111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2014-12-02 12月02日-01号

留意事項には、改正後においても教育委員会合議制執行機関であるため、その意思決定教育委員長及び委員の多数によって決されるものとされていますが、実質上、教育長が専門的な知識や情報を共有する立場から委員会をリードする立場にあります。教育委員会委員による教育長チェック機能を果たすことが求められると思いますが、いかがでしょうか。 

天童市議会 2014-09-09 09月09日-02号

地方自治法では、自治体執行機関である首長がその補助機関である職員を指揮命令して、自治体事務を自らの判断責任において誠実に管理し、及び執行する義務を負うとしています。公務員は全体の奉仕者として国民のために中立・公平な行政を担う責任があるので、自治体の職務については、首長統制下にある公務員が直接行うことを求めているところであります。

鶴岡市議会 2014-09-05 09月05日-03号

この要綱では、審議会等の定義について、地方自治法規定する法律条例の定めによる執行機関補助機関であること、審議等の結果を市政に反映することを主な目的として、市長、その他の執行機関が定める要綱等に基づき設置する協議会委員会、その他の合議制機関であることとしまして、審議会等委員の構成、委員の公募、会議運営、また公開などについて基本的な事項を定めたものであります。 

村山市議会 2014-03-04 03月04日-02号

首長教育長任免権を持つかどうか、けさの新聞では自民党、公明党の作業チームが歩み寄りがまだ見られず、平行線だというようなことでありましたけれども、いずれにいたしましても、教育委員会は最終的な権限を持つ執行機関として残るようでありますので、従来どおり政治的中立性、そして継続性安定性を確保できるのではないかというように思います。 

庄内町議会 2013-06-14 06月14日-03号

地方自治法121条の趣旨は、議会審議権自主性を保障するもので、執行機関責任者議長からの説明のための出席を求められたら必ず出席しなければならないというものではありますが、求められない限り、議場に出席しないこととしたものでありまして、むしろ執行機関側を抑制し、議会側の要求に基づいて決定されるということを明らかにしたものだと解釈されます。 

村山市議会 2012-12-14 12月14日-05号

これまで述べましたことを基本議会としての責任を考えると、議会は言うまでもなく議決機関であり、あわせて執行機関監視という極めて重大な権限責任を持つ機関であることは言うまでもありません。その責任も、そして責任のとり方も、執行機関とはおのずと異なるものであります。議員報酬の減額をもって対処することは、時にはこれが形骸化したり、場合によっては議会全体の信頼を損なう危険性すらないとも言えません。

山形市議会 2012-12-14 平成24年12月定例会(第4号12月14日)

市長等との関係) 第12条 議会市長その他の執行機関以下「市長等」という。)は、議会審議において常に緊張関係を保持するとともに、相互の議論を深めるよう努めなければならない。 2 市長等は、本会議における議員質問等に対し、議長の許可を得て反問することができる。  (一般質問) 第13条 本会議における市政一般方針に対する質問(以下この条において「一般質問」という。)

庄内町議会 2012-06-20 06月20日-05号

(表彰) 「表彰状」 庄内町議会議員 日下部勇一殿 あなたは昭和49年6月、町議会議員に当選以来、積極的に一般質問を行い、執行機関に対し所信を問い、事実を正すとともに行政全般について建設的な提言を行い、町の振興発展に尽された功績は他の模範であります。 よって、一般質問登壇150回にあたり記念品を贈り、これを表彰します。 

村山市議会 2011-09-22 09月22日-04号

しかしながら、本市議会においては依然として執行機関に対するチェック機能を主な役割とし、要望型の思考・行動から脱却できない現状にあります。そこで本市議会は、真の議会活性化を図るため、確固たる理念実効性継続性を備えた頂点とすべき新たなルール「議会基本条例」が必要であると判断し、平成21年11月に委員6名から成る特別委員会を設置したところであります。

鶴岡市議会 2011-09-12 09月12日-04号

また、臨時職員等の任用については、各執行機関共通規定に基づいて行っておりますが、学校図書業務公民館業務への職員配置についても地方公務員法を初め関係法令を遵守し、業務量も勘案しながら、効果的、効率的な行政運営に資するよう教育委員会みずからの判断により決定しているものと、このように理解しております。  以上です。