260件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

酒田市議会 2019-02-28 02月28日-02号

人生100年時代と言われる今、全身の健康を保つためには歯と口腔の健康が重要な役割を担っていることから、10月に開催される「地域をあげて予防歯科に取り組むまち酒田」をアピールするシンポジウムを支援するほか、妊婦若年層歯科健診の充実を図ります。 中町にぎわい健康プラザを拠点として、運動と食事を中心とした生活習慣の改善を目的とした健康づくりプログラムの拡充を図ります。 

酒田市議会 2018-12-20 12月20日-06号

この日本海ヘルスケアネットは、日本海総合病院基幹病院となり、救急を担う一方で、療養病床訪問看護ステーションを持つ本間病院精神科専門病院診療所老人保健施設特別養護老人ホーム等の機能を持つ法人、そして、全国では初めて地域医師会歯科医師会薬剤師会がそろって参加しているシステムと聞いております。急性期から回復期慢性期介護在宅までの切れ目のないサービス提供が期待されております。 

酒田市議会 2018-12-19 12月19日-05号

特に3カ月健診では、離乳食と歯の話の中で、歯科衛生士による集団指導も行っております。 こういった取り組みの継続により、3歳児健診の母の喫煙率は、平成28年度に8.5%だったものが平成29年度には8.0%に改善するなど、少しずつ効果もあらわれております。 しかし、父親の喫煙率は、議員のおっしゃるとおり、大変高い状況にあります。

酒田市議会 2018-12-18 12月18日-04号

先ほども述べさせてもらいましたが、健康づくりビジョンを策定し、健康寿命平均寿命に近づけることを課題と捉え、酒田市では平成28年4月には、酒田歯科口腔健康づくり推進条例を制定し、重点課題として歯と口腔健康づくり充実取り組み、また、平成29年4月には中町にぎわい健康プラザをオープンし、市民の健康づくりを推進しております。 

山形市議会 2018-12-05 平成30年12月定例会(第3号12月 5日)

また、乳幼児健診における歯科検診歯科指導にも力を入れており、1歳6カ月児健診や3歳児健診におけるう歯有病率は年々減少している現状にあります。議員御提案の妊婦歯科検診につきましては、既に実施している他都市の事例を参考にし、市歯科医師会などの関係機関と十分に協議しながら検討してまいります。  次に、防災・減災について、公助取り組みという部分でございます。

山形市議会 2018-10-01 平成30年 9月定例会(第4号10月 1日)

委員から、診療科目名称変更にあわせ、歯科口腔外科の「腔」の文字にも、常用漢字ではないため振り仮名を振るとのことだが、これまでの状態でも問題はなかったのか、との質疑があり、当局から、これまでの状態でも条例として問題はなかったが、ほかの条例においても、常用漢字でないものについては、振り仮名を振るという取り扱いをしているため、今回の改正にあわせ、改めて確認をした結果、同様の取り扱いをするものである、との

鶴岡市議会 2018-09-10 09月10日-03号

今年度委嘱した委員については、被保険者代表する団体、そして老人クラブ連合会町内会連合会連合山形鶴岡田川地域協議会保健医療福祉代表として鶴岡地区医師会鶴岡地区歯科医師会公益代表として民生児童委員協議会連合会鶴岡市社会福祉協議会学識経験者としまして東北公益文科大学サービス事業者及び地域代表して社会福祉法人羽黒寿会社会福祉法人あつみ福祉会に対しまして、それぞれ委員の推薦をお願

鶴岡市議会 2018-09-05 09月05日-01号

毛呂光一氏は、平成元年4月から日本歯科大学新潟歯学部附属病院に勤務された後、平成6年1月に毛呂歯科医院の副院長となられ、平成29年4月からは院長を務められておられます。また、一般社団法人鶴岡地区歯科医師会においては、専務理事、副会長を経て、平成29年5月からは会長を務めておられるほか、一般社団法人山形歯科医師会代議員でもいらっしゃいます。

酒田市議会 2018-09-03 09月03日-02号

また、2021年4月に開園を目指している浜田・若竹統合保育園では、休日保育ですとか、一時預かりなどの特別保育充実、あるいは子育て支援センター併設による地域子育て支援事業充実、さらには子供の疾病予防のための医療歯科医療に対するさまざまな支援策などについても検討をしていく必要があると考えているところでございます。 

酒田市議会 2018-06-18 06月18日-06号

健康寿命を延ばすためには、運動、栄養、歯科口腔ケア向上社会参加などの要因が重要と言われておりますことから、若いうちから健康に興味関心を持って、なるべく自立した生活を送るための意識改革がとても重要となると思っております。 具体的にそれに向けた取り組みといたしましては、40歳未満の若年層に対しては、アンダー40健診によります自分の健康により関心を持ってもらうような、そういう事業を実施をしております。

庄内町議会 2018-03-19 03月19日-06号

9ページ、第33条第15号は、平時から医療機関との連携促進として、訪問介護事業者等から伝達された利用者口腔に関する問題や、服薬状況モニタリング等の際に、ケアマネジャー自身が把握した利用者状態等について、利用者の同意を得て主治の医師若しくは歯科医師又は薬剤師に必要な情報伝達を行うことを義務付ける改定となっております。 

酒田市議会 2018-03-05 03月05日-03号

この日本海ヘルスケアネットは、今まで運用されている鳥海ネットによる日本海病院かかりつけ医であるまち診療所との間で、急性期日本海病院で診て、安定期になればまち診療所で診るために医療情報ネットによって共有するシステム拡大版とも言えるシステムで、ネットの中に福祉施設介護施設認知症対策を含めた精神科病院酒田地区医師会歯科医師会薬剤師会なども包含した全国初取り組みをしようとしています。

村山市議会 2018-02-28 02月28日-01号

また、今年度は、ホストタウン事業に関する株式会社明治北日本支社との協定空き家対策に関する山形宅地建物取引業協会村山及び公益社団法人全日本不動産協会山形県本部との協定住宅取得に関する独立行政法人住宅金融支援機構との協定ICT利活用に関するPCIホールディングス株式会社との協定認知症とともに生きる地域づくりに関するエーザイ株式会社北村山地区及び村山市医師会歯科医師会市社会福祉協議会との

山形市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第2号 2月27日)

受動喫煙防止検討委員会委員は、村山保健所医師会歯科医師会商工会議所県たばこ販売協議会小中学校校長会PTA連合会公民館連絡協議会女性団体連絡協議会幼児教育連絡協議会子育て支援子育てサークル協議会学識経験者として山形大学看護学科教授と元保健師で構成されております。受動喫煙の影響を受ける側だけではなく、たばこ販売協議会委員に入っていることが重要だと考えます。

山形市議会 2018-02-06 平成30年総務委員会( 2月 6日)

○中核市推進課長   5人増員の内訳は、当初から想定していたが数に入れていなかった仮称・健康医療部長が1名、新たに保健所で採用することになる歯科衛生士が1名、3年後をめどに体制構築する予定の食品衛生検査施設薬剤師を前倒しで2名、現在、保健医療監として医師1名を保健所準備課に配置しているが、他市の例を参考危機管理の面から、さらに追加で医師1名の合計5名となっている。