5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

村山市議会 2019-03-06 03月06日-03号

北郡社と称して北村山郡きっての大商人、吉田喜助氏を中心とする商店連合の企業でありました先人たちのご功績により、そして戦後の高度成長の波に乗り右肩上がりの業績があったと思われます。現在の商工業の現状をお聞きいたします。 市長は、以前、建築工業系は穏やかに推移しているが、商業に関してはなかなか苦戦しているようであるとおっしゃっておりました。

村山市議会 2018-03-06 03月06日-03号

明治初期ごろから、田沢の商人によって京都の料亭などに出荷されていました。戦後、採取組合が組織され、箱舟で本格的にとられるようになりました。 昭和30年代ごろまでは化学肥料も普及しておらず、むしろ水田の堆肥が溶け込んだ水が流れ込んで、寒天質のヌルが多い良質のジュンサイがとれていたようです。その後、水銀系の農薬が普及し、水草のジュンサイは絶滅の危機に瀕したといわれています。

村山市議会 2008-03-06 03月06日-03号

毎年このお金で各種経費支払いをしてきた農家、このような低い金額では当面の支払いはできない、米を農協に出さず、米商人にこれまでよりも安い価格で売る農家が増えたわけであります。 このような事態の中で、農協県本部では数千円の積み増しをする動きが、農家が困らないように、特別の融資の仕組みを出す県も出てきました。 積み増しといっても、従来の値段よりも低いのであります。

  • 1