534件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

酒田市議会 2019-06-13 06月13日-03号

宮城県のやつも本人同意があるとき、あるいは法令定めがあるとき、それから本庄市も本人同意があるときが1番。ちなみに隣の鶴岡市も本人同意法令等に規定があるときで、山形市も本人同意があるとき、法令定められているとき。どこの保護条例目的外で提出する場合は、本人同意法令定めがありますというのが1番、2番なんですよ。

天童市議会 2019-03-04 03月04日-02号

東北管内でこの補助事業を使っている自治体、県でございますけれども調べましたところ、現在、宮城県青森県のほうでこの補助事業を使っているというような状況でございます。 その中で、そういった事業を使っている自治体のほうをお聞きしましたところ、まず、建築確認等をする場合、後退いたしますので、その後退する部分を補助事業として買収させていただいているというような状況自治体もございました。

鶴岡市議会 2019-03-04 03月04日-03号

宮城県JAやぎ登米や富山県のJAみな穂では、他地域に先駆けまして輸出米に取り組んでおります。その取り組み方がユニークです。JAみな穂は、新規需要米を一くくりにして、どれを作付しても農家の収入は同じとなるよう設計しており、JAやぎ登米は主力のひとめぼれに国、県と市の助成金で10アール当たり3万円に増額し、国内最多の2,000トンの生産輸出を目指すとあります。

酒田市議会 2018-12-20 12月20日-06号

一方で、近年、宮城県ですとか新潟県ですとか、他県におきましても新品種が続々とデビューしております。そのため、一層おいしく品質の高い米の生産というものが求められております。山形県で実施するやまがた攻め米づくり日本一運動取り組みを推進したり、本市の酒田米消費拡大推進協議会でも雪若丸をPRし、消費拡大に積極的に取り組んでいきたいと考えております。 

山形市議会 2018-12-10 平成30年総務委員会(12月10日)

道路については、国道48号線や山形県のスタンス、仙台市側の費用負担宮城県との関係などの問題があり、仙山線よりも複雑化してくる。ただ、パーソントリップ調査の結果により、人や物の動きが明らかとなり、どのような交通網が必要か、ニーズが見えてくるため、道路整備必要性を再度分析しながら、仙山圏交通網について勉強会を開催していきたい。

鶴岡市議会 2018-12-07 12月07日-03号

10月15日には宮城県名取市立閖上小中学校教育委員全員を含む計10名で視察し、先進事例取り組みを学んでまいりました。文部科学省からも小中一貫した教育過程の編成、実施に関する手引きの中で、小規模校を存続させて、活性化させる場合の工夫として小中一貫教育の導入が例示として挙げられており、地域の特性や小規模の利点を生かした学校づくりについては教育委員会といたしましても必要であると考えております。

村山市議会 2018-12-05 12月05日-03号

宮城県は、わなを多くとってもらいたいということで、回数を冬とか年に数回したところにより、免許取得者は増えたそうです。山形県でも冬期の講習会や試験があればというふうなことですので、その辺の働きかけと市長意見を頂戴したいと思います。 ○議長 志布市長。 ◎市長 鳥獣害については、最近はイノシシがメーンになっていますが、前から猿被害とかあったんですね。

山形市議会 2018-12-05 平成30年12月定例会(第3号12月 5日)

お隣宮城県でも、セントメリースキー場サマーゲレンデがことしの9月にオープンしております。  さて、サマーゲレンデとはコース斜面に特殊なマットを設置することで、冬と変わることなくスキーやスノーボードが滑走できるものです。サマーゲレンデを楽しむためには、以前からあったキャタピラーがついたグラススキーのような専用の器具は必要なく、通常冬季間に利用しているスキー板やブーツでそのまま滑走できます。

山形市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会(第2号12月 4日)

北海道東北手帳交付率を見ますと、山形県22.8%、北海道28.3%、青森県58.5%、秋田県24.3%、岩手県51.7%、宮城県21.0%、福島県42.6%です。等級別で見ますと平成15年当時は1級64.6%、2級30%、3級5.3%ですが、28年ではそれぞれ29.8%、44%、5.2%で1級が相当数減っております。

山形市議会 2018-09-14 平成30年総務委員会( 9月14日 総務分科会・決算)

宮城県山形県で10年前につくったものを見直してハーモニープランをつくっている中で、道路網整備鉄道ネットワークの強化を挙げているが、道路について、市が主張している新しい道路整備までは踏み込んでいない。宮城県側と山形県側をつなぐ横の道路は必要であり、市民の理解を得ることは大切なことである。そのためのアプローチとして、新しい道路必要性勉強会で話していきたい。

山形市議会 2018-09-13 平成30年決算委員会( 9月13日)

県につきましても、直接この勉強会沿線の直接自治体ということで仙台市と山形市でやろうということでなっておりまして、宮城県山形県は入ってないのですけれども、仙山線同盟会などには宮城県山形県も入ってもらっておりまして、その同盟会の中では、この勉強会情報も随時提供しておりますので、こういった山形市と仙台市の間で勉強会をしているのだというのは、山形県にも宮城県にも情報提供しているといった状況になります

山形市議会 2018-09-11 平成30年 9月定例会(第2号 9月11日)

山寺立石寺根本中堂には、比叡山延暦寺より分灯された不滅の法灯が1000年以上にわたりともしび続けており、安土桃山時代織田信長による比叡山焼き討ちによって消えた不滅の法灯山寺から採火された歴史などがあり、また、平安時代、1200年以上前、慈覚大師円仁によって、東北山寺立石寺とともに建立された東北四寺といわれる、岩手県平泉の中尊寺、毛越寺は既に世界遺産に認定され、宮城県松島の瑞巌寺をめぐる四寺回廊

天童市議会 2018-09-06 09月06日-03号

これは、平成28年10月14日、宮城県の大崎市議長から出ているんです。ところが、先般の請願においては、これを否定した結果になっております。不採択となっております。やはり、それは、そういった情報を議会、みんなが知らない。それが大きな原因だと思っております。ですから、こういうことのないようにしなければならないというふうに、今は強く思っている次第であります。 

村山市議会 2018-06-29 06月29日-04号

次に、5月21日から宮城県気仙沼市へ視察へ行き、気仙沼版DMOの構築の経緯や今後の発展に向けた地域経営取り組み地方創生に向けた総合戦略などについて学んでまいりました。 6月26日には地方創生対策特別委員会を開催し、執行部より平成28年度及び29年度の事業実施結果の報告と、平成30年度事業取り組みについて説明を受けました。