,280万円の内訳ですが、本小野方廻館廿六木線舗装補修工事1,200万円、廻館前田野目線防雪柵設置工事420万円、吉岡廻館線道路改良工事1,200万円、榎木丸沼線改良舗装工事360万円、及び新規事業の表町舘長畑県道路改良工事100万円の5工事分であります。
28ページ、8款2項2目道路新設改良費で、13節測量調査業務委託料400万円、15節社会資本整備総合交付金事業路線工事費1億2,661万9,000円は、社会資本整備総合交付金の内示に伴い減額するものでございます。 4項3目都市下水路事業費で、19節下水道事業会計補助金12万円は、下水道事業に係る職員の異動により減額するものでございます。
社会資本整備総合交付金事業路線工事、2億850万円の内訳でございますが、本小野方廻館廿六木線舗装補修工事1億円、廻館前田野目線防雪柵設置工事2,500万円、吉岡廻館線道路改良工事3,000万円、立川中学校線歩道整備工事2,100万円、廿六木千河原線交差点改良工事2,650万円、榎木丸沼線改良舗装工事200万円、及び余目三百地線歩道整備工事400万円の7工事分でございます。
また、収入未済額4,034万9,000円は、美しい森林づくり基盤整備交付金、社会資本整備総合交付金事業路線工事の繰越明許費未収入特定財源となります。 15款県支出金は11億3,060万3,000円の決算額で、農林水産業費補助金の増額によりまして、前年度比1億850万7,000円増額となっております。
また、社会資本整備総合交付金事業路線工事の補償費及び用地費の補正にともなう組み替え補正として、26ページの土地購入費55万円、物件移転補償金1,200万円を減額するとともに、その合計額の1,255万円を15節社会資本整備総合交付金事業路線工事として追加するものでございます。
2項道路橋りょう費は、社会資本整備総合交付金の内示にともない、事業費と財源の整理を行うもので、2目道路新設改良費では、社会資本整備総合交付金事業路線工事1億6,050万円を減額するものでございます。 10款1項教育総務費は、1目事務局費で、スクールソーシャルワーカーの通勤費に係る費用弁償8万5,000円を皆減するものでございます。
2目の道路新設改良費は、平成29年度の国費追加補正により、笠山山水線法面保護工事2,200万円、前田野目防雪柵設置工事2,000万円をそれぞれ増額し、社会資本整備総合交付金事業路線工事といたしまして、合わせまして4,200万円を追加。
2目道路新設改良費は、社会資本整備総合交付金事業路線工事について、事業費を整理し、13節測量設計業務委託料と22節物件移転補償金を減額し、社会資本整備総合交付金事業路線工事1,060万円を追加、新たに本庁舎アクセス道路事業として13節委託料に850万円、三人谷地興野線道路改良工事1,920万円、17節土地購入費に830万円、22節物件移転補償金に20万円を追加するものでございます。
また、2目道路新設改良費は、先程も担当課長から説明がありましたように、社会資本整備総合交付金の内示額の減少にともないまして、道路点検委託料で229万8,000円を減額、社会資本整備総合交付金事業路線工事請負費で7,060万3,000円を減額するとともに、清川木の沢線工事の竣工式に係る借上料5万8,000円を減額するものでございます。