271件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

教育課長 子どもたちの心身の育成に欠かせない部活動でありますが、部活動の位置づけについてになりますが、教育課程外の学校教育活動というように位置づけられておりまして、学校管理下でございます。これまで部活動につきましては、教師による献身的な勤務のもとで成り立ってきたところがございます。その課題としてなんですが、休日指導を含め長時間勤務の要因になっている。

庄内町議会 2021-12-07 12月07日-01号

参考人の要望した高等学校特別支援学級を設置することについては、学校教育法第81条で設置できるとされているが、学校教育法施行規則第138条(特別支援学級に係る教育課程特例)には、触れられていないことから、県内に設置している高等学校はない。    次に障がい福祉課からは、発達障害早期地域支援体制の構築についてと医療的ケア児の現状と山形県の取り組みについて伺った。

天童市議会 2021-03-02 03月02日-02号

また、他の教科、道徳等関連しまして、阪神淡路大震災東日本大震災関連の教材とも連携しながら、心的な面でも、情的な面でも、あるいは危機管理の面でも、広範囲に力をつけられるような、そんな教育課程の工夫をしているところでございます。 以上です。 ○山崎諭議長 熊澤光吏議員。 ◆5番(熊澤光吏議員) ありがとうございます。 

山形市議会 2020-12-04 令和 2年産業文教委員会(12月 4日 産業文教分科会・予算)

今後、新型コロナウイルスの第3波による休校も心配されているが、各学校には今年度中に教育課程を修了するようお願いしている。 ○阿曽隆委員   新型コロナウイルスによる社会不安が広まる中、子供の自殺が増えている。国語や算数などの授業時数確保が重視され、命の学習などが犠牲になっていないか懸念しているが、実態はどうか。また、全国的には不登校の児童生徒数が増えていると聞いているが、山形市の状況はどうか。

天童市議会 2020-09-03 09月03日-02号

あと3年で中学校を卒業して義務教育課程が修了、自分の目的に向かって考え、進む時期になる。我々も全力で応援したいものだ。 それから、今年7月、県内の警察に勤務する20歳の巡査大麻取締法違反で逮捕され、懲戒免職になった。元巡査は高校2年生の17歳から常習的に大麻を使用していたとの供述に、法を犯しているという認識はなかったのであろうと推測できる。 そこで伺います。

酒田市議会 2020-09-01 09月01日-02号

どういったことかといいますと、小学校中学校教育課程に意図的に関連性を持たせながら推進していく。教育課程というのは、授業を中心とした学校教育計画全体像を指しますけれども、最初から計画的、意図的に小学校中学校授業在り方、行事の在り方、そういった計画を、計画的に変えながら進めると、こういう方法論を立てたということが、2つ目の大きな特徴でございます。 

鶴岡市議会 2020-06-15 06月15日-04号

各校におきましては、臨時休業措置に伴いまして、当初の教育課程を見直し、夏季休業等を短縮しているため、真夏の暑さの中での授業が想定されます。 御案内のとおり、3密を防ぐための取組として、音楽室学習室などのより広い教室代替教室として利用し、児童生徒間の間隔を確保し、授業を行っている学校もございます。 

鶴岡市議会 2020-06-12 06月12日-03号

次に、学校教育課程についてです。 教育課程については、1か月遅れでの開始だったはずですが、遅れたことへの配慮や指導はどうなっているのか。また、令和年度文部科学省補正予算児童生徒等の学びの保障ということで人員体制の強化がされていると思いますが、加配教員追加配置学習指導員追加配置スクール・サポート・スタッフの追加配置はどのようになっているのかお聞きしたい。 

村山市議会 2020-06-10 06月10日-03号

そして教育課程については教務主任も呼んで意見を交換しながら、そして主体性は学校に置いて決断させてきたということなんです。 私が申し上げたのは、時間がないから急ぐな、学習はしっかりやりましょう。しっかりという意味はお分かりだと思います。詰め込みだけしない。詰め込むことも必要だし、ゆっくり考えさせることも必要だ。これが学習です。そのゆっくり考えさせる場面をなくしては駄目だよということですね。

鶴岡市議会 2020-06-09 06月09日-01号

各校においては、臨時休業措置に伴い、当初の教育課程を見直し、夏季休業等を減じているため、真夏の暑さの中での授業が想定されます。 令和年度に、国の臨時特例交付金活用し、小学校26校で287教室中学校11校で128教室にエアコンを整備しておりますので、現在、市内全ての小・中学校普通教室冷房設備を使用することが可能となっております。 

酒田市議会 2020-06-05 06月05日-01号

一方で、小中学校臨時休業などにより、教育課程の実施に支障が生じています。このような事態にもICT(情報通信技術)の活用により対応できる遠隔教育実践などが求められており、その実現に向けた取組を加速させる必要があります。小中学校における1人1台パソコンの実現や、家庭でもオンラインで学習ができる通信環境の整備など、いわゆるGIGAスクール構想を早急に実現したいと考えています。 

鶴岡市議会 2020-03-09 03月09日-04号

その一方で、新学習指導要領においてはICT機器を適切に用いて基本的な操作技能を身につけたり、情報を生かしたり、情報モラルを遵守したりする情報活用能力言語能力などと同様に学習の基盤となる資質能力と位置づけられまして、教育課程内で確実に育むこととされました。この情報活用能力を身につけていくためには、ICT機器の十分な活用が不可欠でございます。

鶴岡市議会 2020-03-06 03月06日-03号

次に、基本のコンセプトでございますが、現在行われている策定委員会におきましては、基本理念や育てる生徒像、目指す学校像等が話し合われておりまして、そのほかにも教育課程に関わりまして特色ある内容をどうするか、入学定員考え方等が協議されてまいりました。中でも基本理念につきましては、複雑で予測困難な社会からの求めに対し、未来を担う子供たちに必要となる資質能力の観点から検討が重ねられております。

鶴岡市議会 2020-03-05 03月05日-02号

これを受けまして、新学習指導要領の総則では、各学校においては児童生徒学校地域実態及び児童発達の段階を考慮し、豊かな人生の実現災害等を乗り越えて次代の社会を形成することに向けた現代的な諸課題に対応して求められる資質能力を教科等横断的な視点で育成していくことができるよう、各学校の特色を生かした教育課程の編成を図るものとすると示されました。