2384件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

天童市議会 2021-03-02 03月02日-02号

いきいき講座のほうに参加された方に対して、そういった取組大変いいことだと思います。なかなかいきいき講座参加される方も、やはり年齢層なども全世代というわけではないと思いますので、ぜひそういったものも含めて、全体での取組地域全体での取組というのを関係部署連携の下、ぜひそういった計画を打ち出していただければと思います。 

鶴岡市議会 2020-12-18 12月18日-06号

9.令和3年度から改正社会福祉法に基づきスタートする重層的支援体制整備事業において、必要な予算を確保して居住支援などの参加支援の充実を図る等、市町村の包括的支援体制の構築を進め、必要な支援提供を進めること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 議員各位の御賛同をよろしくお願いいたします。 ○議長本間兵衛議員) 13番秋葉 雄議員。  

酒田市議会 2020-12-15 12月15日-04号

それで、何よりもやはり今の部分、抽せんする側の参加です。これをどのようにして考えていくのか、そしてその状態で市民にどのように説明するのか、そこのところをお尋ねいたしまして、3問目といたします。 ◎宮崎和幸企画部長 ただいまくじの公正さについてのお尋ねでございました。 

庄内町議会 2020-12-15 12月15日-04号

認定資格を取ろうとする職員につきましてはこちらの県の研修会参加しておりますので影響はないというふうに考えております。 ○議長 他にございませんか。     (「なし」の声あり) ○議長 おはかりします。質疑を打ち切り、討論を省略し、採決することにご異議ございませんか。     

庄内町議会 2020-12-11 12月11日-03号

乗降調査ということで職員が乗り込んで、実際乗った人たちはどこで降りているのか等々は調査させていただきましたが、回数は当然少なくなってしまうんですが、その他に民生委員児童委員の方にお願いして高齢者の方にそういった部分対応がなった場合のことをアンケートさせていただいたり、あるいは響ホール、あるいは狩川公民館でも少数の参加ではございましたが説明会等々もさせていただきました。 

酒田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

この交付金に係る補正予算の内容については、入札参加者の利便性の向上を目的とする電子入札システム導入、それから、定期航路事業でのキャッシュレス決済導入に伴う定期航路事業特別会計への繰り出し、それから、肥育牛を出荷する畜産農家に対する支援増額、そして、十坂学童保育所及びはまなし学園のエアコンの改修や、文化観光推進法に基づく拠点計画認定を受けて入館者の回復を図るために新たな事業を行う本間美術館への支援

庄内町議会 2020-12-08 12月08日-01号

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況において、山形県においては、11月26日から警戒レベルが3に引き上げられたこと、また、町でも、重症化リスクが高い高齢者の方や基礎疾患をお持ちの方は、12月1日から12月14日までは、イベント等参加などの行動の自粛をお願いしていることなど総合的に判断し、今回は議会懇親会を行わないことといたします。 

山形市議会 2020-12-07 令和 2年産業文教委員会(12月 7日)

井上和行委員   2市が参加を取りやめたとのことだが、どのような理由からなのか。 ○学校給食用炊飯施設建設推進室長   地元事業者への配慮や、将来的に市独自に米飯提供を行う見通しがあることから不参加となったようである。 ○荒井拓也委員   提供食数が減ったことによる設備の減額はどのくらいで、地盤改良周辺設備整備による増額はどのくらいなのか。

山形市議会 2020-12-07 令和 2年環境建設委員会(12月 7日)

環境課長   御指摘のとおり、市が実施したものだけに参加すると捉えられる可能性もあると思われるため、記載方法について工夫していきたい。 ○武田新世委員   前計画と比較して、より具体的になっており大変すばらしいと考えている。市民取組事業者取組など、それぞれの概要版のようなものを作成する考えはあるのか。

村山市議会 2020-12-04 12月04日-04号

議員ご案内のとおり、コロナウイルス感染症影響もございまして、首都圏での移住・定住のイベント参加できない状況になっておりまして、この方たちは東京のほうに県のほう、あるいは全国レベルでやっていますふるさと回帰支援センター等からの紹介でありましたり、あるいはウェブでの相談会参加しての件数というふうなことでございます。 また、移住相談の方の希望するものというか傾向についてのご質問も頂戴いたしました。

鶴岡市議会 2020-12-03 12月03日-02号

私も参加いたしました。有識者の講話や会場全体でのディスカッションなどを通しまして、歴史的建造物価値、そして町なかに劇場空間が4つもあり、その隣に可能性に満ちた大きながらんどうが2棟もあることの価値、そして個別の建物だけでなくエリアとして捉えて相乗効果を考えていくことが重要であることを学びました。相乗効果ですね。