452件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

酒田市議会 2024-03-13 03月13日-06号

また、子育て世代部門ございますけれども、こちらは全国の支援制度の話ございましたが、多少横並び感がありまして、順位があまり伸びませんでした。 一方で、若者世代単身者部門につきましては、地域活性化企業人受入れですとか、インターンシップの受入れといった設定項目がございまして、こちらで評価をいただき順位が今回引き上がった結果になったと分析をしております。 

酒田市議会 2024-03-12 03月12日-05号

出生率新型コロナウイルスもあって加速度的に減少しており、いつもなら少子化問題、出生率を上げるという背景で質問していくわけではありますが、今回は出生率を上げるためではなく、子育て世代の目線を大事にして質問していきます。 ロート製薬は妊活に対する知識・理解の普及を目指した意識調査妊活白書2023というものを先日公開いたしました。

酒田市議会 2024-02-29 02月29日-03号

こども子育て支援加速化プランでは、若年・子育て世代所得向上社会全体の構造や意識改革ライフステージに応じた切れ目のない支援の3つを基本理念として、抜本的な政策の強化を行うとしております。 本市においても、令和6年10月から実施される児童手当支給対象年齢拡大所得制限の撤廃・多子加算、それから、児童扶養手当所得制限緩和について準備を進めているところであります。 

酒田市議会 2024-02-27 02月27日-02号

子育て世代ターゲットとして、移住に関する情報発信を強化するとともに、子育て世帯本市での暮らしをイメージできるようなツアー事業を実施します。 昨年春以降、TOCHiTO移住した方々は、地域担い手として主体的に活動されています。このような情報を積極的に発信するとともに、移住者との交流会を開催し、TOCHiTOのコンセプトである、参加する暮らしに関心のある移住検討者へ働きかけていきます。 

酒田市議会 2024-02-21 02月21日-01号

子育て世代家庭負担を軽くする、あるいは食育教育という点で、決して受益者負担という原則ではないと思います。 それで、先ほど述べたように10億円近くあるものですから、補正予算一般財源があるのですから、これを原資に使えればなと思いました。ですけれども、給食費補正予算にありませんし、通告もしていませんので、こう思ったということで、意見として述べておきたいと思います。 

酒田市議会 2023-10-18 10月18日-04号

(1)「屋内遊び場」建設の推進についてでございますが、屋内遊び場について、子育て世代からの要望が多いことは私も認識しております。 これまでは、冬の積雪時、あるいは雨天時に必要だと考えておりましたけれども、今年の夏に見られるような猛暑のときにも、屋内でいつでも快適に遊べる環境を整えることは子育て支援として大切なことだと思っております。 

酒田市議会 2023-10-16 10月16日-03号

暮らしと生きがいを共に創り、お互いが支え合う酒田では、近年増加傾向であるひきこもり相談窓口を開設するとともに、地域福祉推進に向け、地域、民生・児童委員酒田社会福祉協議会などと連携して、市民に寄り添い、支え合う支援体制取組を実施し、また、物価高騰影響を受けている子育て世代住民税非課税世帯に対しては、現金支給を実施し、対象市民にとって大変ありがたい支給となりました。 

酒田市議会 2023-10-03 10月03日-02号

本市でも、家事育児参画促進講座家事シェアシートを活用した子育て世代向けのミニ講座等において、若い世代の夫婦は既に家事を分担しているという声が多数寄せられております。 しかしながら、本市令和4年度に実施した男女共同参画に関するアンケート調査の結果では、依然として家事育児等ケア労働女性のほうが長時間を費やしている状況にあります。

酒田市議会 2023-03-16 03月16日-07号

内閣府の「子どもが生まれることで期待される経済・社会への主な効果」によると、消費増加、投資の増加、働き手の増加地域コミュニティ活性化など、効果が記載されており、子育て世代の第1子1人当たりの消費額は、15歳までの累計で約1,900万円、年平均で120万円と算出されています。 (2)として、本市子どもが生まれる&一家族が移住されることで期待される効果について伺います。 

酒田市議会 2023-03-15 03月15日-06号

この事業は、両市の交流人口拡大のほか、議員からもお話がございましたが、親子子供と触れ合う機会や楽しむ体験を提供する子育て応援支援であるということ、さらには、年間パスポート引換券申請条件マイナンバーカード取得者としたことによる子育て世代マイナンバーカード取得促進を目的としたものでございます。 

酒田市議会 2022-12-15 12月15日-06号

なお、子育て困難感負担感を感じている家庭に対しては、子育て支援課子ども家庭総合支援室、それから健康課子育て世代包括支援センターぎゅっと、そして新生児訪問を行う地区担当保健師など、支援に携わる関係者情報を共有して、きめ細かな相談支援に当たっております。また、必要に応じて、保育所等への早期入所を促すなどしながら、保育所等とともに対応しております。