酒田市議会 2024-02-29 02月29日-03号
総合支所での各振興費など市民活動費の復活・拡充の考え方についてですが、令和5年度予算では、コロナ禍の影響によりイベントが思うように開催できなかった状況を踏まえ、特に市からの財政負担が大半を占めるような事業や、主に市職員が運営を行う事業など、公平性や事業効果、事業の継続性に課題のある事業については、漫然と再開するのではなく、令和5年度は一旦休止し、地域が目指す姿は何か、そのために何をすべきかを整理し、地域振興
総合支所での各振興費など市民活動費の復活・拡充の考え方についてですが、令和5年度予算では、コロナ禍の影響によりイベントが思うように開催できなかった状況を踏まえ、特に市からの財政負担が大半を占めるような事業や、主に市職員が運営を行う事業など、公平性や事業効果、事業の継続性に課題のある事業については、漫然と再開するのではなく、令和5年度は一旦休止し、地域が目指す姿は何か、そのために何をすべきかを整理し、地域振興
また、地域振興策について示していく必要があり、早めの対応により地域の特性に即した振興策を検討すべきと考えますが、①として、本市における地域振興策への基本的な考え方について伺います。 次に、②として、電力の地産地消の可能性について伺います。
地域振興策において、農業が鍵となることは、十分理解いただけているとは信じておりますけれども、こうしたことを踏まえ、先ほど支援をやられているよという紹介がありましたけれども、農家個人直接の経営の中には、なかなかこういった支援は見えてきていないと思っているわけでございますので、再度、認識を伺いしたいと思います。 それから、大項目2アーバンベアについてです。
そのような中で、本市といたしまして、我々の役割は何かと申しますと、国や県と連携をいたしまして、漁業者はもちろんのこと、周辺住民の皆さんなど幅広い利害関係者の皆様からの意見聴取や、本地域に住まわれている皆様の理解の醸成に向けて、市民の皆様に向けた情報の発信、または説明会などの実施、そして、やはり地域にメリットがないと進めるべきではないと我々も思っておりますので、あるべき経済効果ですとか、地域振興策をこのようにあってほしいと
あと、だんだん時間もなくなってきたので、1つ、あと交流事業について、いろいろ方針が全議員勉強会で示されましたけれども、青少年の交流事業が、各総合支所の地域振興事業に戻るという経過があるようです。それについては、何でそうなったのか、少し内容が分かれば、お知らせいただきたいと思います。
◎久保賢太郎農林水産部長 それでは、最後に、ジビエとしての利用という観点で地域振興へというようなお話がございました。 こちらにつきましては、まずは、私の経験から先にお話しさせていただければと思います。 10年ちょっと前ぐらいに、福岡県のみやこ町という町役場に出向していまして、産業課長をしていました。
大項目の3、アランマーレ山形女子バレーボールチームV1昇格を契機とした地域振興について。 プレステージ・インターナショナルアランマーレのV1リーグ昇格は本市にとっても大きな出来事と受け止め、即座に市民栄誉賞を贈ることを決定したものと理解しております。
近年、先端技術を駆使した技術革新によりまして、陸上でも養殖が可能になったことで、地域振興策として御当地サーモンなどの陸上養殖に取り組む企業や自治体が増えていると感じております。 一方で、最近の動きとして法改正によりまして、令和5年4月1日から陸上養殖業が届出制になることが定められました。
特に、飛島という部分では、やはり生活の支援をしてほしいという強い思いがあって、なかなかうまくいかないということもありましたので、そういったところもしっかり解消するといいますか、地域振興っていろいろあると思うんですけれども、やはり地域の手助けをしてほしいという地区であれば、そういった形でのミッション型の募集ということもあるかなということで、先ほど答弁したとおり令和5年度からはそのミッション型も進めていこうかなと
そして、各総合支所の地域振興事業についても、新年度に継続して残った事業はほんの僅かで、各地域で組織されている観光物産事業実行委員会の存在の意義さえ問われる状況になってしまったことは、今後に影響しないかと危惧されております。
同じく51ページ、8目地域振興費では、予算額2億5,036万1,000円を計上しておりますが、こちらは多くの事業から構成されておりますので、予算説明附属書で説明いたしたいと思います。 予算説明附属書22ページ、資料3-2「令和5年度一般会計2款1項8目地域振興費内訳」をご覧いただきたいと思います。地域振興費18事業のうち、主要な事業について、各事業名の先頭に付している番号に基づき説明いたします。
①として、各総合支所の地域振興事業の中で、今まで継続してきた事業が新年度の地域振興事業には計上されていなく、廃止された事業が多いように見受けられるのですが、それに至る経緯などについて御所見をお伺いいたします。
8目地域振興費の、14・15ページになりますが、サテライトオフィスニーズ調査業務委託料110万円は、資料の計画No.3テレワークを応援する町推進事業で、首都圏等に所在する企業を対象としたフォームマーケティングの実施等を行うための委託料として補正。また、庄内町結婚新生活支援事業費補助金330万円は、今後の見込みにより追加。
この制度には、地域振興策を実施したくても財源不足に悩む多くの自治体から熱い視線が注がれております。2020年度の税制改正により5年延長となったことに加え、寄附額の税額控除が倍の6割となり、損金算入3割と合わせると、企業負担は約1割程度に軽減されることから、さらに注目をされております。
それから二つ目はむしろ、農業問題や地域振興策などの分野の構造的かつ深刻な課題の早期解決のために、プロジェクトチームを立ち上げ、活用すべきではないかという点であります。 大きな2点目は金管バンドの指導者異動による活動の停止についてであります。
風車村の近隣には、宿泊もできる農林漁業体験実習館もあることから、その利活用も含め、今後も風車村担当の立川総合支所立川地域振興係と連携し検討していくとしている。 なお、一帯の名称変更や外部専門家からの意見聴取については、令和4年度に策定する第4次観光振興計画において検討するとしている。
しかし一方、学校は地域コミュニティにとって核となり得る重要な社会共通資本であり、地域振興を考えた場合、地域としてはぜひ存続させたいと考える方たちも大勢いらっしゃると推測されます。これまで統廃合に至る経過や地域コミュニティ、保護者とのコンセンサスをどのように結んできたのかについてお尋ねいたします。 中項目(3)教師の長時間労働についてお尋ねします。
とかそういったものに与える影響、課題というのがどういうものがあるかということ、それから3つ目、ある意味、海というのは漁業者のなりわいの場ですので、漁業者の皆さんへの影響、そして、そういった漁業者の皆さんに対する様々な支援策について、どういうものが考えられるかということ、そして4点目としては、洋上風力がそこに整備されるようになって、この酒田エリア、酒田地域、遊佐もそうですけれども、この北庄内地域にどういった地域振興
2款1項8目地域振興費で、記念品等2万円、庄内町テレワーク移住体験支援事業補助金20万円、庄内町オンラインスキルアップ講座受講支援事業補助金30万円及び庄内町サテライトオフィス等開設支援事業補助金200万円の計252万円は、資料の計画No.3テレワークを応援する町推進事業で、サテライトオフィス開設の検討事業者に対する交通費や宿泊費などの滞在体験に係る2分の1補助、町が指定するオンライン講座の受講料の
8目地域振興費では、予算額1億9,386万3,000円を計上しておりますが、こちらは多くの事業から構成されておりますので、予算説明附属書で説明したいと思います。予算説明附属書22ページからの資料3-2、「令和4年度一般会計2款1項8目地域振興費内訳」をご覧ください。地域振興費17事業のうち、主要な事業について、各事業名の先頭に付している番号に基づき説明をさせていただきます。