925件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

酒田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、山形銀行のやまぎん情報開発研究所が県民を対象に行った消費動向調査によりますと、過去1年間の家計支出を前年より増やした割合から減らした割合を引いた指数が前年比8.1ポイント減で、東日本大震災のあった2011年以来の低水準となったとしています。 また、11月18日の山形新聞には、県内ひとり親家庭の4割で収入が減り、7割以上で支出が増えたことが県の実態調査で明らかになったと報道されています。 

鶴岡市議会 2020-12-07 12月07日-04号

ちょっと蛇足になりますけれども、来年の3月で東日本大震災が10年になります。私たち新政クラブ仲間で、たしか大震災の起こった1週間後でしたけれども、石巻市にボランティア活動に行きました。 ボランティアセンターから、阿部さんという方のところに派遣をされましたけれども、仲間が一日かかって大きな倉庫の中を片づける仕事をしました。

山形市議会 2020-09-28 令和 2年産業文教委員会( 9月28日)

阿曽隆委員   修学旅行先に、東日本大震災被災3県を選ぶ学校もあるが、現地に行ってつらい思いをする被災児童がいると聞いている。山形市にも相当数避難児童がいるため、そのようなことも念頭に置き、配慮してほしい。 (9)令和3年第73回「山形市成人の祝賀式」の延期について  社会教育青少年課長から、別紙資料に基づき報告があった。

酒田市議会 2020-09-16 09月16日-04号

実は、私の記憶ですと、酒田市の豪雨というのは2011年東日本大震災のとき、あの年の6月、7月、8月に被害が出るような豪雨が3回連続ありました。その後はちっちゃいやつはあったんですけれども、大きなやつは2018年8月5日までないんです。それが今回は2020年、2年後。間違いなく気候は変わっております、変動しております。

鶴岡市議会 2020-09-03 09月03日-02号

地区防災計画とは、阪神淡路大震災、東日本大震災を機に平成25年に災害対策基本法に規定されたもので、地域住民が協働して行う防災訓練、それから資機材の整備地区住民相互支援について地区居住者が主体となって計画を策定するものでございます。災害時の要支援者支援等計画に盛り込まれることから、地域の特性に応じた計画となることが利点となってございます。 

天童市議会 2020-09-03 09月03日-02号

その中でも、中学3年生までの医療費完全無料化を実施し、わくわくランドには大型遊具を設置し、翌年には東日本大震災を経験し、その翌年は、第1回目となる天童ラ・フランスマラソン大会参加者520人で開催され、その翌年には、第3子以降の児童保育料を無料化し、天童温泉しだれ桜まつりが開催されました。 その翌年、市内女子中学生のいじめによる自殺が発生

村山市議会 2020-09-03 09月03日-03号

私が知っている限りでは阪神大震災あったときに、今回のように村山市内でやられたところは3か所ぐらいだったらいいんですけれども、阪神大震災ではべろっとやられたわけですよ。そうしますと、隣の人助けてくれるとかと待っていられないんです、自分で生きなきゃ駄目だったわけでありまして、あの頃は自助が恐らく八、九割いったと思います、自分の命は自分で守るということです。

村山市議会 2020-09-02 09月02日-02号

あと、119番なりの入電に関してお話しさせていただくと、東日本大震災以降、消防に関しての119番が通信ができなくなるということがありましたので、現状は加入電話であればNTT、あと携帯電話会社からの入電に関しては、こちらから指定した拠点施設への迂回というふうな措置が取られるようになりましたので、そちらの不具合というか、そちらの疑問というところにあっては、我々は想定はしていないというふうにお答えさせていただきたいと

酒田市議会 2020-06-17 06月17日-05号

サプライチェーンという形で企業生産活動が進んでいる中、東日本大震災において、このBCP事業継続計画機能したところとそうでないところで企業復旧や存続に違いが出たということであります。今回の新型コロナウイルスにより、多くの自治体でBCPを策定、あるいは見直しを図ったようであります。本市においても、この6月に業務継続計画BCPを策定しております。 

酒田市議会 2020-06-16 06月16日-04号

過去にも、熊本地震東日本大震災、阪神淡路大震災の際に避難所インフルエンザノロウイルス感染が広まった例があります。 防災学術連携体は、避難所についたてを用意して住民間の距離を確保することや、体育館のほか学校教室も使用することを提案しております。また、熱中症対策として扇風機の数を増やしたり、消毒剤を確保することを説いております。 

鶴岡市議会 2020-06-12 06月12日-03号

また、小・中学校教室利用につきましては、避難所を閉鎖できないまま学校が再開し、児童・生徒の教室利用との調整に困難を要したという東日本大震災等での教訓もお聞きしておりますので、様々な災害を想定した上での学校関係者地域住民との調整が必要となります。 次に、各地域要望状況要望に対しての達成状況について回答いたします。 

村山市議会 2020-06-09 06月09日-02号

また大震災についても、その後はある程度安定して回復ができたんじゃないかと思います。ちょっと放射能の問題は別ですけれども。そういう点から見ますと、今回は先が見えないんですね。そして今、未曾有の大危機になっていると私は認識しています。 その中で、スペイン風邪ですか、100年ぐらい前の。

村山市議会 2020-03-19 03月19日-04号

東日本大震災から9年が経過しました。亡くなられた方々に対しましては、深く哀悼の意を表するとともに、一日も早い復興被災者の皆様の生活再建を心からお祈りいたします。 さて、私どもは、新型コロナウイルスによる感染症という、これまでに経験したことのない危機に直面しております。市議会としても、この試練を乗り越えていくため、執行部と一体になり、しっかりと市民の安心・安全に取り組んでいく所存でございます。