4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(4件)山形市議会(1件)鶴岡市議会(2件)酒田市議会(0件)村山市議会(0件)天童市議会(1件)庄内町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

鶴岡市議会 2019-06-07 06月07日-03号

また、市総合保健福祉センターにこ・ふるでの駐車場不足状況を踏まえまして、隣接する鶴岡公園東駐車場の時間帯ごと駐車率などの実態調査を行っております。これらの調査結果をもとにしまして、今年度はシビックコア地区土地利用、特に駐車場適正配置について調査検討を行うとともに、あわせて中心市街地公共交通のあり方につきましても検討することとしており、一体的な構想づくりを行ってまいりたいと存じます。  

天童市議会 2019-06-05 06月05日-03号

調査は、対象者のある一日における時間帯ごと移動目的交通手段等についてアンケート形式により行いました。昨年度は、アンケート結果に基づき、交通手段の特性や都市構造など、テーマごとに分析を行い、調査結果がまとめられました。 調査結果からは、人の動きの約8割が自動車による移動となっており、子どもから高齢者まで全ての年齢層において、自動車に依存している状況を改めて確認することができました。 

山形市議会 2012-03-08 平成24年総務委員会( 3月 8日 総務分科会・予算)

選管委事務局次長   投票所で、投票用紙交付器による交付枚数を時間帯ごとに集計したものはある。 ○委員   投票時間は午後8時までとなっているが、そこまで必要なのか。場所にもよると思うが、時間をかけ過ぎているのではと感じている。 ○委員   県知事の任期はいつまでで、何日以内に選挙をしなくてはならないとなっているのか。

鶴岡市議会 2007-06-11 06月11日-02号

耐震診断等相談につきましては、本市及び庄内総合支庁建築課において設計図面などをもと一般耐震診断を無料で行っておりますが、その中で建物などの状況を詳細に調査を行い、具体的な補強法等を含めた精密診断について御案内しておりますことから、こちらにおいでになることが困難な方の対応につきまして、各学区及び地域帯ごと相談会を開催するなどの方法で周知を図ってまいりたいと考えているところでございます。

  • 1