鶴岡市議会 2020-12-18 12月18日-06号
(以上7件 総務常任委員長報告)第21 議第112号 鶴岡市コミュニティセンター設置及び管理条例の一部改正について第22 議第113号 財産の取得について(タブレット型パソコン用充電保管庫)第23 議第114号 指定管理者の指定について(丸岡城跡史跡公園)第24 議第115号 指定管理者の指定について(鶴岡市櫛引生涯学習センター) (以上4件 市民文教常任委員長報告
(以上7件 総務常任委員長報告)第21 議第112号 鶴岡市コミュニティセンター設置及び管理条例の一部改正について第22 議第113号 財産の取得について(タブレット型パソコン用充電保管庫)第23 議第114号 指定管理者の指定について(丸岡城跡史跡公園)第24 議第115号 指定管理者の指定について(鶴岡市櫛引生涯学習センター) (以上4件 市民文教常任委員長報告
第 5 議第64号 鶴岡市市税条例の一部改正について第 6 議第65号 鶴岡市消防署藤島分署改築工事請負契約の締結について第 7 議第66号 鶴岡市立斎小学校体育館大規模改修工事請負契約の締結について第 8 議第67号 財産の取得について (以上4件 総務常任委員長報告)第 9 議第68号 鶴岡市手数料条例の一部改正について (市民文教常任委員長報告
鶴岡市印鑑条例の一部改正について第25 議第24号 鶴岡市水難救助員設置条例の廃止について第26 議第25号 鶴岡市生活環境保全条例の一部改正について第27 議第26号 鶴岡市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について第28 議第27号 鶴岡市史跡松ヶ岡開墾場設置及び管理条例の制定について第29 議第28号 鶴岡市消防団条例の一部改正について (以上6件 市民文教常任委員長報告
について第12 議第144号 指定管理者の指定について(出羽庄内国際村)第13 議第145号 指定管理者の指定について(鶴岡市ケーブルテレビジョン) (以上4件 総務常任委員長報告)第14 議第146号 指定管理者の指定について(鶴岡アートフォーラム)第15 議第147号 指定管理者の指定について(東田川文化記念館) (以上2件 市民文教常任委員長報告
122号 鶴岡市印鑑条例の一部改正について 第16 議第123号 鶴岡市コミュニティセンター設置及び管理条例の一部改正について 第17 議第124号 鶴岡市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について 第18 議第125号 鶴岡市消防手数料条例の一部改正について (以上4件 市民文教常任委員長報告
議第 99号 鶴岡市特別職の職員の給与に関する条例の一部改正について第12 議第100号 鶴岡市手数料条例の一部改正について第13 議第101号 財産の取得について(小型除雪車)第14 議第102号 財産の取得について(救助工作車) (以上4件 総務常任委員長報告)第15 議第103号 鶴岡市火災予防条例の一部改正について (市民文教常任委員長報告
幹 佐 藤 玲 子 庶 務 主 査 山 口 喜兵衛 庶 務 係専門員 佐 藤 直 子 議 事 係 長 進 藤 夕 子 調 査 主 査 齋 藤 正 浩 調 査 係 主 事 白 幡 麻 実 議事日程議事日程第5号 令和元年6月20日(木曜日)第 1 請願第1号 教職員定数の改善を求める請願 (市民文教常任委員長報告
鶴岡市大網地区地域交流センター設置及び管理条例の一部改正について第51 議第50号 鶴岡市旧遠藤家住宅設置及び管理条例の一部改正について第52 議第51号 鶴岡市大鳥自然の家設置条例の一部改正について第53 議第52号 鶴岡市生涯学習センター設置及び管理条例の一部改正について第54 議第53号 指定管理者の指定について(鶴岡市羽黒第四地区地域活動センター) (以上24件 市民文教常任委員長報告
議第126号 指定管理者の指定について(鶴岡市朝日南部コミュニティセンター)第41 議第127号 指定管理者の指定について(鶴岡市大網地区地域交流センター)第42 議第128号 指定管理者の指定について(鶴岡市大鳥自然の家)第43 議第129号 指定管理者の指定について(鶴岡市温海ふれあいセンター)第44 議第130号 訴訟上の和解について (以上33件 市民文教常任委員長報告
総務常任委員長報告)第21 議第 84号 鶴岡市養護老人ホーム設置及び管理条例の廃止について (厚生常任委員長報告)第22 議第 85号 指定管理者の指定について (厚生常任委員長報告)第23 請願第 3号 市内公立小・中学校の普通教室及び特別支援教室に「エアコン設置」を求め る請願 (市民文教常任委員長報告
28号 鶴岡市火災予防条例の一部改正について 第26 議第29号 鶴岡市ごみ焼却施設整備・運営事業建設工事請負契約の締結について 第27 議第30号 建物の無償譲渡について 第28 議第31号 土地の取得について (以上7件 市民文教常任委員長報告
93号 損害賠償の額の決定について 第16 議第 94号 指定管理者の指定について(史跡旧致道館) 第17 議第 95号 指定管理者の指定について(鶴岡市小真木原陸上競技場ほか33施設) 第18 議第 96号 指定管理者の指定について(鶴岡市櫛引生涯学習センター) (以上5件 市民文教常任委員長報告
白 幡 麻 実 議事日程議事日程第5号 平成29年12月21日(木曜日)第 1 議第87号 鶴岡市特別職の職員の給与に関する条例の一部改正についての撤回の件第 2 請願第6号 所得税法第56条の廃止のための意見書提出を求める請願 (総務常任委員長報告)第 3 請願第8号 教職員定数の改善を求める請願 (市民文教常任委員長報告
72号 鶴岡市集落排水処理施設条例の一部改正について (以上2件 産業建設常任委員長報告) 第22 議第68号 鶴岡市公民館設置及び管理条例の一部改正について 第23 議第69号 鶴岡市温海ふれあいセンター設置及び管理条例の一部改正について (以上2件 市民文教常任委員長報告
無償貸付けについて第11 議第50号 市道路線の認定及び廃止について第12 議第51号 損害賠償の額の決定について (以上4件 産業建設常任委員長報告)第13 議第41号 鶴岡市文化会館改築工事請負契約の一部変更について (総務常任委員長報告)第14 議第46号 鶴岡市立学校設置条例の一部改正について (市民文教常任委員長報告
19号 庄内町との庄内南部定住自立圏形成協定の一部変更について (以上4件 総務常任委員長報告) 第16 議第20号 鶴岡市特別会計条例の一部改正等について 第17 議第21号 指定管理者の指定について (以上2件 市民文教常任委員長報告
鶴岡市藤島地区地域活動センター)第20 議第108号 指定管理者の指定について(鶴岡市東栄地区地域活動センター)第21 議第109号 指定管理者の指定について(鶴岡市八栄島地区地域活動センター)第22 議第110号 指定管理者の指定について(鶴岡市長沼地区地域活動センター)第23 議第111号 指定管理者の指定について(鶴岡市渡前地区地域活動センター) (以上11件 市民文教常任委員長報告
議第84号 財産の取得について 第17 議第85号 財産の取得について (以上5件 総務常任委員長報告) 第18 議第86号 鶴岡市大宝館設置及び管理条例の一部改正について (市民文教常任委員長報告
係専門員 桜 井 寿 美 議 事 主 査 齋 藤 充 議 事 係専門員 佐 藤 正 好 調 査 係 長 高 橋 亨 調 査 係専門員 菅 原 史 恵 議事日程議事日程第5号 平成28年9月23日(金曜日)第 1 請願第6号 「福島原発事故避難者への住宅無償提供」継続に関する請願 (市民文教常任委員長報告
年度鶴岡市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) (以上3件 予算特別委員長報告)第 5 議第64号 財産の取得について第 6 議第65号 財産の取得について第 7 議第66号 財産の取得について (以上3件 総務常任委員長報告)第 8 議第67号 鶴岡市コミュニティセンター設置及び管理条例の一部改正について (市民文教常任委員長報告