3804件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

天童市議会 2021-03-03 03月03日-03号

しかし、このように数年ごとに起こる豪雪では、たびたび補正予算を組んで、今回も3回の補正で賄いました、そのような対応をしていますが、それでは現場を担う建設課財政課を気にして対応しなければならず、機敏な市民対応ができないのではないかと心配しております。 そこで、除雪費に幾分余裕のある財源確保するために、除雪基金の設置を提案いたします。 

天童市議会 2021-02-26 02月26日-01号

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金計上が主なものであります。 次に、寄附金増額であります。ふるさと納税応援寄附金増額が主なものであります。 次に、繰入金減額であります。財政調整に伴う財政調整基金繰入金減額を行うものであります。 歳出の主な内容については、一つには、総務費増額であります。ふるさと応援寄附金増額対応した返礼品等に要する経費の増額が主なものであります。 

天童市議会 2020-12-24 12月24日-04号

今年度の国の施策に対するこちら側の対応を求められた額、こういった額をこれまでの執行額の実績から大体算定しまして、おおよそこのぐらいあればある程度のことには対応できると判断して2,000万円とさせていただきました。 以上です。 ○山崎諭議長 ほかに質疑ございますか。 狩野佳和議員。 ◆15番(狩野佳和議員) 予算書21ページ、上段、除雪費でお尋ねします。 

鶴岡市議会 2020-12-18 12月18日-06号

全ての子どもたちが豊かな教育環境で学びの保障がなされ、学校感染症対応に追われることなく教育水準を維持・向上できるように、2021年度予算編成において次の事項を実現することを要望します。          記 1.豊かな教育整備するため、教員が子どもと向き合う時間の確保及び多様化・複雑化する教育課題へのきめ細やかな対応ができるよう、より少人数学級の実現を推進すること。 

鶴岡市議会 2020-12-17 12月17日-05号

2016年の刑事訴訟法の改正の際に、附則で政府は法律の公布後、必要に応じ速やかに再審請求審における証拠の開示について検討を行うとしており、速やかな対応が求められているものです。 もう一つは、裁判所再審が必要と判断しても検察抗告を行うため、再審の審理が閉ざされてしまうことです。裁判所再審を決定した事件に対して、検察即時抗告特別抗告を繰り返す日本の現状世界から見ても異常です。 

酒田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

また、事例がある、なしにかかわらず、あらゆることを念頭に、対応について準備していることと思いますけれども、その中で特にもう小学校からネット環境の時代の中、ネットいじめ等SNSに関わることについて、教育委員会ではどのような対応を想定しているのかを伺います。 次に、②として、小中学生に新型コロナウイルス感染が確認されたときの対応についてお伺いをします。 

村山市議会 2020-12-15 12月15日-05号

現段階では、学級数の分を教師用で見ておりますので、学級担任以外は持てないというふうなことになっていますので、そのあたりに対応していきたいと。 また、年々余剰が出てきますけれども、ご指摘のように、故障のときの代替機でありますとか、あとは当然ながら、今回は国の補助金を使って整備するわけですので、補助の目的に合った、要綱に合った学習内容に使えるようにしていきたいというふうに考えています。

天童市議会 2020-12-14 12月14日-02号

そういうようなことでありますので、例えば、そういうことによって業界の、あるいはひとり親政策、こういうものについても、国においては出ておりますので、そういうものは時間を早く、年内中に対応できるように、今対応をお願いしているところでございます。

天童市議会 2020-12-10 12月10日-01号

山形商工業振興資金のうち、新型コロナウイルス感染症対応地域経済変動対策資金等の融資を受けた中小企業者に対する利子補給金増額が主なものであります。 次に、教育費増額であります。国の交付金の内示に伴う小学校施設整備工事費増額、令和元年度施設型給付金の精算に伴う返還金等増額が主なものであります。 

山形市議会 2020-12-10 令和 2年議会改革検討委員会(12月10日)

今回の議会改革検討委員会検討結果の中に、議会運営委員会等継続検討となった項目も含まれており、さらに深堀りして対応しなければならないものもある。メンバーが変わっても対応できるところは対応していくことが必要と考えるため、再度会派でも検討したい。 ○高橋公夫委員令政会)   持ち帰って検討したい。 ○武田新世委員(公明党)   後期で検討すべき項目があるかどうかも含めて持ち帰って検討したい。

庄内町議会 2020-12-10 12月10日-02号

庄内町の施設では小学校で建築後50年以上の施設が多く、学校によっては一部建物で長寿命化対応できるものの他の教室棟改築での対応となるため、全体では改築のみの対応となる学校もあるようであります。少子化を見据えつつ施設のみならず地域との関わりを重視しながら子どもにとって望ましい教育環境整備を町としてどのように築いていくのかお伺いをいたします。以上1回目の質問といたします。