847件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

天童市議会 2019-12-11 12月11日-03号

そこで、多くの人が肺炎球菌ワクチンを接種することが病気から命を守ることになると考えます。30年度の受診率と、先ほど対策等を答弁いただきましたけれども、それとまたもっと考えがあるのであれば伺いたいと思います。 ○山崎諭議長 桃園健康福祉部長。 ◎桃園正幸健康福祉部長 お答えを申し上げます。 平成30年度の実施状況というふうな御質問であったかと思います。

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

その他、盗難の被害とか、仮に主たる農業者が急病を患って、その農業者に代わって様々手を尽くしたが農期というのは同じ時期に重なりますのでどうしても代わって作業してもらえる方がいなくて病気原因でこのような減収になったときも対象になるので、プラス部分もあるのですが、稲作中心考えると決してプラスだけではないということで、ここの部分の表現を少し変えていただいたというところはございます。 

鶴岡市議会 2019-12-06 12月06日-03号

また一方で、WHO心身に問題が起きても、ゲームをやめられない状態ゲーム障害と定義し、治療が必要な病気と認定したことから、健康福祉部との協働もこれから必要になってくると考えております。教育委員会といたしましても、今後も各学校はもとより、校長会市PTA連合会、青少年の育成団体等に対し、インターネット・ゲーム依存に関する情報提供をしながら、研修会等支援を行っていきたいと考えております。

鶴岡市議会 2019-12-05 12月05日-02号

また、年次休暇病気休暇を初めとする休暇等につきましても、他の職と同様に国の非常勤職員休暇制度を基準にした見直しを考えているところでございます。なお、図書司書資格を有する職など、特定資格職や高度な知識経験を要する職の給与水準につきましては職務に応じた調整が必要と考えておりますので、全庁的な調整を踏まえた上で具体的な給与額等が決定されることとなるものであります。  

村山市議会 2019-12-05 12月05日-04号

余暇開発公社では、市民が自主的に健康を維持し病気を予防するために、温泉などを利用して健康づくりを行っているものです。そしてポイント事業もやっているということです。 楯岡高校跡地の利活用の前に始まったポイント事業でありますが、今後どの世代層を狙っていくのか、クアハウス碁点健康増進事業との違い、またクアハウス碁点ポイント事業とどのように連携していくのかお尋ねいたします。 

村山市議会 2019-12-04 12月04日-03号

福祉課長 特別養護老人ホーム障害者の件についてご質問いただきましたが、まず特別養護老人ホームというものは、介護保険所における施設というようなことで、基本的には介護認定者、要介護認定者が入所する施設というようなことで、精神疾患という話で障害者の話がありましたが、こちらについては概念としましては精神面病気、疾患というような分野のくくりとなるのではないかというふうに考えます。 

村山市議会 2019-12-03 12月03日-02号

フレイルとは、加齢心身の活力が低下し、病気や要介護になりやすい状態を示します。健康な状態から要支援、要介護に移る前の虚弱期に運動や栄養面で適切に対処できれば、すぐに介護が必要な状態まで悪化することが防げます。高齢化対策の健診時に、栄養状態社会参加状況などを回答するフレイル健診を導入してはいかがでしょうか。これは厚労省で策定しております。

鶴岡市議会 2019-09-05 09月05日-02号

WHOでは、先般ゲーム障害という新たな障害病気を認定するなど懸念材料という部分ではまだまだありますが、地域産業の視点やスポーツ本来の楽しさ、喜びを障害を持つ人でも同じく享受できる手段である上、障害を持つ人とそうでない人、または高齢者や低年齢児関係なく、同じ条件で同じステージで競技を対戦できるなど、物理的にも精神的にもバリアフリーを推進する効果もあるというふうに考えられます。

村山市議会 2019-09-05 09月05日-03号

保健課長 一番初めにご質問をいただいておりました医療費無料化拡大目的と意義でございますけれども、この制度当初は乳幼児の子どもの健やかな発達を支援するため、病気早期発見重症化予防を図る目的で始まったものであります。これには子育て世帯経済的負担の軽減を図る意味合いも含まれていると認識しております。 以上です。 ○議長 柴田税務課長

天童市議会 2019-08-26 08月26日-03号

また、使用につきましても保護者病気であるとか急な冠婚葬祭のために送迎できないといったような場合に使用するという要件がございましたけれども、平成28年度からはこうした要件を緩和しまして、さらに枚数についても倍増したというふうな状況にあります。 

天童市議会 2019-08-23 08月23日-02号

民間施設だけでなく、本市でも行っている病後児保育は、特に病気流行シーズンなどに利用される市民も多いと聞きます。今後、施設増設等についてどのようなお考えなのか、伺いたいと思います。 あわせて、(2)病児保育について。 共働き世帯が増加している状況の中、保育の質とともに病児保育環境を整備する必要があります。しかし、本市にはその施設が少ないため、病気になった子どもを預けることが困難であります。 

酒田市議会 2019-06-17 06月17日-05号

バスデマンドタクシーは、通勤通学者高齢者病気・障がいを有する方など、不特定多数の方が利用する市民生活の足となっているものであり、今後も利便性向上を求められております。 本市では、酒田福祉乗合バス及び酒田福祉乗合タクシーを運行しておりますが、直近の3年の統計ではバス利用者数は増加しているものの、人件費燃料費の増加により、年々運行経費も増加しております。

庄内町議会 2019-06-14 06月14日-03号

煙等を吸い込んだりして、病気になるのではないのか。過去も含めて、軽度からの健康被害はどのくらいあったのか。また、事後の関係者(本人、消防団員)の心身のケアは必要と考えるが、どのように行っているのか。 (2)初春から、火災注意喚起のための防災行政無線が何度か放送されたにも関わらず、火災が発生している。さらなる火災予防対策をどのように考えているのか。 

天童市議会 2019-06-05 06月05日-03号

高齢者乳児、妊婦、病気の方には特段の食事の配慮が必要です。実際に、東日本大震災から1カ月後の避難所では、栄養配慮が必要な避難者の中で最も多かったのが乳児でした。乳児にとっては、おっぱいが御飯であります。 液体ミルクは、2016年の熊本地震の際に、フィンランドからの支援物資として被災地に送られて脚光を浴びるようになりました。