266件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(266件)山形市議会(14件)鶴岡市議会(65件)酒田市議会(46件)村山市議会(18件)天童市議会(15件)庄内町議会(108件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015202530

該当会議一覧

酒田市議会 2023-06-22 06月22日-05号

天童市においては市の施設であります公民館、消防署、給食センター健康センター福祉センタースポーツセンター、美術館、図書館、斎場、温泉施設に至るまで設置されてございます。本市においても市民皆様のニーズに応えていただき、尿取りパッドを使用されている方も安心して外出できますよう、また、長時間にわたり御利用いただく施設男子トイレには設置の拡大をしていただきたいと思うところです。 

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

温泉施設管理事業費では、12節まちなか温泉指定管理委託料として1,080万円、同じく指定管理委託料高騰分)として753万3,000円の合計1,833万3,000円を計上。14節まちなか温泉駐車場整備工事974万8,000円、16節土地購入費1,834万9,000円の計2,809万7,000円は、温泉施設の周辺の宅地分譲に伴い、確保が必要となった駐車場整備費用として計上するものです。 

酒田市議会 2023-02-27 02月27日-02号

さらに、悠々の杜温泉施設アイアイひらたの老朽化したボイラーを更新します。 (3)地域との連携でつくる安全・安心なまち。 最も蓋然性が高い大規模自然災害への対応強化を主眼として、避難する主体となる自主防災会などの地域住民被災者を救援する防災関係機関、全般を統制する市、これら3つの機能が組織的に連携する体制を整備します。

酒田市議会 2022-09-29 09月29日-04号

観光施設個別ごとの更新や修繕維持管理等の総合的、具体的な管理計画は策定しておりませんが、八幡地区観光施設と悠々の杜温泉施設については、施設・設備の耐用年数及び経年劣化老朽度緊急度指定管理者とともに現状確認しながら、長期的な修繕計画を立てておりまして、計画に基づき優先順位をつけて管理をしている実態でございます。 

酒田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

また、これもお話にございましたが、酒田地区広域行政組合ごみ処理施設では、バイオマス発電バイオマス熱利用するコージェネレーション、熱電併給システムの導入を行っておりまして、また悠々の杜温泉施設アイアイひらたではバイオマス熱利用、それから市役所の本庁舎では地中熱利用、これも導入しているところでございます。 

庄内町議会 2021-03-05 03月05日-04号

その上、これも今までありましたが、温泉施設誘客促事業補助金、これは北月山荘も入っていますからまちなか温泉だけではないのですが、これもかなりの支援ということで町民の皆さん見ていますので、やはりこういう話をすると、これまで私も含め多くの議員が一般質問で第三セクターを取り上げたときに、町当局から第三セクターといえども株式会社、自主独立して経営しているんだから町として大きく口を出すわけにはいかないと言ってきたわけではないですか

庄内町議会 2021-03-04 03月04日-03号

町湯の運営につきましては、平成18年に旧梵天の温泉施設営業休止に伴いまして、大変多くの町民の方から温泉建設の要望があったと受けとめております。そして議会からもご承認をいただいて、新たにまちなか温泉を建設したのが平成26年でございました。それから6年4ヵ月経過しておりまして、これまで約63万9,000人のご利用がございます。

酒田市議会 2020-12-14 12月14日-03号

土地確認について(酒田港外港地区)第22.議第153号 字の区域変更について(酒田港外港地区)第23.議第154号 重要な公の施設長期かつ独占的な利用に係る変更について(さかた海鮮市場)第24.議第155号 損害賠償の額の決定について第25.議第156号 小林温泉指定管理者指定について第26.議第157号 眺海の森ふれあい研修施設指定管理者指定について第27.議第158号 悠々の杜温泉施設

酒田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

土地確認について(酒田港外港地区)第27.議第153号 字の区域変更について(酒田港外港地区)第28.議第154号 重要な公の施設長期かつ独占的な利用に係る変更について(さかた海鮮市場)第29.議第155号 損害賠償の額の決定について第30.議第156号 小林温泉指定管理者指定について第31.議第157号 眺海の森ふれあい研修施設指定管理者指定について第32.議第158号 悠々の杜温泉施設

酒田市議会 2020-12-04 12月04日-01号

土地確認について(酒田港外港地区)第29.議第153号 字の区域変更について(酒田港外港地区)第30.議第154号 重要な公の施設長期かつ独占的な利用に係る変更について(さかた海鮮市場)第31.議第155号 損害賠償の額の決定について第32.議第156号 小林温泉指定管理者指定について第33.議第157号 眺海の森ふれあい研修施設指定管理者指定について第34.議第158号 悠々の杜温泉施設

鶴岡市議会 2020-12-03 12月03日-02号

第三セクター会計とは別に行政、市の一般会計から温泉を維持管理するために支出してきた行政直接経費について、資料によると、平成15年から令和元年までの資料を頂いておりますけれども、藤島地域のぽっぽの湯では行政から温泉施設への支出、工事費修繕費委託料など17年間で2億1,000万円を超えています。年平均で1,200万円、月平均にしても100万円を超えている出費を17年間続けてきているんです。